FC2ブログ

またたび入りの

まきびしのおもちゃを

181112-1.jpg

ガジガジするきゅうちゃん。

181112-2.jpg

小さい頃、大暴れして遊んでいたので、

181112-3.jpg

久しぶりにあげてみたら、

181112-4.jpg

結局、走り回らずに、

181112-5.jpg

ひたすらガブガブ味わうきゅうちゃんでした……。

181112-6.jpg

はっちゃんは、チョウチョ型のおもちゃをご機嫌でガブガブしています♪


↓人気ブログランキング
banner181112.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2019年きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
2019calendar-tsuhan--.jpg
オリジナルカレンダーは書店ではなくブログからの通販のみとなります

<<動物イラスト展>>

牧野治子作品展「The Tiny Lives」
ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
2018年11月8日(木)~14日(水)
営業時間:12:00~19:00(11月11日(日)のみ13:00〜19:00)
休廊日:11月12日(月)
イラストレーター牧野治子さんの作品展。猫や犬をはじめ、いろいろな生きものたちを描いた小さな作品がそろいます。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

何て可愛いまきびしなんでしょ❤牛さん柄かな??
ころんころんと酔っぱらいになるかと思ったら、ひたすらガジガジして、歯触りがいいのかな。
私もまたたび入りのキッカー買ったら、猫たちがガジガジしてヨダレだらけにして、おまけに穴まで開けて・・もちませんでした💦きゅうちゃんはやっぱり少年から青年になったのかな。
はっちゃんは、おもちゃにガジガジですね。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒されました❤ありがとうございます😆

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんのガブガブ❗️はっちゃんのガブガブ❗️二人ともお顔がイキイキしてますね~
握ってるお手々もマシュマロのようですごーく愛らしい😊🐾
相変わらず床もピカピカ✨素晴らしいです(^^)

きゅうちゃん何か味でもしたのぉ?
ガジガジした感触はどうだった??

はっちゃんはチョウチョさんのおもちゃなんだ!
いいね(*'ω'*)💕

またたびには目がないよねっ!
これさえあればしばらくは遊べるからね。
このまきびしのおもちゃ自体がニャンコ柄で可愛いぃー
きゅうちゃんの大好きなおもちゃと
またたびの2段がまえなら申し分にゃいよ♪
きゅうちゃん、またたびで悶絶するのかと思いきや
ガシガシ、ガブガブがひたすら続いてるんだねぇー
そのお顔とお目目がきゅるきゅるだよ♪
きっと遊びきった後は
まきびしがきゅうちゃんのだ液でぐっしよぐしょだね(^^)
はっちゃんは両手で持ってガブガブしてる。
ご機嫌で離さにゃいぞー
そんな時もおっとこまえやわ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪

先生、ありがとうございました♡

きゅうちゃんも、そろそろ大人猫のようにまったり寝そべったまま遊んでコロリとした体型に、、、いやいや、子猫子猫。顔はまだ子猫。
逆にはっちゃけて、おもちゃをどこかの隙間に隠しちゃったり、していそうです。

おかげさまで日曜日に「my dear kitten」終了いたしました。連日のご案内をしてくださり、ありがとうございました!
また、こちらでもコメント欄で話題に取り上げてくださった皆様も、気にかけて下さってありがとうございました。

先生がそれぞれ今回の展示の主役であるすなおのネーミングを考えていて下さったのを採用させて頂いた八朔(おかん)せとか(八朔はちょっと、、、と可愛いせとかをセレクトされたおとん)も避妊手術を終えまして、1つ大人の階段を上っております。八朔、はっちゃんと呼んだらはっちゃんみたいなぐねぐねフレンドリーな猫になりつつあります。名前ってすごい(笑)。
そんなわけで、諸々、心より感謝申し上げます。

またたび入りだと熱が入りますね!
赤ちゃんの頃とはまた遊び方が変わって
大きくなったということかしら。

はっちゃん、おててがとっても器用ですね。

きゅうちゃんもちょっと大人猫になったのかな
またたびをガジガジして暴れ回る事なく
またたびをゆっくりと味わうようになったんですねー。
はっちゃんもチョウチョのおもちゃをガブガブして
ご機嫌ですねー♪

きゅうちゃんは、猫らしくマタタビに好反応ですね!
もうもう!!たまらニャいー🎵
夢中で、まきびしにかぶりついてます(*´∀`*)
少々、手荒なことしても、破れたりしないのね。
きゅうちゃん、ますますフォトジェニックな顔立ちになってるよ!
どのショットも、洗練されてるし!
最近は、インスタジェニックと言う言葉も聞きますけど…。
カタカナの造語がいろいろ誕生して、付いていくのは大変です(^-^ゞ

