爪とぎベッドに

キリッと入るきゅうちゃん。

肉球を見せながら、フチをまたいでツナ缶に入りました。

しばし、休憩……。

おもむろに、ツナ缶を出て、

窓ぎわから、

デスクに伏せ〜。

からの、ぺったり休憩のきゅうちゃんでした。

はっちゃんもはっちゃんねこ缶に入って、キリッと決めポーズです♪2012年10歳のはっちゃんです。
★★★10月1日より2021年度オリジナルカレンダーを販売開始しました。★★★
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんは、ツナ缶にInですね〜♥
爪研ぎはしなかったのかな?
窓辺のツナ缶、ちょっと暑くなっちゃった?
机にペタンとなって、クールダウンしながらも、しっかりカメラ目線くれてますね。きゅうちゃん、ありがとう♥
はっちゃんは、はっちゃん猫缶爪研ぎに入って、これ欲しいわーーって、いつも思ってました。
きゅうちゃん猫缶爪研ぎ、販売して欲しいです♬
今日はどんより空模様ですが、涼しくて気持ちいいです。これでおひさま☀が出たら、外猫たちも大喜びです。
しーちゃんがすごいくしゃみ&鼻水です。風邪ひいちゃったかな。夜はお刺身も食べて食欲もりもりなので安心ですが、様子みてます。
どんちゃん、じゃが、ノースリは元気で食欲旺盛です♥ドアの前で待ってたノースリにパウチ3点盛り出したら、嬉しそうに鳴きながらこっちこっち!って言われました。
みわこ@奈良!さん、好みのベッドありますよね。ミミちゃんはもちろんのこと、みわこさんも気に入らないとですね。
今日も1時間半の通勤。。きゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらってます。いつもありがとうございます♥
きゅうちゃん、お日さまが差し込む窓辺のツナ缶に入って
きりっとかっこよくポーズ決めてくれてますね
でも、まだ暑かったかな?
ぺったりと寝そべっちゃいましたねー♪
はっちゃんは、はっちゃん猫缶に入ってポーズ
キリッとかっこいいですね♪
ツナ缶に入ってみたり、出てみたり。
きゅうちゃんはお爪とぎをたくさんたくさん持っていますね。
その日の気分でバリバリと。
はっちゃん印の缶詰めにちょこんとお座りして。
さすがニャンドルです。ポーズもお顔もキマッテます。
午後から久し振りに青空がのぞいてきました!
雨ばかりだったので嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
きゅうちゃん!耳の先がシュッと細くなって、
きれいな座り姿ですね✨
ツナ缶爪とぎを紹介する、イケニャンモデルみたいよ~♪
ピンクと赤の首輪、おかんのお気に入りなのですね💓
きゅうちゃん、素敵に着けこなしてるわ~(´・∀・)
このツナ缶の大きさだと、座るので精一杯なのかな?
きゅうちゃん、大きくなったもんね~♪
白いデスクの上で過ごす時間も、徐々に増えてきましたね。
きゅうちゃん!びっくりしたように目を見開いてるのが、
なんとも言えずかわいいわ~💖
世界でたったひとつの、オーダーねこ缶に入るはっちゃん☆
ひげだまりがプックリして、イケニャンすぎますね( 〃▽〃)
八二一風味って、甘々ってことかな♪
ねこたちのママさん
そうですね……基本、猫のものは自分で選んで買わなきゃ気がすまなくて(笑)。
やっぱり、新品でないとダメですね~。
わたし、めっちゃ匂いに敏感でテリトリー意識強いです。
前世は猫だったのかもしれません😇
きょうも、きゅうちゃんはっちゃんに会えて嬉しかったです!!
きゅうちゃん♪今日はツナ缶にかっこよくIN❕
スーパーモデルの気質炸裂ですね😄
入るときの肉球🐾を見せてくれるところなんて技あり⤴️って感じですね😉
ペタンと休息するところも愛らしくて見つめる先にはおかんが居るんですよね~😄
はっちゃんもオリジナルの缶詰に入っておかんを見つめてますね。
大人の雰囲気漂う最高のはっちゃん入り猫缶ですね(*^^*)
はっちゃん キリっとおかんさんをみてる?いいお顔!
幸せなお顔だね。
きゅうちゃん 爪とぎベッドに入ってますねえ。いつもと違うと思ってら いつものrくりくりの黒目が 細くなっているからだね。細くても可愛い!はっちゃんと同じ きゅうちゃんもイケにゃんです!
とりあえず入ってみたが…
暑かった?😅
昨日も今日も暑かったもんね…
明日も暑いみたいだよ☀️
クールダウンが必要だよね😊
きゅうちゃんツナ缶〰美味しそうって言ったら怒られちゃうかも😀
お約束のペタ休憩も場所をかえて実行中。
お日様があったかいねー。
はっちゃんのねこ缶、もう見た時は衝撃でした❗️遊び心満載で・・
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目)
サンルーム的な窓辺の夏、モコモコいちごベッド
に代わって、段ボールのツナ缶爪とぎベッドが
配属され、けっこうお役に立ってきました。
本日も、よいしょ♪と入って、すた☆とお坐りして
休憩ですが、お外をウォッチングしないの?
キリッとしてるだけ?
やがて、缶の中よりこっち、スタ…と出て、さっ♪と
振り向き、デスクにお腹をつけて寝そべりたかった、
きゅうちゃんです。
すちゃ☆、お背中が陽射しでツヤツヤしてるね。
起こしていたお顔を、ぺたん♪と落として本格的に、
ぺったり寝するおつもり。
ぐーー♪♪♪。
はっちゃんは、2012/1/4『ぬく水さんが』の、
おまけ記事でして。
ラベルを、八二一風味のハッチ缶デザインに
カスタマイズされた後のお写真ですね。
おとん執事が、ほんのりとぬくいお水をご用意する
時の愛称、ぬく水さん。
計量カップに首を伸ばして飲み、あくまで
ねこ缶から出ないその姿勢、横着なのか、
ねこ缶愛なのか……。
という本編では、元々のラベルとなってました。
(23時07分)
ツナ缶のきゅうちゃん、絵になりますねー。
缶を出てからもそばにいたいほど気に入った?
黒目の細いきゅうちゃんも魅力的♪
はっちゃんもねこ缶の中でモデル座り。
2人とも決まってるなあ。
きゅうちゃんとはっちゃんの
猫缶ほし〜〜〜です〜〜(=^・・^=)
きゅうちゃんのはツナ味
はっちゃんのは何味でしょう