おもちゃを

キャッチするきゅうちゃん。

トンネルの陰から、おもちゃを狙っています。

いや、そっち!?最短距離から行かずに、トンネルに突っ込んで、

走っていくきゅうちゃん(笑)。

ラグの上におもちゃを持ってきたら、

おっぴろ転がりながら、

狙いを定めて、

両手で捕まえて、はぐはぐするきゅうちゃんでした。

はっちゃんもひっくり返って、ねずみのおもちゃで遊んでいます♪2008年6歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
最短距離から行かずに、難しいところからおもちゃを狙うなんて、
きゅうちゃん、さすがです!!(笑)
真剣に遊んでるけど、表情がかわいすぎて困ります!😹
きゅうちゃん、今日はそのおもちゃなのね♥
狙って狙って〜。お尻フリフリ、まっすぐ行くかと思いきや、トンネル経由かーい😀
それも楽しいよね♪
おもちゃを捕まえて、転がってはぐはぐ。
手も足も開いて、パー✋になってて可愛すぎますね♪
はっちゃんも、転がって楽しそう〜♥
いつも楽しく遊ぶきゅうちゃんとはっちゃんに癒やされてます。カレンダーも毎日みて元気をもらいます。家では壁掛け、会社では卓上です😆
あずうるさん、はっちゃんのフリースの記事をたどってみました。懐かしい。。
キウイさん、とらだんごさん、chirurunさん、くっちゃんさん、村上let'sさんのコメントも発見✨ちょうど、はっちゃんのお誕生日の翌日ですね♥いつも教えてくださって、ありがとうございます。
白猫ベルさん、コメントありがとうございます。4月4日はこきじ、1月4日はノースリの命日なんです。ピンクのお花喜んでくれたかな。しー、どん、じゃがに会える場所にいるので、見守ってくれてますね。ご飯もいっぱいお供えしてます。
chirurunさん、足場解体も、むぎちゃんたち見守ってましたか。
今日は出勤です💦少し電車がすいてます。
可愛いきゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらって、今日も頑張ります。ありがとうございます。
今日も元気で楽しそうです♪
ええ?まっすぐ行くかと思ったらトンネル経由でばびゅーん!
いつもぴかぴかの床に映る姿まで
とってもかわいいですね!
そして定位置のラグで遊ぶんですねー!
はっちゃん、興奮してお口も開いちゃって
コテンとなって夢中ですね。
おめめもまんまるです。
昨日は何度押してもコメントが送信できなかったのですが
今日はちゃんと行くでしょうか・・・?
きゅうちゃん、そのままストレートに行かず
トンネルを駆け抜けていくとは....
楽しんでますね〜♪
おもちゃをゲットしたらラグの上に持ってきてはぐはぐ
両手でしっかりつかんでるところがいいですね♪
はっちゃんもひっくり返っておもちゃを楽しんでますね♪
このフェルトのおもちゃ、目があるの!?
なんか、宇宙人ぽいですね(笑)。
足はヒラヒラしてて、イカみたい🦑
おもちゃを見て、テンションMAXのきゅっち王子!!
お手手を限界まで広げて、逃さニャイぞー!
そっと物陰から覗いてますね……おもちゃに気付かれないように!?
直で飛び出すのは、リスクが高いと判断したのかな?
ここは念には念を入れ、トンネル抜けてワンクッション置いたわけですね。
トンネルを通過したと同時に、ダッシュでおもちゃをゲット~❗
そのあとは…ゆったりラグの上で、おもちゃをモテ遊ぶきゅうちゃんなのだ♪
きゅうちゃんが楽しく遊べるように、
おもちゃの動線も考えられていますね♪
6歳のはっちゃん!愛くるしさの天才です😍
chirurunさん、工事終わったのですね!
足場も外してもらって、ほっとしましたね(*^-^)
やっと確定申告の準備に取りかかろうとしたら……
