大きめサイズのねずみを

捕まえるきゅうちゃん。

ねずみをパスすると……、

キャッチしてはぐー。

ガッチリ抱え込んでトドメを刺すワイルドなきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠はねずみをくわえて歩く姿がキリッと決まっています♪
★関西国際空港にて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。詳細は下記↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<関空にてきゅうちゃんの写真展のお知らせ>>★招き猫アート展
★2月1日(木)~25日(日)
★関西国際空港・KIXギャラリー第1ターミナルビル2階
★関西国際空港のKIXギャラリーにて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。
八二一のきゅうちゃんの写真とイラストレーターのよしおかアコさんの招き猫作品とのコラボ展になります。招き猫ときゅうちゃんのコラボ作品もあります。パネル作品を壁面に常設。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
2月4日(日)は、よしおかアコさんによる招き猫絵付けのイベントもあります。★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
※★できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
★はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
★きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
今日はきゅうちゃんのボディの色がネズミさんと同じくらい赤茶に見えますね☆
そしてワイルドな腕の筋肉がすてきです♪
ワイルドなきゅうちゃん、力強い眼差しです。はっちゃんもキリッとして。
おっきめサイズだとワイルドきゅうちゃんマックスかな(*^^*)
獲物を捕らえたぞぉ〜のお顔がするどいねっ!
キャッチして捕まえた後の抱え込みに
ネズミさんも参りましただね。
その時のきゅうちゃんのお目目と手に思わず笑っちゃった。
だっていつものキュル顔からハンターに変身してるんだもの(*^^*)
そのポーズも可愛いんだけどねっ。
はっちゃんもハンターよろしく歩くお姿が凛々しくて素敵☆
ハニ家のハンターズはとってもカッコいいよっ!
今日も2人に会えてシアワセだよ♪
きゅうちゃん、ねずみさんはお友達だよね💦💦ねずみさんの色と、きゅうちゃんの背中が同じ色ですね❤
愛のはぐーかな。ねずみさん、痛いって言ってるよー。まむまむで、可愛がってるんだ・・ね。
はっちゃんは、ふはまへはー😆って得意そうに歩いてますね🎵
東京に、また雪の予報です。まだ溶けてないのにー。外猫たちがまた心配です。
ネズミをくわえるきゅうちゃんの目力がすごいですね。
まあ~わいるどねぇ、素敵よぅ~(^^♪
ぬいぐるみのネズさんね
わざと落としても、パスしてくれるからいいね
カミカミ、がぶーもきまっている~( *´艸`)
ぬいぐるみだとわかっているのに
PC打ち込む字が緊張して間違ってばかり・・
あああああ、きゅうちゃんやはっち師匠たち猫さんは
岩合さん曰く「身近な野生」だもんね(=゚ω゚)ノアキラメロ( ノД`)エーン
はっちゃんもきゅうちゃんも名ハンターなんですね!
二人ともかっこいいぎょん!!
ハンターきゅうちゃん
ねずみさんをガブーっとやってるときの顔がワイルドですね。
はっちゃんもねずみさんをくわえてクールに歩いている姿が
きりっと決まってかっこいいです!
はっちゃん ネズミさんをくわえて歩く姿は ほんとに凛々しいねえ。きりっとして かっこいいね。
きゅうちゃんは はぐ~きついねえ。真剣だねえ。でもかっこいいしかわいい!
ついついネズミさんの表情に
目がいってしまって「あわわ」となってます(@_@);
はっちゃんもきゅうちゃんも凄腕ハンターですね!
「むんがー!」のきゅうちゃん
「上腕二頭筋」
「ムッキムキィ~」(笑
確かに首を咥えて
トドメを刺す!!
残酷なんだけど・・・
きゅうちゃんの真剣な眼差し・・・
頑張ったね・・・
はっちゃんは
狩った獲物を・・・
おかんに・・・「貢ぎ物」・・・かな?
インフルは陰性だったのですが
太腿から悪寒がはしり
月曜午前中に病院に・・・
殺菌効果のある抗生物質もらったのですが
微熱が出たり下がったり・・・
おかん おとん 皆様も
色んな風邪が流行ってるみたいなので
お気を付けて下さいね
大きなねずみさんだからかきゅうちゃんもはっちゃんも凛々しく誇らしげに見えますね~(^^)v
捕まえられたねずみさんのお顔が「ああ~やられたぁ~」って言っている様でちょっと可哀想に感じるのは私だけでしょうか(^.^) ねずみさんのお顔♪愛らしい~( ☆∀☆)
(一度目)
しめしめ、捕まえた~、逃がさないもんねー、
どう攻めてこっかな~?、思い切り噛むでー、
てな眼つきだね。
はむはむ♪、ワイルド黒きゅっち。
手荒な遊び方でも耐え抜いてくれるタフなお友達、
このねずみさんが大好きーー。
いったん手を離してからパスしてもらって、とりゃあ!
闘志をかき立て直し、新たなラウンドを始めるのが、
猫さんのお楽しみ。
はぐーー☆、きっちりと、やっつけてあげよう。
むんがー!、羽交い締めする、たくましい腕と、
仕留めようとする強いあご。
ここまで、むき出しの野生を瞳に表すのは初めてな
気がします。
歯応え、まむまむ。
はっち先生は大事なものだから、しっかりくわえて、
キリリッな眼差し。
2009年11月19日『大好きなねずみのおもちゃを』
どこに持っていこうか考えてるシーンを出して
いただいたのでしょうか?
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-8887-1.html
1週前の11月12日『大好きなねずみのおもちゃを』
では、発見、ムムッと、ちょっかいを出すご様子が。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-8887.html
今回のお写真でキャットウォーク隣の、壁に立て
掛けられてる桜色のポスターパネルは、CREA cat
クレア・キャット No2(文藝春秋)のもので、前年発行
No1の若草色の表紙を用いたパネルと交替したのね。
(2009年3月12日『もうすぐ』、http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-61db.html
及び、3月18日『ねこのための雑誌』、http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-0891.html )
くわえられた、ねずみさんのお耳が小さくピンクですね。
(21時51分)
ゲットして、投げ飛ばして、噛み付く。
ネズミさんをくわえたきゅうちゃんとはっちゃんの顔が野生!
あのお子ちゃまのきゅうちゃんの腕がたくましいことにもびっくりです。
久しぶりにみたら、良かった。
安心して、楽しく見れました。
「あざとい」って言葉がなくなっているから。
いくら自分の飼い猫でも、
流行っている言葉だといえども、
”あざとい”って、おとしいれるような、
下品な言葉にうんざりしていたんです。
ほんと、師匠と弟子共々
野性味あふれてますね~~~
本能??!
その顔、その顔
ハンターだわ
きゅうちゃんのたくましい腕。
以前から思っていたけどきゅうちゃんは割合赤が強い黒ですね。 はっちゃんはつやつやのビロードの黒だったけど。
スミレさん、あざといという言葉は私もマイナスな意味であると思うので、
使いたくありませんが、
あざとかわいいは、かわいいことをわかってるみたいにかわいいことをして、
やっぱりまんまとかわいい
という猫全般に言いたいようなかわいらしさを表現する言葉として
使用しております。
子猫のときのきゅうちゃんは、
怖がりなのに、そんなかわいいポーズをするなんて!という
ギャップがたまらなくて、あざとかわいいをよく使っていましたが、
最近は、何をしてもかわいいね〜と、かわいいことがデフォルトになって、
あざとかわいいが登場する機会が減ってきました。