カウンターから

顔を出すきゅうちゃん。

珍しくおとんが撮った1階の写真です。

座っているところから、

イスの向こうに消えていって、

一旦、カウンターの向こうに隠れましたが、

戻ってきて、チラッと顔を出すきゅうちゃんでした。
このシャイっぷり、
2018年からからほとんど変わってませんが、ちょっとだけ逃げなくなってきました(笑)。

はっちゃんは、事務所1階の床で堂々と佇んでいます〜♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。<<猫展のお知らせ>>にゃんぱく〜ねこの万博〜in大丸梅田店
★2020年2月16日(日)〜24日(月・振替休日)
★午前10時~午後8時(入場は閉館の30分前まで)
※最終日は午後6時閉場(入場は午後5時30分まで)
★入場料:一般 600円(前売り券 500円)
中高生 400円(前売り券 300円)
小学生以下無料
★大丸梅田店15階 大丸ミュージアム
★猫に詳しくなれる仕掛けが盛りだくさんのイベントです。きゅうちゃんの写真で参加させていただいてます。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
おとん撮影の、1階での写真なのてすね🎵
ちょっと隠れ気味だけど、おとんのこと見つめてるし、行動範囲を広げてますね❤
2018年のお盆の頃と隠れ方は変わってないけど。。普段はあまり来ない場所だから、緊張してるのかな🎵
でも、また少しおとんと仲良くなれてる気がします。
はっちゃんは、まったりと落ち着いていて。2018年のお盆、はっちゃんの写真がいっぱいで、うるうるです。
昨日は、ちよだ猫まつりから大丸の猫フェスに移動して、猫血中濃度をさらに上げてきました😆
ちよだ猫まつりは、晴れの土曜の方が人が多かったようですが、その分昨日はゆっくり見れて買い物もできてイベントも見てきました✨猫好きさんがいっぱい!
その後、大丸ではキウイさんのレイちゃんのばんにゃい写真を発見しました❤可愛かった~😆
旅にゃんこの写真と動画にも癒されてきました。大吉とふくちゃん、日本全国を旅してすごい😆⤴
キウイさん、きっと途中ですれ違ってるかもですね😆
いよいよ猫の日が近いので、ますます盛り上がりそうですね。
今日も、きゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらいました❤ありがとうございます。
きゅうちゃんのまん丸なお目々でちょこんとお座りする姿、可愛いですね♪
スタスタ行ってしまったと思ったら、戻って来てひょっこりお顔を覗かせるきゅうちゃん♪
分かってますよ、シャイボーイきゅうちゃんだけれど、おとんさんと少しずつ距離を縮めてるんでしょ♪
おとんさんの事も好きなんだよね、きゅうちゃん♪
バナーの“おとん♪”と呟くようなお顔のお写真が物語ってますとも♪
おかんさんが呼んだらお返事するようになったり、きゅうちゃんドンドン人間染みて来てますよね♪
ハニきゅうたちゃんになって、ドンドンアピールするようになって来てますよね♪
愛情の賜物ですよね♪
はっちゃんは1階でも堂々としてますね、アップのお写真が可愛いです♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
おとんさんときゅうちゃんの距離は
間違いなく少しずつ近づいていますよね!
きゅうちゃん、おとんさんも優しいですよー♡
おとんさんと男同士のお留守番もしっかりできた
はっちゃん、いつでもどこでも堂々として
男前です。
あらら~お目目まんまるにして、おとんを見つめるきゅうちゃん!!
2枚目が、いいですね☆
やっぱり、長い時間(数分?)おとんと向き合うのは苦手みたいやね~((゚□゚;))
イスの陰に入って行って……
カウンターの後ろの安全圏から、顔を出してくれました♪
シャイボーイきゅっち💗
おとん的には、さびしいことかも……。
2018年の頃から、あまり進展してないような……(笑)。
良く言えば現状維持ってことなので、
きゅうちゃんが、ある日突然、劇的に変わってくれるかもしれませんよ♪
わたし、よく想像してるんですよ~。
おとんの広い膝に、きゅうちゃんが乗っかって、
おかんが嫉妬するほど仲良くしてる姿を!!
いつかおとんに、その幸福感を味わっていただきたいです(*´∀`)
きょうのはっちゃん、ふっくら蒸しパンみたいなお手手が魅惑的です☆
そうですね!いつどこに居ても、どっしりと構えていましたね。
見ている人に、キンチョーさせない猫さんでした。
しみじみ、ひな姐さんと似てるわ~☆
きょうも楽しかったです!
しばらく家に籠っての仕事なので、
気晴らしに何度も見にきてます(笑)。
きゅうちゃん、逃げなくなってきて
おとんさん撮影の写真が出来るようになったんですね!
カウンターの向こうに一旦行って、戻ってきて
ちらっと顔をだす感じからして、気になってるんでしょうねー。
はっちゃんは、貫禄のある佇まいですねー。
