かわいく

お座りするきゅうちゃん。

思い出したかのように、突然振り返り、

歩いていって、

お風呂爪とぎに入ったら、

一生懸命、爪をとぎます。

そのまま、前の爪とぎに飛び乗って、

爪とぎをはしごするきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、お座りしながら、きゅるきゅるお目々でおかんを見つめています♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
はっちゃんのお目目は何と大きいのでしょう。胸キゅンです!
きゅうちゃんは、まだ子供っぽいですね。
爪とぎのはしご、いいですねえ。
背中の毛が恐竜みたい。
来月18歳になるうちの男の子、獣医さんが爪をチェックして「よく爪とぎしているようですね。立派、立派」と褒めてくれました。
一心におかんさんを見つめるはっちゃん。
いじらしくもかわいらしいです。
きゅうちゃんも、おかんを見つめてから、おもちゃで遊ぶ前の爪研ぎなのかな?
お風呂爪研ぎ→黄色の爪研ぎへの梯子ですね。一生懸命バリバリして、お背中の毛がギザギザになってます🎵ブログのきゅうちゃんを見て、インスタのきゅうちゃんを見て、成長してちょっとずついろいろなことができるようになったきゅうちゃんと、まだまだビビりだった子猫さん時代のきゅうちゃんを見て、毎日嬉しいです❤
はっちゃん、おかんをまっすぐ見つめてますね😆キラキラの瞳できゅるきゅる🎵愛があふれてますね🎵
ゆみりんさん、病院にも猫好きな方がいらっしゃって、待合も居心地のいい場所なのですね。優しい皆さまがいらっしゃって、近くに住んでいる私も嬉しいです❤
やっと安定したお天気の毎日になるようです。家で過ごされる時は、猫さんたちとゆっくりお過ごしくださいね🎵
おかん、白猫ベルさん、コメントありがとうございます。これから、届けものをかねて猫友さんのところにお墓参りに行ってきます🎵
あずうるさん、しーちゃんのことありがとうございます。昨夜もお散歩してきました。走ったり草の匂いを嗅いだり、楽しそうでした。帰ったら食べて疲れてぐっすりでした😆いつも繋がりのあるブログを教えてくださってありがとうございます❤
今日もきゅうちゃん、はっちゃんに癒されて、皆さまのコメントにほんわかしました。ありがとうございます❤
風呂上がりのバリバリは最高にゃりよ💕
ハニさん、お言葉ありがたいです。
いつもならお日和が良かったら
どこかに行って羽根伸ばしたり出来ていましたが
上手い事にはいきませんね。
今は食いしん坊欲を満たす為もあるのですが
パンを手作りしています。
寝る前、ポリ袋に材料全部入れて低温発酵させて
翌日2次発酵させから、無水鍋で焼くというやつ( *´艸`)
私が食べるのですから、形なんて良いの。
お気楽にやっています。
えっ?整理整頓???
はははははははははは・・・・(=゚ω゚)ノ(;^ω^)オオニガテ
1枚目のきゅうちゃん、KSGですね!かわいすぎてこまりますー!
おもちゃで遊ぶのかと思いきや、ツメとぎに直行に意表をつかれました!😏
小首をかしげて可愛くポーズを決めた後は、
爪を研いでリフレッシュ!なきゅうちゃん
まず、お風呂爪とぎに入ってバリバリ
ご機嫌で、黄色の爪とぎに移動してバリバリ
気分爽快ですね♪
おかんさんを見つめるはっちゃん、かわいいですね〜!
こんな目で見つめられたらたまりませんね♪
ふふっ!おすましなきゅうちゃんが、かわいらしいです~(´・∀・)
不思議そうな顔をしてますね。
後ろあんよがチラリと見えていて、
これまたかわいいニャー♪
フェルトボールで遊んだ後なのかな?
たくさん転がっていますね。
片付けるのは、おかんの役目……いえ!おとんかも(^-^;
お風呂爪とぎに入ると、きゅうちゃん大きく見えますね!
ゴシゴシゴシと、お風呂掃除しているみたい(笑)。
大きい方の爪とぎは広々としているから、
きゅうちゃん余裕をもって爪とぎに専念できるね(。-∀-)♪
7歳のはっちゃんは、充実の日々を過ごしていましたね☆
はっちゃんのブレない目線!!
寝ても覚めても、おかん命❤️でしたよね~。
ゆみりんさん
最前線で使命感をもって働いておられる皆さまには、感謝しかありません。
