FC2ブログ

爪とぎの下に

おもちゃを隠すと、

180824-1-.jpg

すごく慌てるきゅうちゃん。

180824-2.jpg

ムキになって、必死で取り出します。

180824-3.jpg

勢いあまって、転がって、

180824-4.jpg

ちゃんとおもちゃを投げてニャ!のアイコンタクトに……、

180824-5.jpg

キャッチしやすいところに投げると喜んで遊ぶきゅうちゃんでした。
この遊び方、はっちゃんと同じです。

180824-6.jpg

はっちゃんも、ここに投げてー!と指定して、ご機嫌でキャッチして遊んでいました♪
はっちゃんは、トンネルで遊ぶ〜、アヒルさんで遊ぶ〜とわかりやすくアピールしていましたが、きゅうちゃんは、気に入ったおもちゃには超飛びついて、気に入らないおもちゃは一切無視という、無駄のないスタンスで遊びます。


↓人気ブログランキング
banner180824.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんとはっちゃん、遊ぶスタンスには個性があるのですね。
2人とも良い眼差しです。

遊びに関してのきゅうちゃんは、クールなエコネコなんですね。
それにしても、はっちゃん同様、白が美しくて黒がつやつやの美猫さんになりましたね。
ニャニーズ事務所所属でしょうか?

爪研ぎの下に、おもちゃを隠す、いい感じの隙間がありますね😆
やっぱりきゅうちゃん大興奮!!
おかん手作りのおもちゃに、紐を結んだWオリジナル作品ですね🎵
ここに投げて~😆果報は寝て待てじゃないけど、うちのしーちゃんもすぐに転がって待ってます。おもちゃをくわえて持ってきますが、自分で持ってきて遊ぶのが好きみたいです。
はっちゃんは、今日はここで遊ぶ~🎵
きゅうちゃんは、これで遊ぶ~🎵これは嫌い😡⚡って自己主張するんですね😆
フェルト作家おかんの作品は、どれも好きなんですね😆

また大型台風が通過しました。東京も夜中から明け方まで暴風雨で、今は大丈夫です。皆さま、被害はなかったでしょうか。自然災害にはなすすべがありませんが、皆さまがお元気で過ごされていることをお祈りしています。
外猫たちも、雨が吹き込まないところに避難して無事でした。

気に入らないおもちゃは一切無視!ってとこがきゅうちゃんらしくて笑えました!
やっぱりはっちゃんは大人猫の対応をしてたんだなぁ。

きゅーちゃんは、おもちゃの好き嫌いがはっきりしてるのね。
はっちゃんはわりとなんでもウェルカムでしたね。そして新し物好き。
違いがあっておもしろいね。
でも、この遊び方は一緒なんだ。
それもおもしろいにゃ。

台風大丈夫でしょうか。

きゅうちゃんの必死さがたまんないね。
その仕草は可愛すぎるよ。
ん、もう、これどうなってるのにゃ。
ていていしても取れにゃい!
だよねっ!
ちゃんとつかめそうな場所に投げてくれるにゃいかなの
アピールは正しいのです(^^♪
そうすればちゃんと遊べるね。
きゅうちゃんのわーいが可愛いよねっ♪
はっちゃんの遊びの時間は無視ってことがなかったよね。
はっちゃんは自分で指定できるお兄ちゃんだった☆
兄弟それぞれの個性が遊びにもよーくでて楽しい。
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪

すさまじい勢いで通過した台風でした。
外猫さん、みなさんどうかご無事でありますようにね。

めっちゃ猫心をくすぐる遊びですよねー♪
きゅうちゃんが寛ぐ爪研ぎの下の空間に、おもちゃを投入!
見えそうで見えなかったり、意のままにならないおもちゃに、きゅうちゃん夢中(=^ェ^=)
おかんはアメとムチを使い分けて…
きゅうちゃんと目を合わせた後は、要望通りにおもちゃを投げて遊ばせてあげてる♪
おかんときゅうちゃんのコミュニケーション、うまく行ってますね~👌
それにしても…まん丸目のきゅうちゃんが、かわいすぎです!
かわいい盛りですものね。

はっちゃん、遊びにも手抜きなしで真剣そのもの☆
はっちゃんは、積極的にアピール派!
きゅうちゃんは好き嫌いがわかりやすいけど、白黒はっきりしすぎる性格なのかな?

