トンネルの中に

一旦、隠れているきゅうちゃん。

窓からしっぽがピーンと出ています。

勢いよく飛び出したら、

コタツでみかんマットに突撃です。

反対側からも突撃〜♪

最近は、とにかくマットにもぐり込む遊びがブームのきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、レフ板の下のおもちゃを追いかけるのが大好きでした♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★オリジナルカレンダー販売中です★★★
★カレンダー値下げしました
★★★きゅうちゃんの子猫のときの写真を集めたフォトブック(ミニ写真集)も販売中です。★★★

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。<<猫展のお知らせ>>にゃんぱく〜ねこの万博〜in大丸梅田店
★2020年2月16日(日)〜24日(月・振替休日)
★午前10時~午後8時(入場は閉館の30分前まで)
※最終日は午後6時閉場(入場は午後5時30分まで)
★入場料:一般 600円(前売り券 500円)
中高生 400円(前売り券 300円)
小学生以下無料
★大丸梅田店15階 大丸ミュージアム
★猫に詳しくなれる仕掛けが盛りだくさんのイベントです。きゅうちゃんの写真で参加させていただいてます。* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
はい(^ω^)最後にはきちんと
おこたに入りましたね💕💕💕
みさこさん、本当にいい作品お作りになられましたね🌸
私も猫だったら喜ぶに決まっている!!
こたつでみかんマット、大活躍で
めちゃくちゃ楽しそうに潜り込んで遊んでますね〜!
トンネルに入ってるきゅうちゃんは、ワクワクしながら
飛び出す瞬間を待ってる感じで、お目々まん丸で興奮気味!
楽しく遊んでる姿をみるのは、嬉しいですよね。
はっちゃんも楽しそうでしっぽがピンと反ってますねー♪
ピンポ〜ン!
👨シロクロネコヤマトです
🐱また来た!ダッ!逃げんと!
👨お荷物を取りに来ました
👨梱包はできましたか?
🐱隠れんと!ズボッ!
👨コタツの中にちゃんと入って下さいよ(笑)
🐱こっちからのがいいか、ズボッ!
👨マットの下に潜るんじゃなくて(笑)
🐱やっぱこっちからのがいいか、ズボッ!
👨なんか物音が・・・
🐱隠れたろ、人生の危機や!
👨お留守なんですか?
🐱くるりん♪シーーーーン・・・はよ帰ってくれ
きゅうちゃん!お休み処で、まったりちゅうやね♪
でも気を緩めてはいないようで、
しっぽは元気いっぱい!!
まだまだ遊ぶで~❗頼もしいきゅうちゃん(^○^)
コタツでみかんマット、よく出来ているな~と感心しきりです。
市販品にはない、手作りの良さですね。
見ているこちらも、ほのぼの気分です(*´∀`)
はっちゃん、おしりを盛り上げて夢中ですね!
爪を立てても、破れたりしなかったのかな?
小さい方のレフ板は、洗濯物の平干しネットの代わりに使えそう♪
おかんさん、発送しましたのメールありがとうございました!
1日でも早くとのお気持ちが、嬉しかったです。
昨日、振込みを済ませましたので確認をお願いしますね。
注文が今頃になってしまって、ごめんなさいです。
まじで失念していました!
母から今年はカレンダー買わないの?と聞かれて、
ワレに返ったわたしです(笑)。
わたしみたいに購入しそびれている方がいらっしゃったら、
どうぞお早めに!!
少しお値下げされたので、お得感もありますよ♪
きゅうちゃん、トンネルの穴から尻尾がピーンとでてますね🎵今日も目がくりくり👀
トンネルに隠れたり、こたつでみかんマットに潜ったり、とっても楽しそうですね😆
はっちゃんは、レフ板遊び大好きですよね~😆