きょうのはっちゃんは~たとえばリスとか、小動物っぽいね☆
両手でガシッと握って、めちゃんこかわいい!
きゅうちゃんもはっちゃんも、猫ってこんなにかわいいんだ~って思えるショットばかり♥️
萌えキュンキュンです(^-^*)

ばんさん家の八朔ちゃんと、せとかちゃん。
おかんとおとんが、すなおちゃんにと考えられた名前だったのですかー。
仲の良いきょうだい猫さんですね。
ふたり揃って、良いご縁があるといいなー(=^ェ^=)

「ガジガジ♪」
「ガブガブ」
「はむはむはむ♪」
もう夢中(笑
久しぶりだからかな?

私はブッチに
腕や手を
「ガジガジ」されてます(泣

はむはむもガブガブもフンフンも、楽しい証拠だよね~
好きなおもちゃで遊んでいる時のはっちゃんときゅうちゃん・・・お目目がまん丸で子猫ちゃんのようです。

ばんさんのお家の猫ちゃんの事、沢山の幸せが待っていることと思います。おとんさまとおかんさまのお優しさが溢れるお付き合いなのですね・・・

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

きゅうちゃんたら目をむいちゃって大興奮ですね。
きゅうちゃんもはっちゃんもよっぱらいみたい。
おもしろいねー。

きゅうちゃんまたたびでがしがし噛んでるにゃ
はっちゃんも同じく美味しそうにゃ

カレンダー今日届きました。梱包も可愛かったです。
もちろんカレンダーはとっても可愛くてモフモフしたかったです。

はっちゃんも激しくガブガブ 楽しそうだね~ お手てが可愛いなあ。
kゅうちゃんも激しい! きっとべたべただね~。ガジガジ がぶがぶ はむ~ はぐぐ~ お目目が生き生きしてる。好きなんだね~。
二人の姿は 昨日18歳で逝ったクロちゃんのことを思って落ち込んでいる私に元気出してといってくれてるようで。がんばるね。 

(一度目)*書き足しました。

twitter動画、きゅうちゃん、ソファの下に弾丸シュートの様子。
https://twitter.com/hanihajime/status/789078838407860224
 21:20 - 2016年10月20日(5:20 - 2016年10月20日)
なんて、まきびしと遊んでました。

2016/11/12『逆さまで』では、自宅にもラグを導入し、
きゅうちゃんご機嫌に遊んでて、後半、にゃは♪と両手を
広げて暴れるのが、まきびしのおもちゃ。

2017/06/03『三角のマキビシ型の』おもちゃは、
またたび入りなので、うっとりスリスリ。
かぐわしいまたたびを嗅いで、すん すん すーん♡。

2017/08/05『またたび入りのおもちゃで』
おっぴろで、ぴょん!お手々もパァ、あんよもパァ、
ジャンプの振り向きショット、興奮きゅうちゃん躍動の
後はゆっくりと堪能。

さて本日は久々で、どんな反応をするのか注目の中、
またたび入りを味わって、ガジガジ♪、あぐー♪、
ガブガブ、はぐぐ・・・♪。
走り回ったり大暴れは再現されなくて、専ら噛み噛み
のお楽しみ、はむはむはむ♪。

はっちゃんは、2010/5/31『ちょうちょのおもちゃ』。
お鼻にシワシワで、ガブガブ♪。
すっきー、すっきー、だいすっきー♪、むしゃむしゃ。
 すごくお気に入りで、毎日はぐはぐしているのですが、
 3週間以上経っても全然壊れません。
 とっても丈夫なちょうちょさん……!
だそうで、しっかり牙の先が当たってますね。
押さえてるお手々も可愛くてたまりません。
(22時15分)

遊びより酔いしれている、きゅうちゃんですね^_^

私にとってのまたたびまきびしは
きゅうちゃんとはっちゃん。
全ての猫さん達ニャリ(=^・^=)

大阪・・大阪・・・大阪・・・・行きたかった・・・
毎月2500円定期預金すれば
行ける・・・( ;∀;)ソノニセンゴヒャクエンガ~

きゅうちゃんの真剣な顔
こんなに夢中になってしまうまたたたびさん
うちのにゃんにも大好きですよ

ってゆうか、
世の中のにゃんに
み~~~んな大好きですですよね
いけない媚薬?!

はっちゃんの両手がかわいいです~~

kゅちゃんになっていました。ごめんなさい。
もちろん きゅうちゃんです。

コメントの投稿

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