向こうから、

手を上げて伸びをするきゅうちゃん。

そのまま手を出して……、

手を下ろすこの時に、毎回、握手してしまうおかんです。

その後、モニタの上から飛び出してきて、

前に着地すると、

おかんのほうに歩いてくるきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、狭い液晶モニタの上に無理矢理乗って、どや顔です♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
モニターの隙間で、きゅうちゃん握手会ですか。羨ましい。
はっちゃんは、またハイレベルな技を見せてくれますね。
おかんさんがうらやましい!!
私も握手したいです💓
それにしても猫ちゃんたちはPC好きですよね。
はっちゃん、スゴイですね。
幅5センチぐらいですか?
お盆なので、天国から帰省中のはっちゃんが今日も乗ってるかもしれないですね。
ああっ何ですか、この可愛さは😆
モニタの間から伸びてくる手、思わず握手しちゃいますよね。モニタのピンク色が、肉球のピンク色と重なって、ほんわかします❤
きゅうちゃん、隙間から見えるおかんに届かなくて、モニタを越えてくるのかな。
みさこさんの、夏バージョンの敷物も、本当に可愛くて素敵です✨
はっちゃんは、モニタの上に乗ってて、ゆらゆらするのを楽しんでるような。
きゅうちゃんも、できるようになるかなー。
昨日は1日休みをとって、猫友とランチと買い物に。途中、雷雨にあいました😱
車で少し移動すると全然降ってなかったりしてびっくりでした。
外猫たちの背中の毛が、また固まってポサポサになっちゃいました。真夏によくなるんですが、毛繕いしないからかなぁ。甘えん坊しーちゃんは、トイレに行くものの出てなくて、ずっと踏ん張ってて、病院に行きました。便秘でもなく、おしっこもたまってなくて、膀胱炎でしょうと注射3本打ちました。鳴かず逃げずとってもいいこでした。じゃがの口内炎の薬ももらってきました。休みで良かったです。
外猫さんたち、みんな元気で暑い夏を乗り越えて欲しいです。
お盆で、今日もますますはっちゃんを身近に感じます❤
こんなかわいくおてて出されたら
握手しますよねぇ(n*´ω`*n)
かわいい~~!
はっちゃん、そこ落ち着く?笑
かわいい!!
こんなことされたら、仕事どころじゃなくなっちゃいますね。
きゅうちゃんも、おかんに握手してほしくて手を伸ばしてるのかな~?
バナーのお顔「じーっ♪」もカワイイにゃ。
ピンクの画面がきゅうちゃんをさらにイケにゃんに見せています。
ピンクのレフ板効果、恐るべし。
はっちゃんが若い時は分厚いCRTだったので(ブラウン管ですね)よく上に乗っていましたよね。
禁止されていたのでしたっけ?
禁止していたけど解禁されたのでしたっけ?
なんか、当初は禁止されている場所があったような記憶があります。
あいまいなことを書いてごめんなさい。
きゅうちゃん、いつもおかんと握手会をやってるにゃね~。参加したいにゃ~
はっちゃん、はっちゃん、あぶにゃいから気をつけてにゃ~
すきまが大好きなきゅうちゃんは
そこからにょ〜んとお手手を出して
おかんの前にどうぞ触ってにゃ かな(*^^*)
その可愛い仕草を正面からずっと見られるシアワセ
いいですね。
こんなに可愛いお手手が伸びるんですもの
たんびに握手したくなりますね♪
さらに可愛いのはじぃーと見るきゅうちゃん
きゅうちゃんは見たバージョンがたまんないねっ。
モニタからぴょんっととびこ越えればおかんが目の前だから
やっぱり甘えたいきゅうちゃんでした。
はっちゃんの無理やり乗りもいいねっ。
ブラウン管時代の名残なのかな(*^^*)
