FC2ブログ

ハチさんに入って

転がりながら

190711-1.jpg

羽のおもちゃに、きゅうパーンチ!するきゅうちゃん。

190711-2.jpg

入るときは、こんな感じでジャンプします。ちょっとジャンプが低いので、

190711-8.jpg

いち度で入るのは失敗です。

190711-3.jpg

気をとりなおして、羽のおもちゃで

190711-4.jpg

ご機嫌に遊びます。

190711-5.jpg

狙って、狙って……、

190711-6.jpg

きゅうパンチ!するきゅうちゃんでした。

190711-7.jpg

はっちゃんはイスの背越しに、大きな肉球でおもちゃをパンチしています♪


↓人気ブログランキング
banner190711.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<八二一の猫写真教室(全2回、うち1回は猫カフェTangoさんにて撮影会あり)のお知らせ>>

190612tango.jpg
デジタルカメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。月1回、計2回の講座です。
日時:
7月27日(土)10:00~12:00  カメラの基本操作や猫写真の撮影方法の座学(NHKカルチャー京都教室)
8月24日(土)10:00~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェTango)
受講料:5,853円(会員)、7,192円(一般)
別途費用:猫カフェ会場費 一人1,000円~2,000円程度(参加人数で割ります)
場所:NHKカルチャー京都教室
募集はインターネットまたは、電話(075-254-8701)にて受付。

<<キャンペーン>>

ペピイ25周年記念!猫集会メンバーが選ぶ「しあわせ猫セット!」
PEPPY25周年記念しあわせ猫セットがインターネットサイトから購入できるようになりました。お得な福袋となっています♪
ねこまんぷくセット通常¥10,239円→¥6,500
ねこモテセット通常¥13,154円→¥8,600
ねこまんぷくセット(限定100コ)と、ねこモテセット(限定100コ)にきゅうちゃん撮り下ろしのトートバッグがついてきます。
kyuchabtote.jpg

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

ハチさんが倒れてて、きゅうちゃん下半身はハチさんの中~😆上半身出して、プチ隠れてる感で、羽のおもちゃをていていしてるのかなーと思いました。
そしたら何と、ハチさんはちゃんと起きてて、きゅうちゃんの低いジャンプで倒れたのですね💦💦きゅうちゃん、わざと?それともジャンプの失敗??
ていていしてる姿が可愛くて❤
ここ、羽をここに!って、ちょっと怠慢かもよぉ~😆でも、その隠れてる感いっぱいの遊びが楽しいんですね🎵
はっちゃんは、本当に手が大きいわー❤肉球をいっぱいに広げて、キリリとしながらおもちゃをパンチパンチ👊してますね❤

ゆみりんさん、chirurunさん、猫さんも雀さんも、本当に本当に幸せですね😆家族だから、ずっと元気で一緒にいてくれると嬉しいですね。

今日も、きゅうちゃんとはっちゃんのパワフルな姿にエナジーチャージしてもらいました!ありがとうございます❤

首輪が毛で埋まって、首がなくなっているきゅうちゃん、KSG過ぎます!!!

きゅうちゃん、おはよう😃

あひるさんにうまくジャンプ出来なくてもおもちゃにはロックオンですね〰
今日もお目目がまん丸で可愛いこと💕
はっちゃんは、お手手が凄く大きくなってる‼️

〉chirurunさま
お気遣い有難うございます。
少しでも気持ち良く過ごして貰えるように、今日は仕事が休みの中、猫トイレとか、ハウス周りとか沢山お掃除してます(笑)。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

楽しそうだね、きゅうちゃん♪
しかもとってもかわゆい(n*´ω`*n)

あら、ジャンプが低かったのね(^_^;)
ハチさん折れてるけど笑
無事入れてヨカッタヨカッタ(*'ω'*)

おー!飛び出すはっちゃん!!
みたく見えるーー( ^ω^ )

きゅうちゃん、ジャンプがちょっと足りなかったようで
ハチさんが倒れてしまったようですねー。
それでもそのまま楽しんでるのでよかったです♪
おもちゃを見ているお目々がまん丸になってかわいいですね!
はっちゃんも上半身乗り出してのパンチ
上手く決まったようですね♪

ジャンプが低い、のあまりのかわいさに
悶絶しております。
あぁ、もう何やってもかわいすぎて。

はっちゃん3D!
おててがパー💗

(一度目) *直しました

ブルーの羽根にパーンチ!、って、ハチさんを
抱えてるのかと思えばタイトル通り入ってるのね。
バナーのお写真をよく見ると、胴体もあんよも
ハチさんの中にあり、蹴りながら左手で、
てやてや♪してはるし。

つまり、びょん!のジャンプが低くて一気に飛び
込めず、どさっ☆と倒しちゃったハチさんの入り口
に掴まってるのかしら?
こてん♪となりながら、胸から下は中に?
寝転んだ体勢で勢いよく、バシッ☆とね。
じ~っ☆と見つめる瞳がたまりませんなあ。
きゅうパンチ、ていっ!

