ステップを

見つめるきゅうちゃん。

立ち上がって、

伸び上がって、

右手を上げて、

かじってみるきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠はクールな横顔が決まっています♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<ペット写真展のお知らせ>>野田トモコ写真展『TAIWAN好猫3』★2018年5月2日(水)~7(月) 会期中無休
★12時~19時 入場無料
★ホイマイギャラリー★野田トモコさんの台湾猫写真展第3弾♪「らぶねこ展 in 大阪 2018」★2018年4月30日(月)~5月5日(土)会期中無休、入場無料
★午前11時~午後6時(最終日は午後4時まで)
★ai gallery(アイギャラリー)★写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
ステップと、会話を交わしているようにも見えるきゅうちゃん。かじってみたのは愛情表現なのでしょうか。
はっちゃんは、相変わらず表情が決まっていますね。
きゅうちゃんからすれば全く何の意味もない行動なのかもだけど、哲学的な意味合いがあるのかと勘ぐりたくなりますね。
なかなか意味深です🤔🤔🤔
せっ、せっせーのでスクワットはじめまーす!
1日10回やればオーケーにゃよ。
あれっ、違ったっけ?
きゅうちゃん、ちとまーるいお腹が横向きだと目立つかな(*^^*)
右手を出してかくにーん!
なになになにを?
なんだか上がろうかこのままスクワットを続けるか
迷ってしまった?
本日はきゅうちゃんの横顔どうにゃ?の日でございまするよ♪
はっちゃん、イケニャンな横顔だね。
かっこよく決まってる。
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
きゅうちゃん、ステップを登るんじゃなくて、かじるんかーい😆
全体的に筋肉質になって、本当に大きくなったねぇ。しみじみ😢
ステップのあちこちに、噛んだ跡がありますね。きゅうちゃん、何でもかじってみる派かな?
はっちゃん、涼しい横顔してますね😆
何かますます似てきたような気がします。
近所の家で保護されてる仔猫さんたちの具合が良くなくて心配です😭
黒白2匹、茶白3匹、頑張ってミルク飲んで、はっちゃんやきゅうちゃんみたいに大きくなって欲しいと願ってます。
えー、きゅうちゃんそれ噛むんだ笑
そういえば他のところも噛んだ?
痕みたいのがありますね(^_^;)
はっちゃんクールビューティー(/ω\)
(一度目)
床に座るきゅうちゃんが、ひとりでコツコツと創り
上げている段ボールステップの作品だから、次に
加えるべき一手を思いめぐらすのね。
せーの、よっ、と立ち上がって表面に手で触れて
調べてから、もう一段上が気になるな、ぐい~ん♪。
シッポが内巻きカールになって。
ニャッ、何か、やりたそうな右手。
はむ♪、ここが足りないニャ、かじってみる。
ふむ…、仕上がりはこれでいいか。
はっち先生は、2014/1/24『部屋の外にいる』、
おかんのご様子を、お耳とお眼々で探ってると、
足音がこちらへ向かってるニャと判別できて。
よしっ、おかんキタ!!、瞳がキラリ✧。
おしゃれなキャットハウスのお屋根の平らな部分の
狭い幅に合わせ、うまく斜めにお座りして
入り口を見張っていらしたので、周りは白い壁だけ、
横顔が浮かび上がるお写真になってます。
いつだって、おかんの忠猫はっちゃんですもの。
早速、大きな声でアピールしちゃう。
あんなー ぼくなー ここにおるでー。
お顔を輝かせ、可愛いお口。
(14時01分)
きゅうちゃ~ん、じらし作戦?(笑)
うん!?よく見ると…ステップにおまじないしてるみたいな…。
それとも、お祓いでしょうかね。
お気に入りのステップ♪かじかじして、きゅうちゃん好みにカスタマイズかしら?
かじってもいいけど、ゴックンしないでね(^_^;)
