FC2ブログ

新しいおもちゃに

そっと近づいて、

200722-1.jpg

チェックするきゅうちゃん。

200722-2.jpg

右手できゅうパンチ……!?

200722-3.jpg

いや、まずは、左手で様子を見てみます。

200722-4.jpg

慎重に、きゅうパンチをお見舞いすると、

200722-5.jpg

少し転がりました。

200722-6.jpg

以上の攻撃で、一旦休憩〜。がんばったきゅうちゃんでした。

200722-7.jpg

はっちゃんは、お気に入りのクジャクのおもちゃを捕まえています♪2009年7歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner200722.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★

2020calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。


* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃん💦新しいおもちゃ、ピンクで全然怖そうに見えないけど。。
右手できゅうパンチと見せかけて、左手からいくのね😆
あー、転がった~💦そして、おかんに助けを求めてますね🎵頑張った!頑張ったね!
次には、ガブガブもできるかも🎵
はっちゃんは、カラフルなくじゃくのおもちゃに果敢に挑んでますね❤
やっぱり猫さんの性格もそれぞれで、それが本当に可愛いですね😆

今朝は、4時にしーちゃんがトイレに出て、朝帰って来ないのでベランダから見下ろしたら、階下の猫友の家のベランダで、じゃがとしーちゃんが並んでご飯待ちしてました❤少し離れて、ノースリがいて、じゃがが怖くていけないけどお腹すいたって言ってました。しーちゃんは、じゃがとどんにすりすりされると、とっても迷惑そうな顔するのが可笑しいです🎵

今日はどんより空、そして蒸し暑くて汗だくです💦でも、可愛いきゅうちゃんとはっちゃんに会えたから、今日も頑張ります❤

きゅうちゃん、頑張りましたね!
新しいおもちゃ、気になるんだけど ちょっと怖い....
恐る恐るおもちゃに近づいて軽くパンチが成功!
次は、もうちょっと強気でおもちゃに挑んでいきそうですね
はっちゃんは、クジャクのおもちゃで楽しんでますねー♪

慎重派のきゅうちゃんらしく
じわじわとせめて様子見ですね。
これはなんのおもちゃかしら?

はっちゃんはトンネルの前で
クジャクさんを捕まえてますね。
あ、後ろにはローリーちゃんも♪

とにかく蒸し暑くてちょっと歩くと
大汗かきます。
まるべく人のいない道を選んでマスクをはずしたりしています。

はっちゃん クジャクの羽で遊んでるけど 何の中に入ってるの?白いまるいものだけど。 
きゅうちゃん 怖いねえ。見た感じは怖くないけど おかんさんを呼ぶのね。何のおもちゃだろう。

慎重派のきゅうちゃん。
そーっとおもちゃに近づくのが、可愛らしいです❤️
おかんさまのお手製ですか・・❓
はっちゃん、お顔が若いなぁ🐱
この連休は、はっちゃん、きゅうちゃんのように家で何か面白い事見つけようっと(笑)。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

えっえぇ〜‼️
それで精一杯なので?(笑
男の子らしく頑張って😊

「おかん」
って…
ヴィヴィくん並に…
マザコンですね😅

パンチと言うにはあまりにも優しい九ちゃんパンチ。
おもちゃが転がったら、ちょっとびっくりしちゃったのね。
レフ板の上のはっちゃんはますます美しい!

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪新しい✨🆕✨おもちゃに慎重ですね。
怖いもの見たさの心境でしょうか😊きゅうちゃんなりに頑張りましたね😃✴️
お気に入りのおもちゃになれば良いですね😊
はっちゃんはおもちゃの華やかさと共に楽しんで遊んでいるはっちゃんに元気をもらってます☺️

(一度目)
きゅうちゃんが慎重なので、新しいおもちゃが
どんな風なのか、まだよくわかりません。
お首を伸ばして、そお~っ・・・と、スンスンし。
パンチせーの・・・だって、そっと右手かな?、
迷ったけど左手で、てしっ!
そしたら、ちょっとコロ・・・っと転がったので、
動揺しちゃって、おか~ん・・・!

これくらいが頑張りのリミットなのね。
一旦休憩~。
バナーでは、はわわ。
おもちゃに追いかけられてたりして?

はっちゃんは2009年5月26日『勢いあまって』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-7c74.html
のように、ベランダ窓前で、大きな撮影用レフ板
の上にいらっしゃるところ。

今回のお写真では、ずいぶんとカラフルなのは
孔雀がモチーフだから、というおもちゃとご一緒。

2009年05月31日 『おもちゃを』では応接ソファで
ひっくり返ってお楽しみだった、お相手だし。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/index.html

2009年06月09日 『机の上に』でガラステーブル
のトリックにひっかかってた時のおもちゃね。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-b731.html
(23時57分)

そして助けを求める、きゅうた(*´з`)

きゅうちゃんの
怖さのツボはどこなんでしょ・・・
初めて見るかたちだから??

はっちゃん
獲物を捉えてる目ですね〜〜(・o・)

コメントの投稿

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