どや顔も様になるイケニャンはっちゃん☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
やっぱり握手しますよね?(*´∀`*)
はっちゃんったらそんなに狭い液晶モニタの上に
がんばって乗っていますね!
友人のところでは薄型テレビに変えた時に
猫さんが猛烈に怒ったそうです。
そんなところからかわいく手を出されたら
握手しちゃいますよね〜♪
かわいすぎます!
はっちゃん、うまく乗ってますが
これでは、くつろげないでしょうね。
ねこたちのママさん
しーちゃんの膀胱炎は辛かったですね。
注射の3本よく頑張りましたね。えらいです。
じゃがちゃんの口内炎、ご飯食べる時痛いだろうに。
お薬で早く良くなるといいですね。
まだ暑さは衰えないので、外猫さんたちのことも気がかりです。
早く涼しくなってほしいと思います。
きゅうちゃんとおかんの握手♪いいですね~(*^^*)
きゅうちゃんもはっちゃんもおかん大好き!!
ピンクの肉球が美しい~(^-^)♪
はっちゃんの「ゆさゆさ(^^)!!」わかる~o(^o^)o
うちの子もよくゆさゆさしてます♪
バランスとってよく幅の細いところで…って思います(^^)d
にゃんの得意技!!素晴らしいですよね(^o^)
そんな・・・きゅうちゃんにお手手出されたら、やっちゃいますとも、握手。
はっちゃんは、そんなに細くてせまいモニターの上で大丈夫なの!?サーカスの綱渡りばりですね~
>ねこたちのママさま
外猫ちゃんたち、頑張っていますね。いつもながらお世話される姿に頭が下がります。膀胱炎は人でも辛いですから、猫ちゃんも辛かったでしょうね。ねこたちのママさまに見守られているニャンちゃんたちは、幸せですね💛💛
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
そりゃあ握手しますよねー。わかります〜。
モニタの裏から、大好きなおかんさんのことを見てるんですねえ。
そして身軽に飛び出して来るQちゃん♪
はっちゃんが液晶モニタに乗ってるところ、とっても懐かしいです。
ブラウン管モニタの上がはっちゃんの定位置で、液晶に変わっちゃったらもう乗れなくなっちゃうなあと思っていたら、無理矢理乗る姿に爆笑。
はっちゃんてお茶目さんですねー。
きゅうちゃんと握手したい!はっちゃんは無理矢理乗ってますね。昨日のおかんさんのコメントの前のブログ(はっちゃんの足?)見たくてもわかりませんでした。おバカだわ〜(。-_-。)
(一度目)
大画面モニタに守られて裏に隠れるのは、今はもう、
ただの、きゅうちゃんの習慣なのだろうけど。
おかんを隙間から見つめたりできて、いいんニャよ。
じ~~っ♪、可愛いお顔。
指を広げてお手々をあげて伸び、にょ~ん♪。
その手を前に差し出して、む~ん!
そして、ぱたっ♪と落として、敷物にタッチする手に、
おかんの手が伸びて握手しちゃう、しかも毎回ですと。
猫さんの手首の、あの感触がよみがえってきます、
いいなあ!
モニタを乗り越えて参上!、ぴょん!、しゅたっ!
みさこさんのお作品、日本の夏、を横切って、
お・か・ん♪を目指す、きゅうたんなのだ。
はっちゃんは、2006/1/22『ハッチ付きモニタ』、
ほれこのとーり。今まで通りくつろぐニャ、
余裕っすよ、ですね。
http://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20060122/archive
お手々を揃えるとはみ出しちゃう幅しかないのに、
無理しちゃって。
のりっ♪、どや顔でユサユサしてらっしゃる♪。
それというのも、快適に乗りこなしてきたCRTから、
1/20 『ついに出た』 液晶モニタ!!に切り替えられ、