今日も疲れましたが、あまりの可愛さに疲れもぶっ飛びました。
もうすぐ猫の日🐱猫イベントがいっぱいで大忙しです🌀いっぱい行きたいなー。
そして、21日には日帰りUSJです。東京駅6時20分発の新幹線です💦
せっかく大阪に行くから、いろいろ行きたいのですが、しーちゃんもいるし、外猫たちもいるし、頑張って帰ります。
近くに行けて嬉しいです✨
隠れてからのダイブ❕うちの子も楽しそうにします😊
きゅうちゃんは隠れているときもしっぽを出したりと芸達者ですね~😉
今きゅうちゃんのブームなんですね☺️きゅうちゃんはダイブして出ているボディがやっぱり可愛い✨
私ははっちゃんのダイブする姿が本当に大好きです⤴️
よく楽しそうにカッコ良くはっちゃんはダイブしてましたね😃✴️
柔らかい紙に虫さんをおいてもらってのダイブ🐾❕私は好きすぎて今でもプリントアウトして見ています💕
上手にしっぽを出していておもしろいきゅうちゃん。
そしてマットに潜り込む遊び。
見てるだけでどんどん楽しくなっちゃいました。
はっちゃんも大好きなレフ板でノリノリですね。
はっちゃん バリバリやってますね。いきおいががありますね。若いときですかね。
きゅうちゃん こたつでみかんマットへ ずぼ~ズボ~楽しそうだなあ。
(一度目)
じっとしてる今は出動待機かしら?
ピンクのロングトンネルの丸窓が上でなく斜め
開口なのと合わせて、シッポピーン♪も斜めで
伸ばしちゃうね。
時が来て、ダッ!
隠れ場所から勢いよく飛び出す目標となるのが、
コタツでみかんマット。
はっちゃんきゅうちゃんも、おかんおとんもファンも、
みんなをいつだって幸せにしてくださる贈り物の
中でも、みさこさんの今回の意欲作は大成功を
収めてますね。
お好みを見抜いて考えられたお仕立てですもの。
広いカーペットの上で敷物に潜り放題、あっちから
ズボッ!と、こっちからズボッ!と、もひとつズボ♪。
走って来て頭を突っ込む、というのが新機軸で、
遊びが一層楽しくなっちゃった。
ポケットに入って、くるりん♪もね(2019/12/28
『きちんとお座りして』初対面では心配しましたが。)
はっちゃんは2008年1月で、
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/index.html
11日 『遊び中のはっちゃん』と
7日『クックロビン音頭的一発芸』がありました。
特大と小と2枚のレフ板の重なってるところに隠され
てるおもちゃを目指してズボッと突っ込み続ける、
溌剌としたお姿でしたね。
今回の別カット、バリバリ!も興奮が伝わるお写真
でドキドキします。
おっと、なぜ日本語変換は覚えた筈の「レフ板」
を、リセットしちゃうのでしょうねえ?!
レフ版になっとられますで。
(23時04分)
ねこたちのママさん、日帰りUSJ!強行軍ですが、楽しそうです〜。がんばってください!
白猫ベルさん、嬉しいお言葉ありがとうございます!
みわこ@奈良!さん、こちらこそありがとうございました〜♪
あずうるさん、レフ版ご指摘ありがとうございます!
うちのことえり(Macの古い日本語ソフト)ほんとにアホなのですよ〜笑!
きゅうちゃんのしっぽが見事に
まっすぐに出てますよ~~
こたつでみかんマットが
すごいお気に入りですね
こちらも見事に突撃三昧~~~
動いているきゅうちゃんを
見てみたくなっちゃいます
はっちゃんのお・し・り
おしりがのけぞるってゆうんでしょうか!?
ホントだ!
かわいいお顔に見とれてて
しっぽさんに気付いてなかった!笑
めっちゃしっぽピーンしてる~
長いぞぉーーー
力をためてたのかな?
そしてまた遊び再開!!
元気だね、きゅうちゃん(*⁰▿⁰*)
はっちゃん、レフ板も好きだったと
思ったけど、その下におもちゃがあるのね♪
この後、get出来たのかなぁ?
うっすら動くものが見えて楽しいよね( ^ω^ )