きゅうちゃんは、

キラキラした目で飛んでいくハトを見つめています。

ねころんは、ハウスでありベッドであり、ハトロール(ハトパトロール)の隠れ家でもあります。

空を見上げるきゅうちゃん。

ワクワクした顔がかわいいです♪

すごいスピードのハトを目で追いながら、

ずーっと見つめているきゅうちゃんでした。

はっちゃんは朝日を浴びながら、本棚の上に乗っています♪2013年11歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
今日はにゃんにゃんにゃんの猫の日(ΦωΦ)
テレビや新聞も、猫でいっぱいですね♥
きゅうちゃんは、ねころんでキラキラの目でハト太郎とハト美を見つめているのですね。
隠れながら、ハトさんが気になって、ボクもあんなふうにお空を飛びたいって思ってるのかな?
いや、美味しそう。。かな?
一緒に遊ぼう!かな?
とっても気になります。
はっちゃんは、本棚でやっぱり空を見てるのかなー?
猫の日なのに出勤ですが、お土産買って早く帰りたいです。でも毎日が猫の日だから、みんにゃは違いがわからないかも💦
猫の日を記念して、集まってのイベントはできないけど、いろいろな猫の日イベントがあって楽しいです♥猫好きさんがいっぱい増えて、優しい世の中になりますように。
今日も可愛いきゅうちゃんとはっちゃんに会えて、猫の日ますます盛り上がってきました。
しーちゃん、どんちゃん、じゃがも今日も元気です。今日もありがとうございます。
きゅうちゃん、世界中のネコのみなさん、猫の日おめでとうございます🙌
そして、いつもありがとう😺
きゅうちゃんは猫の日も、ハトロールご苦労さまです!!
ねころんは、ハトロールする時に隠れ家にもなってるんですねー♪
ハトさんに気づかれないようにって思って見てるんでしょうね
ワクワク顔のきゅうちゃん、ほんとかわいいです!
はっちゃんは、白い本棚に乗ってますねー♪
窓の外を見てるのかな?
きゅうちゃん、ハトおるね~♪♪
猫の日に相応しい、キラキラきゅうちゃん。
どんな境遇にいる猫ちゃんもみんなこんな優しい目になってくれると嬉しいです。
はっちゃん、朝日の向こうに何か見えるかな?
>引き続き皆様
多くの応援、有難うございます。皆様のインスタの猫ちゃんに癒され、毎日奮闘しています。私の体調もきな子も大分元気になりました。
ねこたちのママさまと同じく、カルディの猫の日バッグ購入出来ず今日は帰りににゃんたちにチキンを買ってきました。毎日が猫の日だといいですね(笑)。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
猫の日、おめでとニャン~( ☆∀☆)
ねこ好きにとっては、年中猫の日みたいな感覚だけど、
やっぱりこの日は、特別な想いになります。
世界中の猫たちが、しあわせになれますように!!
うちの猫には、出会えたことに感謝💓
声色を変えて、かわいいかわいいを連呼する飼い主。
ミミは、冷ややかな目を向けうるさいニャー!ってブチ切れてました(^_^;)
きゅうちゃん!ハトを見つめる目は、あこがれ?
それとも…獲物に見える!?
クールな、一点の濁りもないきゅうちゃんの瞳…きれいだわ~✨
そうですねー!ねころんは、一石三鳥(笑)。
いろんな使い方ができて、重宝しますね♪
憎たらしいほどのスピードで、悠々と飛びまくるハトが気になって!
飽きることなく、ずーっと眺めていられるのね。
6枚目のショットの距離感!いいですね~☆
11歳のはっちゃん!
朝日を受けて、あたたまりちゅう✨
自然光を浴びた猫は、きれいよね~。
きょうは気疲れした1日でしたが、
きゅっちはっちに会えて、和ませてもらいました~。
やっぱり猫の持つパワーは、すごい❗
きゅうちゃん♪ねころんの中ではとパトロール💞可愛いお顔🐱で見つめてますね😃✴️
いいお顔😊母性本能が沸いてきて優しい気持ちになっています☺️
はっちゃんは朝日を受ける表情が美しい~✨
おかん♪インスタグラムの「いいね!」ありがとうございます🎶嬉しいです。