昨夜は、雨風すごかった~☔
実家からの帰り道、吹き飛ばされそうになりながら歩いて、びしょ濡れになりました。
道端にカエルがピョンピョン跳ねているから、踏まないように気を使いましたよ。
愛猫は嵐の中出て行こうとしたそうですが、母が阻止したので朝まで寝てくれたようです。
でも、早朝4時に起こされた~って苦情が…。
ミミ、元気すぎます(^-^)v

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんもはっちゃんも遊び方は一緒なんですね(*^^*)
それはおかんの遊び方がとっても上手だから…そして二人への愛情がたっぷりとつまっているからだと思います(^^)d
アハハ♪そうですかきゅうちゃんとはっちゃんではおもちゃへのこだわりは違うんですね(^^)♪性格が表れてますね~(*^^*)
今更ながら二人の違いを感じるのも新鮮です(^o^)♪

きゅうちゃん、おもちゃの好みがはっきりしてるんですね!
気に入らないおもちゃには、見向きもしないとか
わかりやすいですね。
寝転んで、きゃっきゃ楽しんで遊ぶ姿は
きゅうちゃんもはっちゃんもかわいいです!

お久しぶり・・・です・・・かな?
なんだかめっちゃ忙しくて
ここ数日 何をしてたか?って感じです(笑
認知症ではないと・・・

きゅうちゃん
「チラみせ遊び」は
あまり好みではない(笑

>気に入ったおもちゃには超飛びついて
 気に入らないおもちゃは一切無視
すっごく意志がはっきりしてるんだねぇ~(笑

はっちゃんは
「遊び場所」へのこだわりが・・・(笑

ハニさん、猫がいて良いですねぇ。Qちゃんだいぶ大人になりましたね。

はっちゃん がしっ 力強いなあ。楽しかったねえ。
きゅうちゃんも 楽しそうだね。おかんさんと遊んで 楽しくてたまらんと言う感じですね。

きゅうちゃんとおかんさん、以心伝心で遊ぶのですね。
きゅうちゃんはかわいい顔してこだわりがあっておもしろいなあ。
はっちゃんがご機嫌で遊んでる姿はいいものです。

(一度目)

クリップにつないだ、おかん作、フェルトさなぎさんの
おもちゃから、お眼々を離さずに、ワイド爪とぎで、
さあ来いと身構えてると。
視界を外れ下の隙間に隠されたので、ハッ!?と
大慌てで探しにかかるのね、きゅうちゃん。
なんニャよ、なんニャよ、ていていてい!
こんなの我慢できニャいから、必死過ぎて爪とぎを
ゴロ~ン!と転げ落ちても。
引き出したおもちゃから手を放して、ちゃんと投げて
ニャ?、のアイコンタクトできる仲ですから。
ご要望にお応えして、頭上を振り子運動て通り過ぎる
ように投げてあげれば、わ~い♪。
はっち兄たん譲りの易しい遊び方が嬉しい坊ちゃん。
覚えてしまったわねえ。

兄たんは逞しいお手々で、ガシッ!
ここに投げてー!、とご指定の位置で受け止めるのが
寝転び遊びの醍醐味ですから。
それでも興奮いっぱい、この真剣な瞳はどうでしょ。
遊びこそわが猫生ですな。

はっちゃんのお好みはリボンでも羽根でも足してもらう、
合体おもちゃだったのと比べて、きゅうちゃんは、ごく
シンプルな方がいいのかな?
(22時16分)

おもしろいですねぇ
きゅうちゃんもはっちゃんも

きゅうちゃんは
ずーーっと好き嫌い激しく
あそんでゆくのかな
何が違うんでしょうねぇ

でもいつも一生懸命遊んでて
愉しそう~~~

慌ててムキになって必死で
おもちゃを取ろうとして
転がるきゅうちゃん、かわいすぎ(笑)

はっちゃんも楽しそうに遊んでる~♪

それぞれ個性があって良いですね( ^ω^ )

コロコロして
転がって
何をしていても
愛おしい❤

コメントの投稿

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