キャットウォーク登頂写真です!

最近、ようやく上にのぼって遊ぶようになりました。
おかんが目撃したのは、まだ3回ぐらい。。。

ハンモックにおもちゃを入れると、立ち上がってきゅうちゃんチェック。

背伸びして、おもちゃをゲットー!

くわえて下りてきて、
(きのこモチーフのおかん作フェルトおもちゃ)

ていてい!して、

遊ぶきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠もキャットウォークがお気に入りで、よく乗っていました♪
はっちゃんは、ぴょん、ぴょん、ぴょんって感じで、ステップを上っていましたが、きゅうちゃんは、ばんばんばん!ってすごい早さで上ります。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
初登頂ですか!
きゅうちゃん、良い表情をしていますね。
はっちゃんは、相変わらずさすがの目力。
きゅうちゃん遂に、キャットウォーク初登頂ですか♪
伸び上がってハンモックチェックするきゅうちゃんの可愛いポンポンと、ショートなあんよが可愛すぎるぎょん♪
おかんさん作のきのこのおもちゃを“ていてい”するきゅうちゃんの幼顔も萌えです♪
どんどん活動的になってるきゅうちゃん、色々成長してくれますね、楽しみです♪
はっちゃんはハンモックでまったりしてるイメージが強く残ってます♪
今日のお写真はきゅるぴん王子顔ですね♪
今朝も癒されました、ありがとうございます♪
おおっ!ついに、きゅうちゃんがキャットウォーク登頂ですか!!
やった~❤はっちゃんと同じですね🎵まだかなーって待ってました。
でもまだ3回ですか。。お気に入りの場所になってくれたらいいな。ハンモックに乗って欲しいなー。
おかん手作りのおもちゃ、レベルアップしてますね😆可愛くて、きゅうちゃんのお口にぴったりのサイズ✨きゅうちゃん心をつかんでますね🎵
はっちゃんはぴょんぴょん、きゅうちゃんのバンバン登りを是非Twitterで見てみたいです✨
きゅうちゃん、キャットウォーク登頂おめでとう!
いつ、その姿が見れるかなあって思ってましたよ。
はっちゃんと仲よく使ってね。
でも、きゅうちゃんの上り方はダイナミックなんですねー。
これからも、キャットウォークで遊んでる姿を楽しみにしています。
ようやくきゅうちゃんの安全確認が出たんですね。
これからはバンバン遊んでくれそうな感じがありあり。
ハンモックにINする姿が見られる日は近い…かな?😁😁😁
きゅうちゃんちょっとどや顔?笑
ハンモック、よく乗ってましたねー、はっちゃん!
きゅうちゃんもこれから少しずつ
登ってくつろぐようになるかな?(*'ω'*)
きゅうちゃんキャットウォーク初登頂おめでとう!
小首を傾げてキュル顔で、やったニャのご報告。
おかんの目撃情報によれば3回くらいなんだ。
きゅうちゃんにはまだ遊びなれない場所だけど
はっち兄貴はここでいろいろ遊んでたっけなぁ。
やっぱりハードルたかいのかな(*^^*)
(実際高さもありますよね)
おかんハンドメイドのきのこでていていが楽しそう。
お口にくわえるとガールフェイスになっちゃって
きゅうたがきゅうこサマに(*^^*)
ステップを上がる時の2人は違いがあって面白いなぁ。
はっちゃんはゆるやかにぴょんぴょんって感じだけど
きゅうちゃんはやんちゃボーイみたくばんばんばんなんだ。
目にも止まらぬ速さかな。。。
今日も2人のキュル顔キリッと可愛いかった。シアワセだよ♪
(一度目)
事務所の1階にも、ひとりで偵察には行くけど、
あまり長居はしなかったとか。
おかんとご一緒だと、キャットウォークも試したり
するようになってきて、この度は晴れの登頂場面を
初撮影してもらったのね。
じゃ~ん♪、しっかり奥歯を噛みしめてるような
キリリ口元が凛々しくて素敵。
にゃっ!伸び上がり、すくっ♪と立って、おもちゃを
はぐー♪って、舌に乗せてるんですか?
ていてい!、てーい!、楽しいな、はむむ!
おかんさまのフェルト作品は、とても丹念に形作られ
ていて、丸みの滑らかさが目立ってると思うのです。
赤白きのこデザインもすっごくキュートで、本当に
羊毛フェルト製作を始められてよかったですねえ。
おかんさまの可愛いもの選びや、イラストや漫画
の表現を支える貴重なセンスを活かしておられ、
色も使った立体化ですもの、感動してます。
はっち先生は2010/3/23『キャットウォークの上で』
えー撮るのん?ほなきれいにするわ~♪。
急いでお化粧した後の、どや?でしたが、
何故か気合入りすぎで。
今回のお顔のほうが、きゅぴ~ん。
最上段にあったハンモックからの見晴らしがお好き