🐱ちょこん♪
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱何や、この人・・・でかいカメラ構えて
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱存在感を主張し過ぎやろ、しゅた♪
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱おかんがおらんと、ここぞとばかり存在感を主張してくる
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱圧をかけ過ぎやろ、圧を!
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱逃げんと・・・スタスタ・・・
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱チラ⭐️おとん・・・
👨カシャ!カシャ⚡️
🐱まだまだ不審者の域を出とらんな👽
なんだか「かくれんぼ」
してるみたいな感じも…😅
きゅうちゃんの中での
「おとん」の存在の扱いが…難しい😅
仔猫
慣れてない方のすず
めっちゃ触れるようになりました😊
と言っても
サークル越しの隙間からですか…😅
ほうほう、きゅうちゃん、かなり余裕じゃないですか?
そっとおとんさんの膝に乗る日も近い、かな?
はっちゃんなんて、もう、貫禄のポーズですね。
ねこたちのママさん
ちよだねこ祭りの会場にねこたちのママさんいらっしゃるんじゃないかと思い、キョロキョロしちゃいました〜。
はっちゃんのお手て ふっくらだなあ。にぎにぎしたい! 貫禄もすごいなあ。堂々としてるね。はっちゃん 会いたかったよ~
きゅうちゃん おとんさんと仲良くできそうじゃない?うれしいなあ。早くその日が来ないかなあ。
きゅううちゃん 頼むよ!
確実にきゅうちゃんとおとんの距離は近くなってると思います☺️❗️
こんなに可愛いお顔😺で見つめられるとおとんも嬉しいのではないでしょうか😉
ちょっと隠れてまた戻るところなどきゅうちゃん♪おとんの気持ちをハラハラさせたり喜ばせたりとなかなかやりますね😃✴️
はっちゃんは王道の堂々たる佇まい❇️清々しく美しいです😍
(一度目)
事務所1階のキッチンと応接セットを区切ってる
カウンターと、窓下の壁とに挟まれ、ちょこん♪と
うずくまる、きゅうちゃん。
またちょっと偵察ですかね。
困ってるけど、おとんのカメラを見つめて。
ソファのひじ掛けから脚の部分で身を隠してる
状態から。
しゅた♪とお座りして、超小顔な坊ちゃん。
お背中に緊張感、今にも立ち上がりそうで。
やはり、スタスタ・・・♪壁沿いに椅子の脇を抜け
姿を消し。
スタタ・・・♪、椅子の背とカウンターの間で目撃
されて。
方向転換したのね、お顔出し、チラ☆。
おとん☆。
きゅうちゃんなりに、がんばってると思います。
はっちゃんは、まだ大きな爪とぎソファの時代で。
2009年12月 2日『ねずみを捕まえて』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-7b4e.html
が、位置的には同じなのですが。
今回のお写真では、(リアル感が強くて怖いと
評判の、でも顔は可愛いのよ、な)ねずみさんは
共演してないので、さあどうでしょうか?
(23時14分)
2度目です♪
5枚目の後ろ姿のきゅうちゃん、
まっすぐ切り揃えた後ろ頭が、たまりません~( 〃▽〃)
散髪屋さん行ってきたみたい♪
きゅうちゃん
おとんとの距離は2018年と
ほとんど変わっていないですね・・・
でもなんとなくきゅうちゃんの表情が
柔和になったような気がするのは
自分だけでしょうか・・・
カウンターからこちらを見ている
きゅうちゃん、カワイイ~~~(^∇^)
はっちゃんの手がおっきく見えます~
皆さんコメントをありがとうございました。
きゅうちゃんは、1階のキッチンはおかんがお茶を入れるときと、
レンチンするときだけついてきますが、
ひとりではほとんど探検しません(3年も暮らしてるのに~笑)。
おとんがキッチンに入ってくると(←きゅうちゃんのお水をあたためるぬく水さんのためです)
これ見よがしに逃げていましたが、
最近、少し逃げなくなってきて、緊張も若干やわらいでいるようで、
以前よりもたくさん写真が撮れたのでした。
ねこたちのママさん、キウイさんの写真をご覧になったのですね♪
あずうるさん、はっちゃんは、2009年7月20日に撮影したもので、
ブログ未公開のオフカットでした^^
みわこ@奈良!さん、追加コメントありがとうございました♪
きゅうちゃんの後ろ頭、実際には、斜めに(V字に)背中につながっているのですが、
ぱっつん刈り上げみたいに見えますね(笑)。
きゅうちゃーん、隠れないで~(;^ω^)
でもちょっとずつ前進してるもんね🎶
陰から見てる目がアレだけど笑
はっちゃん、おててをどーんと構えてて
かっくぃぃ~(/ω\)