ずっとエールを送り続けますね!!
世界の空が、いつもよりキレイになったという研究結果を読みました。
人間が止まると、地球が健康になっているってことですね。
人間の活動と地球環境は、切っても切れない関係にあることを忘れてはいけませんね☆
きゅちゃんのまるでお風呂に喜んで入っているような仕草にほんわかしています(*^^*)⤴️
いつまでもあどけなく可愛らしいきゅちゃんですがほんとインスタグラムのきゅちゃんと比べると成長度合いが感じられますね。幼い時のきゅちゃん🐤と今のきゅちゃんを✴️見比べるのも魅力的です♪はっちゃんの一心におかんを見つめる瞳✨情熱的ですね~(^-^)
とらだんごさんが言われるように私も毎日みなさんのコメントに共感し励まされおかん、おとん、きゅちゃん、はっちゃんにたくさんの幸せを貰ってます。ありがとうございます。
ゆみりんさんへ
職場の方々は本当に優しく強く素晴らしい方々ですね。これからも微力ですがずっと心の底から応援します‼️
chirurunさんへ
むぎちゃんは最高の幸せを手に入れましたね😃✴️「一緒に幸せになろうね」のchirurunさんの優しく愛情溢れる気持ち💗むぎちゃんはしっかりと受け止めていると思います😊
背中の毛をギザギザにしながら
お爪とぎとぎに余念がありませんね。
お風呂のお掃除してるみたいにも見えたりして(´∀`)
はっちゃんのつぶらな瞳💗
おかんさんへの愛に溢れていますね。
「おかん・・・すき」ってお顔に書いてあります。
ゆみりんさん、猫好きさんが多いのですね。
待合にかわいいお写真が貼ってあるなんて
患者さん達も嬉しいでしょうね。
病院では患者さんが気が付かないところでも
たくさんの方々が働いてくださっていますね。
本当に感謝しています。
お天気がいいので狭い庭に椅子を出して
お茶を飲んだり花の手入れをしたりして
できるだけ機嫌よく過ごせるようにしています。
はっちゃん おかんさんを見つめているのね。大好きなおかんさんをじっと見つめて 愛おしいですね。 ウルルです。
きゅうちゃん 子首を傾げて お座りの写真 可愛いですね。やはりおかんさんを見つめているのでしょうね。胸キュンです。
「飲み屋」のはしご
ではなく…
「爪とぎ」のはしご(笑
東京の江東区では
ゴミ収集の人達に
感謝の手紙が入っているらしいですね。
本当に色々な人達にお世話になって
自分の暮らしが成り立っていると思います。
ゴミ収集の人達も危険と隣り合わせで
ゴミ収集をして下さってるんですよね…
(一度目)
きゅる顔きゅうちゃんが振り返って、
おもちゃ遊びの名残が散らばる床が気になるのかと
思ったら、トットッ♪、爪とぎバスタブに、よいしょ♪。
景気よくバリバリバリ♪。
ざばっと立ち上がる時、一瞬、体濡れてるんじゃない
かと錯覚したりで拝見してると、ぴょん!
次の爪とぎへと、はしご。
バリバリバリ!、意欲的なんで驚きます。
バリバリバリ!
はっちゃんは2009年11月20日『おかんを見上げる』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-eb47.html
でした。
赤いりんごハウスにねずみのおもちゃを隠すと、
大興奮で探します。
えっとはっちゃん、まだ隠してないですから。
ねずみさんくれくれ光線で、熱くおかんを見てらして、
直ちに捕まえるおつもりです。
(23時59分)
きゅうちゃん
爪研ぎの二段活用〜〜
お風呂に入って上がって爪研ぎ〜〜〜
いいカンジv(´∀`*v)
首をかしげ具合が
なんとも言えませ〜〜ん ෆ╹ .̮ ╹ෆ
きゅるきゅるはっちゃん
ギュってしたい・・・
(二度目)
ゆみりんさん、もし、お気に障られたらと慎ましい
ご配慮ですが、私事を書かせていただけるのが、
はっちゃん日記のいいところなんですから。
ご懸念には及びません。
おかんおとんが、懐深く受け入れてくださってます。
あまり余裕がなければ飛ばして読んでね、
ってことですし。
お返事の書き込みの背後には、同じ思いの方々が
沢山おられると思っています。
お体も、お心も、どうぞお大事に。
* *
ねこたちのママさん、こちらからもありがとう。
ご一緒に、このブログを楽しみ尽くしていきましょう。
(1時01分)