入って

手をたれるきゅうちゃん。

最近、ほとんど入らなくなりましたが、

少し肌寒い今日は、ずっとベッドに入っていました。

まだまだ寒い日があるかもしれないので、梅雨明けるぐらいまではヒーターベッドは(弱設定にして)置いておきます。

もう、掛け布団にはもぐらないけれど、上に乗って手をたれているきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、キャットウォークから両手をたれてリラックスポーズです♪2012年10歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
昨日今日と肌寒いですね。
こういう寒さ、ネコちゃんは苦手ですよね。
ウチの子もコタツは梅雨が完全に明ける7月半ばまで出しっぱなしでした。しかもあったかい状態にして。電源を抜いて冷たいと文句を言ってました。
きゅうちゃんの気持ち、わかります!
キリッとクールな表情でポーズを決めたきゅうちゃん
カッコイイですね〜♪
そうですよねー。まだ、肌寒くなったりする日もありますよね
そんな時は、暖かいヒーターベッドに入りたいでしょうから
まだまだ片付けられませんね!
はっちゃんは、キャットウォークから両手たれてリラックス
視線の先には、おかんさんかな?
ここ最近ちょっと冷えますね。
そうそうこういう日はお布団が気持ちよかったりしますよね😊
きゅうちゃん♪お決まりのあくびのフィニッシュ🐱🎵 大好きです😄
はっちゃんは両手しゅー🐾お顔もしゅー🐱インテリジェンスで存在感バッチリですね~(^-^)
先日、真夏だーと思ったら、今度はいきなり冬のような気候になりましたね。
人間でさえ、着る服に困ったり、寒い~と思ったりしていますね。
今日も寒いから、きゅうちゃんほのぬくベッドで過ごしているのでしょうか。快適そうですね😆
はっちゃんは、タワーで手を伸ばしてリラックスですね🎵やっぱり、きゅうちゃんは手がショートなのかな。。←小声で💦
テレワークにも気疲れしてしまったし、電車には乗りたくないし。夏の甲子園も中止、花火大会は。。何かしら楽しめるイベントがあるといいですよね。
ずっと家にいるので、しーちゃんが嬉しそうで今日も家にいてずっと寝てます❤癒されます❤それにしても、猫さんよく寝ますよね。雨の日は特に。
今日もリラックスしてるきゅうちゃん&はっちゃんに癒されました。
ありがとうございます❤
季節が戻ってしまったように寒いですね!
つい先日は「暑い!」と半袖だったのに。
きゅうちゃんもぬくぬくお布団が嬉しいですよね。
皆さまもお風邪など召されませんように。
一度しまった羽毛布団、また出したいです。
はっちゃん、おててたれーんですっかり脱力。
お胸のドレープがまあるくなってます。かわいい💗
今日は手たれですね。
ばあばの所もさぶいですよ。
スーパーに買い物、体力落ちてきてるから
少し散歩でも・・と思うと、そんな時に限って
どういう訳だか市からの放送が
町中にこだまするのです。
日々内容を替えて・・・
なんだかジョージ・オーエルの小説「1984」の世界だ。
ビッグ・ブラザーがみんなを観ているのか・・・
あああああ、わかっていますよ。
アパートの周りのレレレと
ボーボーに元気よく育っている葉っぱを切って過ごしますよ。
男前に決めてふっ、と遠くを見つめて大あくび。
すてき💘
梅雨寒む、という言葉もあるからヒーターは
まだあってわ。
ばあばの滅茶苦茶な部屋も
フワフワホットマットのお世話だもの。
にいたんは両手手ぶらなんて
プリチーなスタイル。
お顔がシリアスなのに、妙に・・なんだか・・・
やっぱり私の王様は違うわ。
白猫ベルさん
どうもありがとうございます<m(__)m><m(__)m>
うひょー♪嬉しいです~(*'ω'*)フニャー
リラックスしすぎるとはっちゃんのように両手がたれちゃう〰❤️
今日はほんとに寒かったからきゅうちゃんもヒーターベッドでぬくぬくお休みタイムですねー
今日の職場は暖房が入りました
皆さま、寒暖差で体調崩されませんように
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
はっちゃん 両手たり~んですね。おかんさんを見てるの?
きゅうちゃんキリッとのお顔にしては 手がたり~んですねえ。ちょっと寒いねえ。ベッドがあったかいのですね。おかんさんのお思いやり まだ寒い日があるかもしれない。そうですよね。つゆ時寒いなと思う日がありますものね。
きゅうちゃんは幸せ!ですね。
昨夜から冷え込んでからね…
ヒーターベットは必要だね😊
はっちゃんの両手たれポーズ
我が家のブッチもします😊
昨日、今日と寒いですね。
きゅうちゃん、ぬっくにして風邪ひかないようにね。
はっちゃんはさすがの垂れ猫さん。
両手がいい具合に垂れてますね。
くひっ🎵の顔までかわいい
きゅうちゃん
あったかくてよかったねっ(^◇^)
5月はリラ冷えで朝晩まだ
ちょいと寒いです
きゅうちゃんの流れで見てたら
はっちゃんは両手たれたれ〜
思わずふふって笑っちゃいました。◕‿◕。
(一度目)
先月末の『ベッドの上で』、フリースにもぐり込んで
寝なくなりましたが、ベッドの上には普通に乗って
使っています〜、とのことで。
ベッドのヒーターは利いてます?、切ってます?と
考えを巡らせてたんですが。
まだまだキープしてらしたんですね。
(弱設定にして)置いていただいてあれば、こんな
冷んやりの日だって快適な時間。
ムチムチなお腹を温めて、お手々を垂らし、キリッ☆
と、いいお顔で。
2枚めの、ふ…は、あくび出そうで、もう可愛いったら。
ふぁ~っ♪て、出ましたね。
くひっ♪て、収めましたね
ふぅ♪、疲れサマンサ。
今日はちょっぴり冷えるニャ♪、きゅうちゃんと会話。
はっちゃんは2012/11/8『キャットウォークの上段の』
では、垂れてはらっしゃらないんですけど。
変化できるかもってことで。
今回の両手垂れ、たれ-ん♪で、お胸のケープ?が
二つに分かれてるお写真は初めて拝見かと。
(23時59分)
二度目のカキコ
どーも気になっていた
はっちゃんのポーズ
あしたのジョーの
「ノーガード戦法」に似ていたのだ!!!
ここの皆さんは
知らないかぁ・・・マニアな私🥊
きょうもお日さま出てなくて、
ひんやり寒いですよ~☁️
そうですね!6月いっぱいは油断できませんから…
うちも、毛布出しっぱなしです。
年齢的にも風邪を引かせては大変なので、
保温には気を配っております♪
きゅうちゃんは、いつも微に入り細を穿ってもらって、
しあわせニャンコのお手本です💓
10歳のはっちゃんは、オラオラ系!?
自由の極みよね~♪
はっちゃんのこと薄れるどころか
、ますます想いが募ってます……。