今日は「猫の日🐱」…年毎に認知度が高くなって私的には喜んでます。
我が家のベル🐱は13年前に公園でお菓子の中に入れられて泣いていたのを知人が助けてうちの家族になりました。
猫の日の認知度の高まりと共ににゃんこが暮らしやすい優しい世の中になればと思います。
はっちゃん 何を見てるのかな。やはりハトさんですか。
きゅうちゃん ワクワクするねえ。じーっと見つめているね。ワクワク ニャッ のお顔が好きだなあ。かわいい!
猫の日💕
万能ねころんでキラキラした瞳のきゅうちゃん、ハトロールも欠かしませんね。
はっちゃんのゴージャスなお胸のモフ、最高です。
今日は季節が違うのでは?というほどの気温でした!
ウグイスの初鳴きも聞きました❣️
ねころんに入ると、隠れているような気分になって、ハトロールも楽しくできますね。
きゅうちゃんのワクワク感が伝わってくるような気がします。
きゅうちゃん、ハトさんどうだった?
レポートよろしくお願いしますね。
はっちゃんも窓の外を見てるのかな?
何が見えるのか教えてほしいな。
ハトロールの隠れ家…😅
なんだか「刑事さん」みたいだね😅
春になって鳥さん達が
我が家の庭にも来てます。
むぎちゃんは「ニャキャキャ」って鳴いてます。
>ねこたちのママさんへ
そうですよね😊
毎日が「猫の日」ですよね💖
にゃんこの日のきゅうちゃん
今日もねころんでカワイイ(≧∀≦)
ねころん大活躍!?
すごいスピードのハトが
とっても気になります〜〜
11歳のはっちゃん
その手はどうなってるの??
きゅうちゃん、ネコロンいいね♪
以前までは猫の日は、ウロウロして
猫イベント行っていたんだけれど
心の底から楽しめなくて今日は猫さん動画みて過ごしたよ。
きゅうちゃんはハトロール
ばあばは、うぐいすの鳴き練習声で起きました。
ご近所で河津桜も咲いているし
まあ、脳内で旅行していると思いましょ🎒🚄🌸🍶♨
(一度目)
にゃんにゃんにゃん☆猫の日に、太陽さんが
力強く、ねころんを照らしてくれるので、
猫神様からの恩寵のような金色の光が満ちて、
きゅうちゃんを輝かせます。
高い空を移動するハトさんに心を吸い込まれ、
お眼々キラキラきゅっちが、こっそり隠れながら
見上げる場所が、ねころんだから。
むふ♪。
きゅる♪。
ワクワク、胸躍るスピード飛行、ニャッ!!
じ~~っ・・・♪、ひたむきに眼で追ってると、
お顔が外に出ちゃいます。
おかん、ハトおるー!、興奮するわー。
2021年1月4日『お天気の窓辺の』から、
ピンクのいちごベッドふかふかタイプが、
ギンガムチェック カドラータイプの代りに
置かれています。
はっちゃんが乗ってらっしゃる白い本棚は、
デスクから上に伸びていますから、ここまで
射す朝日ですと、冬の光景でしょうか?
2013/12/15『午前中は』窓から部屋いっぱい
に入る日を受けてらっしゃいました。
こちらは、ベランダに面した掃き出し窓なので、
床にくっきりと窓枠の十字形。
今回着けてらっしゃる首輪が、白地にチェック柄の
Eva(堀商店製)のグリーンと思われ、2013/12/26
『今年も1年、よい子にしていたはっちゃんに』
サンタのおじさんからプレゼントが届きましたー♪♪
の時と同じですし。
(23時53分)
くらら@東京さん、とらだんごさん、ウグイスですか!
実家にいるときはウグイスの声が聴こえました。
子どものウグイスは鳴くのが下手で……ケキョ!って言ってました(笑)
chirurunさんも鳥の鳴き声を聴いて、ようやく春ですね。
ゆみりんさん、きな子ちゃん共々、体調がよくてよかったです〜。
みわこ@奈良!さん、ミミちゃん、かわいいだなんて知ってるわよ、ですね♪
白猫ベルさん、ベルちゃんとの出会い、びっくりです。命が助けられて本当によかったです。
あずうるさん、はっちゃんは、そう!まさに12月で、2013年12月21日のブログの頃です。
今日は事務所の暖房を切っていても暖かいです。
きゅうちゃんはにゃんこなべで寝ています〜♪