そのあまりの薄さに、なんニャ、こりゃあ!!、
乗れねえ!!、と大憤慨で。
1/21『液晶モニタは薄いから』絶対乗れないからね、
はっちゃん。フフフ・・・、それはどうかニャ。
ビヨークのポスターが心配そうに見守る中で、
せーの、よっ こい しょ。
1/24『そんな夢をみた』在りし日のCRTモニタ、はっちゃん
の寝納めの姿(1/18)です。たっぷり9年間使ったモニタ、
思い出深いです。はっちゃんが来た当初は、大事な
コンピュータとして上乗り禁止だったのですが、何度も
上に乗るはっちゃんに根負けして、ついに解禁したん
ですよね。もうすでに古くなってたしいいか、という感じで。
それからは、左右で表示色が違うポンコツモニタ兼、
はっちゃんの ペットヒーターとして大活躍。
ここに乗っていると、冷える心配がないから安心でした。
はっちゃんの名ポーズもたくさん生み出してくれましたし。
とりあえずお疲れさまですが、もちろんまだ捨てません
ので、また登場するかもです。(しかし、さすがの
はっちゃん、床に下ろしたモニタには乗らないんですよね)
1月のはっちゃんには、なによりモニタの暖かさが
お気に入りポイントだったのかしら???
(22時02分)
はっちゃん 狭いところに上がって ゆさゆさ そこ上がりたいよね、昔はゆうゆうとあがれる広さがあったね~
きゅうちゃん そりゃ握手よね!私も握手したいなあ。
じ~っとみるきゅうちゃんも可愛い!
毎日会えるアイドルそして握手会という
ハニ家ニャ(^^♪
はっちゃん、体操の平均台の気分だった?
おもしろ~~~い
きゅうちゃんてばそこから
手を出すなんて考えたねぇ
おかんが握手してくれるもんね
にぎにぎした~~~い
てか、はっちゃんてば
手の指(?)で落ちないように支えてる
さすがです!はっちゃん
ねこたちのママさん、しーちゃんかわいそうでしたが、病院でがんばってえらかったですね。
ねこたちのママさんの早めの対応のおかげで大事に至らなくてよかったですね。
にゃんと!さん、はっちゃんが来た当初は、パソコンCRTモニタ(ブラウン管の)上に
乗るの禁止のつもりでしたが、きいてくれるはずもなく、結局あっという間にオッケーになりました笑。
あずうるさん、説明をありがとうございました!液晶になって、CRTモニタの上にはっちゃんが
乗ってくれなくなるのは淋しいと思いましたが、そのかわりに生まれたモニタ前のスペースで、
みさこさんの敷物の上に乗ってくれるという、新たな楽しみが生まれたのですよね〜♪
ユキコさん、記事に直接リンクがかかっていないので、わかりにくかったですね。すみません。
2010年7月5日の記事です(下記のアドレスはコピペすると見られます。)
http://hatchannikki.blog107.fc2.com/blog-entry-140.html
とらだんごさん、猫さまは毎日会えて、一緒に暮らせるアイドルですね笑!
にゃんだこの可愛い子は♪
きゅうちゃん、おかんさんのモニタ裏で寝ている事あるんですか?
こんな可愛いお手々が出て来たら、握手したくなっちゃいますよね♪
モニタ裏からジャンプして出て来るきゅうちゃん、チビスケな感じ可愛いです♪
そして“しゅたっ”と着地のきゅうちゃん、にゃんだこの可愛さ♪
そこから“お・か・ん”と前進して来るチビきゅうちゃんの可愛い事♪
バナーのきゅうちゃん、また“かいま君”ですね♪
あ~可愛い、可愛すぎるきゅうちゃん♪
きゅうちゃん、見た目も性格も可愛い子になりましたね♪
おかんさん3ご飯な日々ですね♪
はっちゃんがモニタトップでバランス取ってるの面白可愛いですね♪
今日も可愛いかったです、癒されました、ありがとうございます♪
あははは😆😆
一連の動きがあざと可愛いすぎる‼︎
きゅうちゃん、やるなぁ😊😭