はっちゃんは、2008年01月13日『イスパンチ!』
でして。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post-172e.html
取れそうで取れないタイミングで、白と薄緑の
フワフワしたおもちゃが振られるので完全に
引き込まれておられます。
パンチ、パンチで、にゃっこ、にゃっこ。

おとん用のグリーン椅子が初登場したのは、
2007年10月24日『おニューのイスで』でしたが。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post-98fb.html
はっちゃんが、ほんとに気に入ったみたいで。
3日後10月27日『もうすっかり…』では、
 おとんがイスに座っている時は、まわりをウロウロ
 したり下から見上げたりしていて、おとんが席を
 立ったらすぐに飛び乗ります。
 しかも、おかんの膝に座っていたのに、おとんが
 いなくなったら ニューイスに移動しました。
 そんなに好きかい……。
ええ、ぼくのイスですが何か?
あー、けっこういいニャよ、なんておっしゃって。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post-d97d.html

今回のきれいな緑の入った首輪は、スウェーデン
のJUNGBERGSユンバリ社のファブリック使用の
Flodaフロダという名前(堀商店製)です。
(18時41分)

いつもの様に
「命」なみの
大ジャンプなら入れたかも(笑
倒れたなら
それはそれで
「ずぼら遊び」満喫・・・かな?(笑

はっちゃん
「3D」みたい!!

>ねこたちのママさんへ
 ゆみりんさんへ
ニャンコも雀も本当に家族です
お互いに「幸せ」を与え合ってると思います
でも「癒し」はもらってる方かな・・・

はっちゃん ばしっ 狙ってるねえ。楽しかったね。来月には帰ってきてグリーンのイスに座ってね。
きゅうちゃん どさっと倒れてしまったね。でもそのまま ていてい じ~と狙って! かわいいお目めだねぇ。たまりません。

楽しそうね(^^♪
しあわせね🎶

はっちゃんときゅうちゃん♪

はっちゃんの肉球🐾♪
美しいアートのように見えるのは私だけでしょうか?こんなに素晴らしく綺麗な肉球を持っているはっちゃん❕何をしてもどこから見てもやっぱりレジェンドなんですね~⤴️
きゅうちゃん❗️失敗がまたまたかわいらしい☺️
見守ってますよ😃小さな子供が成長していくのを楽しく見せてもらっているような気持ちです😊

きゅうちゃん、楽しそうやね~(*´▽`)
ドラム缶じゃなくて(笑)、ハチさんからズルズルと上半身だけ出して、
キレのいいパンチが出ましたよ~!!
きゅうちゃん、リーチが長いねー!
構えが、すばらしいにゃ♪
きゅうパーンチで、おもちゃをノックアウトできたのかな?
入る時のジャンプの加減が、やっぱり難しそうね。
ハチさんは軽量だから、すぐ崩れちゃう!
失敗も、ご愛敬☆
ぜんぜん落ち込まないきゅっちでした。
何度も何度もきゅうパンチを繰り出して、納得いくまでやめない努力家なんだ~☆
きゅうパンチと命名したのは……確か、みみこさんでしたよね。
お元気ですか~?

はっちゃんのグローブみたいなデカい手❗
ひげたまりがプックリして、かわいいのよね~。

さっきコメント書いて送信しようとしたら、変なとこ押して消えちゃった~。
スマホ、いらいらします(笑)。
PCの画面を見ながら、スマホでコメントすることが増えました~。

きゅうちゃん
ハチさんに入るのがマイブームなのかな?
面白さがわかってきたのかも~~~
あとは、ジャンプで入れるようになると
もっと楽しいかもですよ~~~

でも、転がったままじゃれじゃれするのも
楽しそうなきゅうちゃん


はっちゃんの手、でか~~い!!

コメントの投稿

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