FC2ブログ

ピンクのキャットタワーの

ハウスの上に

200711-1.jpg

お座りするきゅうちゃん。

200711-2.jpg

手の幅広めのきゅうちゃん座りで、

200711-3.jpg

ご機嫌に座っています。

200711-4.jpg

両手を前にたれて、リラックスした体勢から……、

200711-5.jpg

壁にチョイチョイといたずらしてみたり。

200711-6.jpg

そして、ゆっくりキャットタワーから下りるきゅうちゃんでした。

200711-7.jpg

はっちゃんは、キャットウォークのステップで箱座りが決まっています♪2009年7歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner200711.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★

2020calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。


* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

ピンクのキャットタワー、あちこちにお友達がいて、ほのぼのしますね😆
きゅうちゃんに、ていって落とされたりしなくて、お友達認定されてるのかな?
箱座りではなくて、幅広めのきゅうちゃん座りですね😆
はっちゃんは、定番のお気に入りの場所で箱座り❤やっぱり高い場所が好きですね😆きゅうちゃんは、ここのハンモックには乗らないのかな~?
じめじめのお天気が続いてますが、暑すぎず、外猫たちにはまだ過ごしやすいようです。いつも家で寝るしーちゃんも、1時過ぎにトイレに出て、外の階段でまったりしてた、どん、じゃがと過ごしました。やっぱり本来夜行性ですものね。
朝7時前に帰ってきて、食べて甘えて爆睡してます💦

今日もきゅうちゃんとはっちゃんに、いっぱい癒されました。ありがとうございます❤

キャットタワーのハウスの上に座って
リラックスしながらもちょっと壁にいたずらしてみたきゅうちゃん
タワーから降りたあとは、おかんさんのところに向かったのかな?
はっちゃんは、眺めのいいキャットウォークのステップに箱座り
モフモフした胸が魅力的ですね♪

きゅうちゃん、美しいニャリ♪

探し物を兼ねて
片付けしたのですが
一時間でアウト!!
蒸し暑い中でやったら大量汗・・・
体力落ちてたから汗も上手くかけなかったのだった・・・
毎日1時間片付けしたら
少しは陸地が見えるのか?
この本だらけの我が家・・・

美しいハニ王国を見るたび
片付けやらねば、と日々思っていたので
ノロノロとやります。
断捨離という言葉、どうしても拒絶してしまうので
片付け、片づけ(>_<)コダワルナー💦


はっちゃんときゅうちゃん♪

ピンクのキャットタワーにはきゅうちゃんを見守る優しいお友達がたくさん居ますね😊💞
そんなメルヘンチックな雰囲気が漂うなかできゅうちゃんはご機嫌で余裕の動き😄お顔もちょっとおすまし顔で大人っぽく見えますね😃✴️
はっちゃんは堂々とした佇まい✨力強く頼りになるレジェンド👑素晴らしくカッコいいです🎵

はっちゃん キャットウオークのステップでの箱座り 今日ははまた一段とイケニャン! 可愛いなあ。
 きゅうちゃん むにっ のりっ いいお顔だね。可愛い! そしてキャットタワーから下りた後は おかんさんのところだね。

このベビーピンクのタワーがきゅうちゃんに似合ってますね。
壁にちょっかい?出したりして楽しそう。
タワーを降りる時の逆立ちするみたいな猫の仕草大好きです。
下から見上げるはっちゃんもまたかわいいですね♪

なんだか
今日のきゅうちゃん
「キリッ」としてる感が…
「お子ちゃま」卒業かな😊

キャットタワーを降りて
おかんに一目散かな…?

このタワーのピンク、パウダーピンクで
とってもかわいらしいなぁといつも思います。
きゅうちゃんにぴったりですね。
そしてきゅうちゃんのお仲間たちも
センスがよくて素敵です。
壁をチョイチョイしてるところ、かわいらしい!

はっちゃん、安定の香箱座り。
お胸のドレープも美しい。

きのうのシリゾウから一転!
きょうは、ピンク王子ですか!!
魅せ方が、うまいな~♪
きゅうちゃんお鼻もピンク色で、
カベの白さと相まって透明感ありますね✨
際立つ胸の白さには、ため息がもれます~♪
無造作に垂れた、ちとしょーとなお手手!
触ってみたいわ~(*´-`)
きっと、ふわっふわの触りここちのはず💓

優雅にしっぽを上げて、身軽に飛び下りるきゅうちゃん。
揃えた後ろあんよは、一級品の美しさよね☆
グレーとピンクの🐰さん、ピンクのかえるさん、編みぐるみ人形❤️
それぞれが、ゆる~く馴染んでいますね。

7歳のはっちゃん!
このアングルからの美貌は、No.1のオーラで包まれていますね✨
前髪、こんなにギザギザだったっけ?

雨で鬱陶しい日々ですが、はっちゃん日記のメルヘンな美しさに安らぎをいただいてます(^∇^)



(一度目)

シュガーピンクのタワーは最上段のカップの下で
枝分かれして、円形ハウスの屋根になってるので、
ここを選んで、さあ、どうしよっかなー?

すちゃっ☆と落ち着いてみる、きゅうちゃん。
むにっ♪、ふっくら福々しくお坐りし、お手々を、
ゆったり広めに収納。

高い所に、のりっ♪、でご機嫌。
ここで箱座りは崩して、両手を前に、たれっ♪。
乗り出して、お手々でチョイチョイ♪。
壁に写った影に気がついたからかしら?

ぴょん!、丁寧に手足を突きながら下りてゆく
猫さん方式で。
長いまつげを伏せたグレーのウサギちゃんと
近いテイスト、乙女な表情の編みぐるみちゃん
(2019/06/12『お誕生日にいただいた』)
も、こちらに参加していますね。

はっちゃんは、2010-05-30『キャットウォークに』。
お胸のホイップクリームのようなケープができる
かたちが魅力です。
(23時58分)

(二度目)

わっ、失礼しました。
はっちゃんは、2009年5月30日『キャットウォークで』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-e2ee.html
です。
コピーし間違えました。
(0時08分)

きゅうちゃん
なぜか壁をチョイチョイ・・・
なんかいたんでしょうか??

にゃんこはやっぱり高いところが
好きなんですね〜
きゅうちゃんははっちゃんみたいに
降りられなくなってないようですけど(☆▽☆)

コメントの投稿

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