デスクの上で、

顔を上げるきゅうちゃんの、あごあご〜♪

リラックスから……、

体を伏せて、

あごを付けて、ぺしゃんとつぶれるきゅうちゃん。

そして、お休みなさい。

本棚から顔を出すはっちゃんも、顔が楕円につぶれてます〜♪
きゅうちゃんのあごにきびですが、毎日コットンで拭いて、
歯ブラシでブラッシングを続けたところ、
約1年半でようやくなくなりました。
もともとパッと見ではわからないぐらいほんの少しだけでしたが、
最近はよく見て探してもほとんどわからないぐらい、きれいになりました。
あごにきびは軽度なら問題ないそうですが、きれいになってよかったです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ>>八二一の水族館写真講座(全2回)
★デジタルカメラの操作や撮り方の基本を、初心者にもわかりやすく解説します。
水族館での撮影実習で、撮影方法やテクニックを伝授します。
たくさんの作例を見ながら水族館写真のコツを学ぶ、楽しい講座です。★7月28日(土) 10:30~12:00 水族館で撮影する際の注意点やテクニックの講座
★8月25日(土) 10:30~12:00 須磨海浜水族園で撮影会
★受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
★別途費用:須磨海浜水族園入園料 一人1,300円
★場所:NHK文化センター神戸教室
★募集は
インターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんもはっちゃんも、とろけていますね。可愛いですね。
暑いですからね。
ぺしゃ、なきゅうちゃんがかわいすぎます!朝から可愛い顔を見れて仕事への活力になりました^^
きゅうちゃんのあごニキビ、治って良かったですね。
はっちゃんの半開きの口元が可愛いです。
ぺしゃんてつぶれながらの視線
かわいすぎる~(n*´ω`*n)
癒し~!
はっちゃん、お口ちょっと開いてる?笑
ホントかわいい~~~!!
きゅうちゃん、最初の写真は何だか違う動物のような。。何だろう?フェレット??
そして、ぺちゃんとつぶれてる姿はまさにたれパンダ🐼ですね😆白黒だし、も~可愛すぎ❤
はっちゃんは、お口開いてリラックスむへ~ですね🎵
あずうるさんがご案内してくださった、名古屋ドームでの日帰り写真教室から帰られた後のはっちゃんのハッスル(←古っ💦)ぶりを見て、嬉しくなりました❤ありがとうございます😆
みわこ@奈良!さん、白猫ミルクちゃん。。まだまだ大丈夫だと思っていました。奥さん、そして姉妹のように育った娘さんに見守られて、さらにみわこさんにも大切にしてもらって、幸せな21年だったと思います。朝から涙涙😢です。
ミルクちゃん、アトム姐さんとはっちゃんが迎えにきてくれたかな?うちの子たちも先に行ってるからよろしくね。ありがとう。
そうなのですね~(^o^)
きゅうちゃん、あごきれいだなぁ~と思って見ていたら!
やはり毎日のお手入れ、大切ですね。
おかんさんに甘えて歯ブラシでブラッシングされているきゅうちゃん(*^_^*)思わず想像してニンマリ。
拭いてもなかなか取れないなぁと思っていたので、歯ブラシ!活用してみます。
よい情報をありがとうございます♪
暑いからぺったんこなのかな?
きゅうちゃんは、はっちゃんに負けずユニークなスタイルしますねぇ~~♡
はっちゃんのちょっとお口開けた写真から見えるちっちゃな歯がツボです。
お口の開け具合もかわいくて、「はぁ~」とか言ってそうなお口のかわいい並んだ歯が素敵です。
あらまっ、きゅうちゃんがたれぱんだになっちゃいました。
広々のデスクはどんなに垂れたってかまわないスペースだね。
顎のニキビのお手入れが整って
きゅるボーイはますますかっこよくなったけど
リラックスしているうちに、なんだかなぁ~
ぺしゃんとつぶれていくのでありますが。。。
平たくなったきゅうちゃん可愛すぎるぎょん!
目を閉じる前のカメラを見つめるお目目はきゅるきゅるとして
たまらんキュートなんだよね。
どうぞごゆっくりお休みくださいませ(^^♪
はっちゃん、どんなにむへ~っとつぶれてもおっとこまえ!
目を閉じててもイケニャンだわ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
ミルクちゃん天国にいってしまいましたね。
最後は暖かい家族に囲まれて旅立っていけたことがとても嬉しいです。
苦しい辛い時間がなくなってミルクちゃんはこれでゆっくりお休みできますね。
みわこさんのこころをミルクちゃんはきっと忘れませんよ。
これからはミルクちゃんがお空の上からみんなを見守ってくれるでしょうね。
楕円形のきゅうちゃんとはっちゃん・・・
可愛いな♡♡個人的に猫のこのポーズ、大好きです。
いつまでもみていたい、お顔です。
暑いと床や壁にお毛毛でおおわれた身体をくっつけたいのですね。我が家のにゃんずも廊下で壁ピタしてます。
今日の関東は、酷暑です。
全国の沢山の外ニャン達、頑張ってね・・・
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃん♪おかんの細やかで大きな愛情をもらってますます愛らしくなっていきますね~(*^^*)
