座って、

ポーズを決めるきゅうちゃん。

実は、座っているときに……、

ひじ掛けに手をかけていたんです。これは、
くるしゅうない座りへの期待が高まります……、

が、すぐにやめちゃいました。ですよねー。

でも、あくびしたりしながら、

ご機嫌にソファの上でくつろいでいるきゅうちゃんでした。

はっちゃんも赤いソファに座ってあくびをしています。3歳のはっちゃんです♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ>>八二一の水族館写真講座(全2回)
★デジタルカメラの操作や撮り方の基本を、初心者にもわかりやすく解説します。
水族館での撮影実習で、撮影方法やテクニックを伝授します。
たくさんの作例を見ながら水族館写真のコツを学ぶ、楽しい講座です。★7月28日(土) 10:30~12:00 水族館で撮影する際の注意点やテクニックの講座
★8月25日(土) 10:30~12:00 須磨海浜水族園で撮影会
★受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
★別途費用:須磨海浜水族園入園料 一人1,300円
★場所:NHK文化センター神戸教室
★募集は
インターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
赤いソファーでくつろぐ、きゅうちゃんとはっちゃん。
写真が並ぶと、あくびが連鎖したみたいですね。
きゅうちゃんの、くるしゅうない座りが見れるかと思いました😆そのまま腕を伸ばせば~、あぁ惜しい!!
後ろで、弟くんも、ローリーちゃん枕も、
キッカーさんも応援してますよ🎵
はっちゃんも赤いソファでまったりですね。みんなお気に入りなんだなー❤
今日の東京はまた更に気温が上がるようです。全国の最高気温が高すぎて、人間もバテバテですが、外猫さんたちが本当に心配です😭
ちこさんのお隣の外猫さんは、ちこさんのところにご飯を食べにくるのですね。お水、すぐにぬるま湯になりますね。
ゆみりんさん、みんな本当によくお水を飲みます。せめていつでも飲めるように、お水置いてあります。辛そうですが、お水いっぱい飲んでほしいです。
おかんさん、コメントありがとうございます。本当に心配でたまりません。ご飯を食べにきて、食べてくれると安心します❤
きゅる顔で赤いソファに座るということは
もしや。。。
くるしゅうないが…でるか…
ですよねー(*^^*)
あくびだけして、可愛く決めましたか♪
キリっときゅうちゃんはいつしかハッチ兄ちゃんのように
自然な流れでご披露してくれるのを待つことに!
はっちゃんのくるしゅうない座りは
なんて美しいのでありましょう☆
殿、ご気分はいかがですか。
長男は貫禄のイケニャンでありまするにゃ。
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
くるしゅうない座りへの道は険しそうですな。
きゅうちゃん。
頑張らなくてもいいからいつか披露してくれると信じてますよ!
あらら、とうとうきゅうちゃんも
くるしゅうない座りか!て思ったら笑
きっとそのうちね♪
あくび顔もきゅうちゃんはまんまるで
はっちゃんは3歳なのにおとなっぽい(,,^_^,,)
キューちゃん暑いなぁ。水飲んで達者にやれよ。そろそろマンションから花火が見られるやろ。はっちも一時帰郷せんかな。
あるとき気が付いたらあっさりと
「くるしゅうない」してるかもしれませんね?
でも考えたらあれは誰でもするポーズじゃないですものね。
毎日毎日「観測史上最高」と言っていますね。
この暑さ、いつ出口が見えるのでしょうか。
皆さまも猫さん達もくれぐれもお大事に。
きゅうちゃん、くるしゅうない座りをやってくれそうで
やってくれなかったんですね....
いつかきっと....
楽しみにして待ってますね!
今日のはっちゃんは、3歳ですか 若々しい〜♪
きゅうちゃんが
「くるしゅうない座り」をするには
ちょっと お手々が短いかな・・・?
バナーのきゅうちゃん
深海魚みたいに見える・・・(笑
ブッチ
先週から左耳のつけねあたりが
化膿したような感じになってて
病院に行って来ました
ホルモン系の皮膚炎みたいで
ちょっとやっかいみたいです・・・
明日から「薬入りちゅ~るお白湯割り」
はじめます・・・
熱なんか出してる場合じゃなかった・・・
飼い主失格ですね・・・
でも・・・
お薬の名前・・・
チルンになってた・・・(笑
きゅうちゃんのUP♪今日は特に!!キュート(^^)!!
苦しゅうない座りもそろそろの予感♪がしますね~o(^o^)o
きゅうちゃんとはっちゃん♪おんなじアングルで二人ともチャーミングでハンサムボーイ!!
はっちゃんは3才にしては大人の雰囲気がありますね~やっぱりインテリジェンスが漂ってる~(*^^*)
大好きなイスにはっちゃんときゅうちゃんが時空を越えて居る…嬉しいです(^^)!!
はっちゃん 赤いソフア好きだったね。よく似合ってた!くるしゅうない座り 早くきゅうちゃんがやってくれるとうれしいなあ。
でももう少しかな? 楽しみにしているよ。
(一度目)
絶望的なまでの暑さですが、きゅうちゃんは涼しげで、
ごとーさんの花オレンジという首輪(7/15にお着換え)
も爽やかですね。
ふふふ、期待されてるのを知ってか知らずか。
くるしゅうない、は、手長はっちゃんだからこその、
自然発生的なもの・・・。
赤いソファの似合い方は申し分ないですから、
今後も、きゅうちゃんらしさ全開に振る舞って
くれるのを注目していきたいものです。
あくび、ふあ~♪、そして思いっきり、あ゛~~っ♪、
似ているといわれてる、ぬいぐるみはっちゃんと
並んで見えるアングルにしてみました。
その後は、キリッ☆とで格好いいね。
はっちゃんは3歳ですか、美しい、ふあ♪で、
成熟した魅力を放っておられます。
2005/9/4『みなのもの』くるしゅうな……ぐー。
くるしゅうない座りのまま寝るはっちゃん。
なんてお姿で、自由さを体現されるお方でしたからね。
(23時01分)
きゅうちゃん、惜しい・・・
ひじ掛けとの高低差を少し解消したら
するかも?!
いやいや、新しい技がでるかも?!
はっちゃん、やっぱりあくびは
目を見開いて~~~
おかん、コメントどうもです~~~
きゅうちゃんの赤いソファーでのアップ、可愛いですね♪
“にゃこ”っと寛いだお座り、おっ、お手々が肘掛けに♪
確かにガッツリ脇を肘掛けにホールドして、くるしゅうない座りに持っていくのは、至難の技ですね♪
レジェンドはっちゃんの貫禄のスタイルですからね♪
でも、お手々を“にゃこ”っと掛けるのは、きゅうスタイルでしょうか(笑)
あくび顔の入り、きゅうちゃんとはっちゃん、良く似てますね♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