音が出て動くハイテクおもちゃに、

びびりながらも近づくきゅうちゃん。

まずは、安全な位置から気合いの爪とぎ!!

意を決して、スタート。

だ る ま さ ん が こ ろ ん……

だ!突然、動いて固まるきゅうちゃん。

ゆっくり近づいてきました。

おもちゃの前にしばらく座って、安全性を見極めたら……、

ものすごくソフトなきゅうパンチをお見舞いするきゅうちゃんでした。
★最小出力のきゅうパンチをお見舞いするきゅうちゃんの動画を
ツイッターにアップしました。

はっちゃんは、マウスハントの中からおもちゃを上手に取り出しました〜♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2019年きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★カレンダーは年末年始も休まず発送いたします※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
※オリジナルカレンダーは書店ではなくブログからの通販のみとなります
※<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
サンタのおじさんからのプレゼント、どうなったかなーってワクワクしてます😃💕
ハイテクおもちゃ、やっぱり想像どおりの反応です😆寄り目がちに、めっちゃ見てるけど、そこはビビりのきゅうちゃん(^-^)
気合いの爪研ぎして、覚悟を決めました!
腰が引けてるけど、やっとおもちゃに到達して、動画見ました~😆ソフトすぎるきゅうパンチに笑っちゃいました。
バナーは、だいぶ近づきましたね。もう大丈夫かなー。
はっちゃんは、果敢にハントしてますね。
いよいよ今年もあと5日、仕事は明日までです。今日も忘年会ですが、きゅうちゃんとはっちゃんに癒されて、今日も頑張ります🎵
新しいおもちゃは警戒するんですね。
でも、やっぱり好奇心が勝るんですよね。
慎重に近づいて行くきゅうちゃんの表情が可愛いです。
プレゼントのハイテク鳥さんのチチチー
気になるなぁー
その前にちょこっと気合いを入れてっと!
そろっと、そぉーっと
だるまさんがころんだの一歩ずつが
なんちゅう可愛いさなの、きゅうちゃん♪
近づいてみるとすぐには手は出せないから
様子見だよねっ。
意を決しまして、いきまーす!
きゅうパンチ!
あらっ?
えっ?
なんてスローで柔らかいパンチなん?
動画を見たらおかんの言うソフトなきゅうパンチがわかりました。
その手の出し方は様子見なんだよね。
お次はバシっていっちゃうかな(^^)
はっちゃんは上手に取り出してるね。
はっちゃんはきっと激しく格闘した後捕まえたかな☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
はっちゃんにはない面白さというか
無邪気なかわいらしさが
見え隠れします。
動画見ました笑
とってもかわいかったです(* ´艸`)クスクス
きゅうちゃんわりと早く触れるように
なってますね♪
はっちゃんは上手にキャッチ出来て
偉いね(ฅ•ω•ฅ)
きゅうちゃん、ビビリながらも
近づいていってパンチがでましたね!
最小出力のかわいいパンチ、がんばりましたね〜♪
はっちゃんだったらどんな反応したのでしょうねー?
そんなはっちゃんマウスハントが楽しそうです!
オモチャでの遊び方はきゅうちゃんとはっちゃんでそれぞれに特徴がありますね😊
きゅうちゃんは慎重派😄でもオモチャに興味津々なんですよね😃きゅうちゃんの可愛さがとっても魅力的です✨
はっちゃんは余裕の遊び🎶
楽しんでいてこちらも明るい気持ちになります⤴️
二人ともオモチャで貴重で実りある時間を過ごしてますね🐱💞
きゅうちゃんはやっぱり慎重派ですね。
相手の動きをよーく見極めてからの
ソフトパンチ☆
動画を見たら、思ったよりもさらに優しかったですね(笑)
はっちゃんは手先が器用なので
小さい穴からも上手に取り出したり出来ますね。
はっちゃんは上手に マウスハントからおもちゃ出してるねえ。
きゅうちゃんはこわいのね。大丈夫だよ!でもビビリのきゅうちゃんもかわいいなあ。
明日はもう大丈夫ね!
飲みに行ってきたけど、途中の小さい若い猫が3匹いた。交通量が多くて心配です。きっとご飯を待っているんだろうと思うけど、なんとかならないかと思った。ごはんやると待っているでしょ。やらないと、猫がご飯食べられないし。飼ってやりたくても、限界あるし・・・。どうしようもない・・。根拠はないけど、