楕円形になったお顔の寝顔ははっちゃんもきゅうちゃんも天使のようです(^^)♪
きゅうちゃんは完璧に地震前のきゅうちゃんに戻りましたか?ここ数日のきゅうちゃんの様子を見てると落ち着きを取り戻しように感じますが…如何でしょうか?
猛暑がこれからも続きますのでおとん、おかんどうぞ御自愛くださいね。
もともと楕円形のきゅうちゃんがぺしゃんと潰れると、さらに横広がりになっておも可愛いお顔になるんですね。
堪りませんわ〜ぁ‼︎😍💕💕
きゅうちゃん。おかんさんの手厚い手入れで顎ニキビが綺麗に治って良かったね‼︎👍
みわこ@奈良!さん
追伸で失礼します。
ミルクちゃんのことを思いながらひたってしまいました。
初めにみわこさんのお名前を書きそびれていました。
ごめんなさいです。
読みながら泣いてしまいました。
きゅうちゃんのぺしゃんとつぶれた姿が、かわいすぎます
そのまま寝ちゃうところもいいですねー。
あごニキビ、毎日のお手入れできれいになってよかったです!
はっちゃん、楕円につぶれて、リラックス〜♪
そのむへ〜顔がまた、いいですね!
きゅうちゃんの“くるっ”“ぺちゃ”“むー”がアニメーションのように、超絶可愛いです!!
こんな可愛い仕草と表情、生きてる物には無理な2次元レベルでしか可能で無い筈です!
このきゅうちゃんの可愛さ、CMオファーがあってもいいのでは♪
はっちゃんも、可愛いですよ、そりゃぁレジェンドはっちゃんの“むへ~”ですからね♪
今日も超絶可愛いかったです、癒されました、ありがとうございます♪
久々の「伊東四郎顔」から
童顔で可愛い きゅうちゃん♪
はっちゃん・・・
よだれ・・・たれてないよね?(笑
>みわこ@奈良!さんへ
白猫ミルクちゃん
色々な想いがみえてきます・・・
でも
最期は ほんとうにほんとうに
幸せだったと思います
飼い主さん達も
最期はちゃんとお世話してあげられたから
良かったと思います
みわこ@奈良!さん
本当にありがとうございました
ミルクちゃんのご冥福を心からお祈りします・・・
2度目です。
>みわこ@奈良さま
ミルクちゃん、本当にお疲れ様でした。
涙が・・・我が家のたまの時も沢山励まして頂いたみわこ@奈良さま・・・この暑い中、沢山のにゃんこがお迎えしてくれていることと思います。
おりしも、東京は間もなくお盆です。
我が家のたまもあちらにいって1年になります。
お身体、どうかご自愛ください。
おかんさま、2度目でお手間をおかけいたします。
はっちゃん お口ちょっとあけて 小さい歯が見えてるね~ かわいいね~ 気持ちよさそう。
きゅうちゃんも気持ちよさそう。 ぺちゃ む~ かわいい!
あごもきれいだね。我が家の猫ちゃんもハブラシ使ってみよ。
きゅうちゃん、あごがきれいだねー。
おかんさんにキレイキレイにしてもらったの。
よかったねー。
そして、きゅうちゃんも、はっちゃんもたれぱんだみたいだよ。
みわこ@奈良!さん
ミルクちゃん、家族に見守られながら旅立ったのですね。
よくがんばりました。
ミルクちゃん、安らかに。
ぺちゃ☆となったきゅうちゃんの愛くるしいったら!!
KSGGG!(≧▽≦)
はっちゃんはちょこっとお口が開いているところが
たまらないですねー!
みわこ@奈良!さん
ミルクちゃん、虹の橋を渡ったのですね。
もう痛くもないし辛くもない、とわかってはいても
淋しいものですね。
ミルクちゃん、きっとお母さんとお姉さん
そしてみわこさんに「ありがとう」と言っていますね。
(一度目)
窓下の壁にお背中を押し付けて冷えピタできるのが、
デスクの端の便利なところで。
んあ、っと後ろあたまも冷やすようにお首を反らせれば、
あごあご~♪。
おかんに拭き拭きと歯ブラシでのブラッシングを根気よく
続けてもらったお蔭で、ほら、あごニキビなんか見えなく
なったニャよ。
しどけなく寄りかかってリラックス、はみ出していた頭が、
くて♪寝で、下向きに垂れ垂れ?
そこで、くるっと反転して伏せの姿勢をとったけど、
ぺちゃ☆、あご先からお首までデスクにつけて平たく脱力。
むー・・・、まぶたを閉じて意識が遠のく・・・、
おやすみ、きゅうちゃん。
はっちゃんは2009年8月2日『本棚で寝るはっちゃんの』
お鼻に、チュッ、どーぞ、みたいな、むへ~っ♪、
新しいお写真も、ねむねむで、小っちゃい歯列を
チャーミングに覗かせてるの。
平べったい言うニャ・・・ と、文句つけてるお顔が、
とっても平べったくて、クスッ。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-acd8.html
最上段から、デスクでお仕事なさる、おかんのお顔を
眺められるのがお気に入りポイントさ。
* *
みわこ@奈良!さん、白猫ミルクちゃんに平安な
旅立ちが訪れて、悲しく残念ではあるけれど
これでよかったに違いないですね。
みわこさんが差し伸べてあげた手に、感謝して
くれていると思います。
ありがとう。
(23時57分)
たれたれきゅうちゃん
売ってたら絶対買っちゃう~~
たれはっちゃんもいっしょに~~~
あいざるさん、歯ブラシよかったですよ^^ゆっくりくるりんと返すようにすると
とれやすかったです。
白猫ベルさん、きゅうちゃんすっかり落ちつきました。よかったです。ありがとうございます♪