ハッチ師匠は、きゅうちゃんの行動から目が離せないよね。
なまあたたかい目で見守ってあげてちょ!
バナーの考えるきゅうちゃん!?ぷぷぷ💓
愛猫ミミ、先ほど鳥さんを生け捕りして持ち帰りました!
毎度、ワイルドすぎる(;^∀^)
たぶん、スズメかな?
きれいに平らげてましたわ。
(生酵素たっぷりのご馳走やろねー。)
ねこたちのママさんへ
なんと、保護された子猫は5ニャンだったのですね!
がんばれ!がんばれ!
なにがなんでも、生きるんだよ!
祈ってます……。
きゅうちゃん、かじってみるところが
まだまだお子ちゃまっぽいですねー。
クールな横顔のはっちゃん、かっこいいです!
はっちゃん 横顔もイケニャンだね~ きらり!すてきだよ。
きゅうちゃんもしっかりねらって のびして ステップかじってみる! いいね~
きゅうちゃん♪手足がショートで可愛い~o(^o^)o伸びてるけどとっても愛らしく見えますね~(^-^)♪
ちょっとかじったりと…らしさも見せたりして憎いなぁ~(*^^*)
はっちゃんは横顔も品があって美しい!!
今日ははっちゃんもきゅうちゃんも横顔美男子♪
正面からのお顔もいいけど横顔も魅力的☆♪
きゅうちゃん、ステップで“ぐぃ~ん”気持ち良かったかにゃ?
猫背も疲れるよね(笑)
やっぱり角があると“カジカジ”したくなっちゃうよね♪
はっちゃんのお顔は彫りが深いですにゃ♪
きゅうたんは、フォルムが丸いかにゃ♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
今日のきゅうちゃん
ニャンコじゃない生き物みたい・・・
立ち上がって
伸び上った姿
猫背からのぉ~
反り繰り返った腰の辺り・・・(笑
今日のはっちゃんのクールな横顔
「初夏の爽やかさ」を感じます♪
先日の
「暑さにまいったおっさん」と
同じには見えません・・・(笑
>ねこたちのママさん
仔猫ちゃん達心配ですね・・・
頑張れ!!頑張れ!!
きゅうちゃんは、きっとかじりたかったんだよね・・・
ちょっとポテっとしたお腹もご愛敬。
はっちゃんのキリっとした横顔がそう言っている気がします。
>ねこたちのママさま、仔猫ちゃんたちミルク飲んでお腹いっ ぱいになって、元気になって欲しいです。急に暑くなってき て、仔猫ちゃんだからきっと体温調節とかもまだまだでしょう し・・・頑張れ~!!
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
右手を上げてはむっとするところが不思議な行動のきゅうちゃんです。
ちょこっとおなかがぽんぽこりんですね。
ハッチ師匠はほんとにきれいな横顔。
見つめる先はおかんさんかな?
アンヨの先がかわいらしい~!(≧▽≦)
ふふ、カジカジトギトギの後がいっぱいありますね!
はっちゃん、さすがの男前!
ねこたちのママさん、ご心配ですね。
仔猫ちゃん達頑張って元気に育ってくれますように!
二度目のカキコ
ねこたちのママさん
春は暖かいなあと思ったら
夜風は寒かったりと
人間にも体調不良になったりしますものね
仔猫なら尚更・・まずはミルク飲んでくれるのを
祈ります。
ハニさん
私事すみません<m(__)m>
きゅうちゃん
なんだろう、そのポーズ
みなさんからツッコミが入ってますよ
あっ、しっぽがくるんくるんですねぇ
段ボールはうまいんでしょうか・・・
うちのにゃんこも
爪とぎの端っこをカジカジします
そして、ペッて吐いてゴミだらけ~~~
ねこたちのママさん、子猫さんたち心配ですね。
暑かったり寒かったり気温のせいもあるのでしょうか。
いっぱいミルク飲んでほしいですね。
寿安さん、キレのよいつっこみありがとうございます☆
みわこ@奈良!さん、ミミちゃんさすがですね。
きれいに平らげたということは、羽根だけが残されてたんだろうなと
アトムの経験から推察しました。。
モコさん、そうなんです。はっちゃんはとても鼻が高くて、
まるっこいきゅうちゃんと違って、横顔はエッジが効いていました〜。