欲深い地球上の人間の数が50分の1くらいに減ると解決するような気がする。
きゅうちゃん、きっと明日になれば怖くなくなるよ🎵
ハイテクおもちゃ、楽しそう🎵はっちゃんもいつも楽しそうだったなぁ
ツイッター、きゅうぱんちと言うよりソフトタッチですね・・・慎重派のきゅうちゃん。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
爪研ぎして気合を入れたのに、そろそろ近づくきゅうちゃん。
ドキドキ具合が伝わってくるようです。
動画も見ましたが、パンチというより、そーっとなでてるみたい。
おもしろいな、きゅうちゃんは。
はっちゃんは豪快におもちゃを捕まえてそうですね。
(一度目)
怖くないよーと誘いかけてくるハイテクおもちゃが
気になる、ドキドキきゅうちゃん。
お眼々を見張って、そ~っ・・・と接近。
前もって、タワーでバリバリ!爪とぎして勇気を
奮い起こしてるのが、可愛いね。
気合いを込め、いくで―!
とはいうものの歩みは、そろそろ・・・で。
だるまさんがころん...... だ。
様子見、様子見で、ビクッとフリーズしながら。
そ~っ。
twitter動画、最小出力のきゅうパンチを
お見舞いするきゅうちゃん。
https://twitter.com/hanihajime/status/1078032838883139584
6:00 - 2018年12月27日(13:00 - 2018年12月26日)
を拝見したら、昨日の最初のおもちゃのリアル鳥さん
とは違い、アピールは微かな音で、チーチー♪だし、
おとなしく、ゆっくりやさしい運動だし。
触って確かめても大丈夫そうと判断し、撫でる
ようにタッチだけど一応は、きゅうパンチ攻撃を
お見舞いしたつもり?
あれ、バサバサって動きが強くなっても対応が
できてるのかしら?
はっちゃんはクリスマス明けの恒例、2013/12/26
『今年も1年、よい子にしていたはっちゃんに』、
サンタさんのプレゼント。
枯葉の上を獲物が動くカサカサ音がする素材で、
穴を手探りしたい猫本能を満たす構造の、
とれそうでとれないおもちゃ、マウスハント。
水色のネズミさんが IN されるのを注目して、
わ~い♪と大興奮、ダダダ…と押しまくり。
ドドド…、ホリホリホリ!
愛らしく強気で攻め抜いて、つかまえたニャ~!
難しい挑戦に成功、ご満足いただけましたね。
(23時12分)
きゅうちゃん動画見ただヨ
猫パンチじゃなくて
いい子いい子って撫でている感じがしたよ~(^ω^)
にいたんは勇ましく挑まれておりました(^^♪
今日の夕方
帰宅時
おや、なにやらにょろにょろと動く物体発見
脇道を正しく進んでいる蛇さんに遭遇
良い事あるかしら?
だけど長年この町に住んでいるけれど
はじめて見た・・(ΦωΦ)ジー🐍
え~~!
こんなおもちゃあるんですねぇ
きゅうちゃんってば
おもしろいリアクション~~
コワイけど触ってみたくなるってカンジかな?
動画でみたいって思ったら
うれしいTwitter動画!!
エンドレスで見てられるかも~~
はっちゃん、ナイス!
バッチリおもちゃ取れたね🐭
えっ
とらだんごさん
こんな時期にへび?!
慎重にびびりながらも、鳴くおもちゃに近寄って行くきゅうちゃんが可愛いですね♪
そろそろと近付くきゅうちゃん、やっぱり幼い顔ですね(笑)と毛のほわほわした感じも更に幼さを増し増しですね♪
小さいきゅうちゃん、やっと繰り出したきゅうパンチ、だいぶ優しい感じですよね(笑)
やっぱりきゅうちゃんはきゅうちゃんの性格、はっちゃんははっちゃんの性格があるから面白いですよね♪
ファブキャットで果敢に攻めるはっちゃん、楽しそうですね♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
動画を見ました(笑)。
ピーピーうるさいおもちゃに、おだまりなさい!って手で押さえているように見える~(=^ェ^=)
しまいには、ヒコーキ耳のきゅうちゃん♪
打つ手なし!って感じ?
きゅうちゃんの未知への好奇心は、どんどん膨らんでいるね。
怖いけど……様子を伺いながらでも触ってみるところが、進歩だなーと思うわ♪
はっちゃんの知能指数、猫の中ではハイレベルだったに違いない!!
小学生並み!?
マウスハントなるおもちゃ…わたしの記憶には無くて……やばい(>_<)