ミミが、大きな声で鳴いて邪魔してくる。。。(猫あるあるですかね?)
わたしも、大きな声出して叱ってしまいました!
わたし、相当イライラしてたんだと思います(-_-#)~
叱った後は、ちゃんとフォローしてますけどね(苦笑)。
途中の甘いもの休憩と、はっちゃん日記見てリフレッシュしてます!
(過去ログ見るのも、懐かしいやら楽しいやら(*゚∀゚))
はっちゃん そのネズミさん ちょっと大きいのじゃない?
怖い感じじゃないの?でも向かっているね!はっちゃんは強いんだ!いや はっちゃん 楽しんでる!
きゅうちゃん 楽しんでるんねえ。トンネル抜けて ダダダツ
ラグまでもってきて おおっぴろ転がりは 足の指 ぱっとひろがって セ~ののお顔可愛い! はぐはぐのお手々も可愛い!
きゅうちゃん♪すごーい😃✴️
おもちゃをトンネル経由🐾💨でゲット☆
華麗なる素晴らしい技ですね☺️
キュートなおちり💗が見えてるのもいいですね😍
おもちゃをゲットしたあとは可愛くハグハグ😊
かっこよさと可愛さのきゅうちゃんの仕草❕なごみます😄
今日のはっちゃんはちょっと幼く見えますね😉お鼻が綺麗なピンク😍美しいです。
きゅうちゃんもはっちゃんもピカピカ✨の床の上(可愛いポーズが鏡のように写ってますね)で数々の癒されポーズKSG!!!
ちょっとした
「障害物競走」かな😅
きゅうちゃんなりに遊び方の
「楽しい方法」を見つけたんだね😊
>ねこたちのママさんへ
インスタへのコメありがとうございます😊
解体の音が聞こえたら…
走って窓辺に行って見てました😅
>みわこ@奈良!さんへ
むぎちゃん 日向ぼっこが出来るようになって
嬉しいみたいです😊
ミミ様を怒ってしまいましたか…😅
フォローで仲直り出来ましたか?
おかん 私信すみません…
トンネルを経由すると楽しさマシマシなのかな?
今日も大興奮のきゅうちゃん。
足の指がパーっと広がってるのがすてきです。
はっちゃんもキバを見せて楽しそうですねー。
(一度目)
お気に入りであるほど、よく遊ぶから、傷んでしまう
おもちゃを修繕したいと思われて。
フェルティングニードルを入手されたとの
twitterが、2016年12月2日
https://twitter.com/hanihajime/status/804352860934709249
1年以上後、2018/2/6『キャットタワーのハウスに』
入っているおもちゃが、おかんが夕食後にチクチク
刺して手作りしておられるフェルト製の2個。
そのうちピンクの方が本日きゅうちゃんのお相手、
鈴入りでカチャ…と音がします(籠ってリンリンじゃない)。
メンテナンスなさってて、今もきれいですね。
ラグに寝転んで、きゅうちゃんが、はわ☆。
離れて壁近くにあるのを、そーっ・・・と狙いますが。
ズバッ!と突進なのに、わざわざトンネルを経由し、
ダダダ・・・!
隠れながら近づく方法かい???
持ち帰って来てラグに、こてん!、おまたおっぴろ、
はわ~!、お楽しみですな。
さて、せーの、はぐはぐ♪、締めはこれ。
ふう☆。
はっちゃんは2008年10月6日 ねずみとはっちゃん』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-7229.html
薄茶の体で、濃い焦げ茶の毛の中に眼がある、
ねずみさんですね。
今回の、ほわわ♪と夢中で牙出しのお写真は、
始めてのカットですね。
(23時59分)
トンネル通過してからのおもちゃゲット
こだわりの漢(ΦωΦ)フフフ…
くらら@東京さん、昨日はコメントが送れなかったのですね。
お手数をおかけしました。今日は無事、届いてよかったです。ありがとうございます。
あずうるさん、これです!2018年のこのおもちゃです!すごい(笑)!
かなり長い間、寝かせていて、久しぶりに出したらまた遊びました。