だった時代には天井に近かったけど、
2013/8/27『主に、冬に使っている』以降のお姿が
なくて、2014/9/11『金魚のおもちゃを』では、
ハンモック取り付け位置を下げて危険度を減らして
もらってまして、またごキャットウォーク利用再開。
そのハンモックが今は本来の天井近くに戻ってて、
若武者のきゅうちゃんは、ばんばんばん!って
すごい早さで上れるのね。
おおっと、壁に掛けられてるのは、
村上貴則さんのレザーグラフィックス作品で、
超かっこいいぼく!、とはっち先生も大満足の、
【Hatchan〜牛革~】ではありませんか。
2013/10/12『八二一が大ファンであるアーティストの』
でのご紹介から、幾度拝見しても素晴らしいです。
* *
ゆみりんさん、お風邪がようやく回復基調となられ、
ようございましたね。
chirurun さん、ブッチくんの「虫発見!!」後に、
捕まえないよう阻止とか、ご苦労様です。
3月5日のブログレイアウトのズレの件では、
おふたりとも、スマホでは大丈夫なので、ご自分の
PCが不調?と受け止めてらしたとのこと。
重ねて納得させていただきました。
お教えくださって忝いです!
あの日、日記の2月以前の記事を見ると、ちゃんと
正常表示されるのに、3月分にすると左右のカラム
で大移動が起こってしまうので、ハテナ???、
私ひとりで大分バタバタしてました。
(11時44分)
きゅうた、やったどー!!
初登頂、成功ニャ(^o^)/
4枚目のショット、おもしろいね。
耳は水平♪ベロの上に、おもちゃが乗っかってます♪
八二家で立派にそびえ立つペピイのキャットウォーク!
お子ちゃまだったきゅうちゃんに
は、高嶺の花だったよね。
見上げるたび、いつかきっと!!と、小さな胸を躍らせていたのでは?
小さめなキャットタワーの上り下りでは、物足りなくなってきたかな。
きゅうちゃん、大人びて見えます!
あと……どうしても、はっちゃんを想い出すなー(*´ー`*)
コロンとかわいい、きのこモチーフのフェルトおもちゃもおかんの手作りとは!
今は、お金を出せば何でも手に入る時代だけど…あえて手作りってところが、あったかいな~。
きゅうちゃん、愛されてるね💓
きゅうちゃん、キャットウォークで遊ぶのが楽しいー!って
分かって、これからは、よく登りそうですねー。
おかんさんお手製のおもちゃで楽しそうに遊んでますね♪
はっちゃんは、ハンモックに入ったりして
よく使ってましたね!
はっちゃん 相変わらず キュピ~ン かっこいいね。ピョンピョンのぼっていってたんだね。きゅうちゃんも上るようになったみたいだね。 おかんさん手作りのきのこおもちゃ ていていして てい~ そしてくわえて降りてくる 遊びをしてるよ。
はっちゃん きゅうちゃんをこれからもよろしくね。
「じゃ~ん♪」
ニャンドルきゅうちゃん登場!!
そこでも
フェルトボールで遊ぶんだね(笑
で・・・
「ていてい!てーい!」
したフェルトボールは
執事のおとんが
拾ってのせるのかな・・・?(笑
はっちゃん・・・
痩せてるように見える・・・
>あずうるさんへ
あずうるさんのコメが無かったら
私のPCが寿命だと思ってました(笑
もうこれからの季節
ブッチとの戦いです!!
私は小さくても虫が怖い・・・
その虫を見つけ追いかける
ブッチは早い!!
もしも・・・
咥えて振り向かれたら・・・
恐怖映画です・・・
きゅうちゃん♪いよいよハンモックへ~~~(^o^)v
よかったぁ~(*^^*)いってほしいところに初めて行ってくれた喜びって格別ですよね~
ハンモックははっちゃんのお気に入りの場所…きゅうちゃんもきっとお気に入りの場所になると思います。
きゅうちゃんのくるくるのお目目、愛らしいお顔♪とはっちゃんの潤んだような超!魅力的な瞳、美しいお顔♪を見比べるのも楽しいですね(((o(*゚∀゚*)o)))
顔をちょっとかしげて
かわいいきゅうちゃん
おかんがフェルトボールを
投げるのをまってるんでしょう
きのこモチーフのフェルトボールも
かわいい!
PEPプラスのきゅうちゃん日記(vol.7)の
フェルトボールもぜ~~~んぶ
おかん作でしょうか?もしかしてぇ
す、ずごいかも~~~
Haruさん、PEPプラスをご覧いただいてありがとうございます。!
あのフェルトボールは、まだおかんがフェルトおもちゃを作り始める前で、
まとめ買いしたものです。
きゅうちゃんはフェルトボール大好きなのですが、
ボールだと飽きるのが早くなってきたので、
手づくりし始めました。
chirurunさん 無事に終わりました。ありがとうございました。
ようやく よく眠れるようになりました。おかんさん度々ごめんなさい。