にゃんこ鍋に

ちゃっかり入っているきゅうちゃん。

窓辺のスペースに置いてみたら、
気に入ったみたいで、入っています。

きゅうちゃんもにゃんこ鍋が好きとは。やっぱり猫ですねー♪

ちゃんとあごのせしています。

出るときは、こんな感じでのびーしながらなのでした。

ハッチ師匠もにゃんこ鍋がとってもお気に入りで、いつも入っていました。
肉球型の穴からはみ出したお胸の毛がかわいいです♪
★関西国際空港にて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。★招き猫アート展 2月1日(木)~25日(日)詳細は下記
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<関空にてきゅうちゃんの写真展のお知らせ>>★招き猫アート展
★2月1日(木)~25日(日)
★関西国際空港・KIXギャラリー第1ターミナルビル2階
★関西国際空港のKIXギャラリーにて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。
八二一のきゅうちゃんの写真とイラストレーターのよしおかアコさんの招き猫作品とのコラボ展になります。招き猫ときゅうちゃんのコラボ作品もあります。パネル作品を壁面に常設。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
2月4日(日)は、よしおかアコさんによる招き猫絵付けのイベントもあります。★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
※★できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
★はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
★きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんもはっちゃんも、良い感じであご乗せしていますね。気持ち良さそう。
ねこ鍋にシュッとしたポーズで入りました(*^^*)
なんともこの立ち姿の美しさ。
ちゃっかり入ったから美しく決めてみたニャ♪
顎乗せもしてみたニャ♪
ダンボールの感触が心地よくて、あったかくて
きゅうちゃんのお気に入りになったかなっ!
お猫さまの七不思議じゃないけど
そこに何かあると、触ってみたいなぁ〜
容器があると、入ってみたいなぁ〜
の興味がマンマン。
そこでまた新しい表情に出会えて嬉しいが増えまする。
バナーのきゅうちゃんのお口がキュート。
はっちゃんのねこ鍋、胸のモフモフが可愛いかったなぁ☆
今日も2人に会えてシアワセだよ♪
はっちゃんは、みっちみちに詰まってた気がするんですが、きゅうちゃんはちょっと余裕がありますか?
お気に入りの場所がまた増えましたね♪
にゃんこ鍋におさまるにゃんこは天使(n*´ω`*n)
きゅうちゃんもはっちゃんみたいに
肉球型にもふもふの毛が
はみでる時が来るかなぁ?( ^ω^ )
楽しみにしてます♪
きゅうちゃんもデスクに“にゃんこ鍋”を置いて貰って、きゅうちゃんのデスクの席が出来ましたね、良かったね、きゅうちゃん♪
“ちょこん”も“もふ顔”も可愛いけれど、あくびのお顔最高だね、きゅうちゃん♪
バナーの“む~ん”のお顔もにゃまいきで可愛いですね♪
はっちゃんもにゃんこ鍋大好きでしたね♪
足跡から胸の毛が“もふ”っと出て居て、触りたくなる可愛さですね♪
今日も癒されました、ありがとうございます♪
きゅうちゃんが入るとねこ鍋にも余裕がありますね。
それだけはっちゃんの方がモッフリしてたってことですかね?😅😅😅😅
はっちゃんご愛用のにゃんこ鍋に
きゅうちゃんも?!
これを考えた人は素晴らしいなと思います。
はっちゃんのふわふわが
肉球窓から出ているの、大好きです♡
そうそう、にゃんこが入ると
とってもかわいい「フルーツタルト型のベッド」
があるらしいですよ。
きゅうちゃんもにゃんこ鍋が気に入ったようですね〜♪
はっちゃん、よく入ってましたね....
肉球窓からはみ出した胸モフとか
魅力いっぱいでしたね!
きゅうちゃん、どんな使い方をしてくれるのか楽しみです。
はっちゃん 最近はっちゃんに会うとウルウルになるよ。胸のモフモフを出してにゃんこ鍋にはいってたねえ。うるうる。
きゅうちゃんもちょこんと入って あごのせしてる。でるときはのび~んしてでるんだって。きゅうちゃんも猫鍋 好きみたいだね。はっちゃんが教えてあげた?鍋の感触ええでって。
猫ははまっているのが好きですね?はっちゃんもきゅうちゃんも好きですね?^ ^
わー❤ついに、きゅうちゃんもにゃんこ鍋に入ったのですね❤
ビビりのきゅうちゃんが、とっても自然に入ってますね。はっちゃんのにおいがするのかな。師匠の教えかな。
はっちゃん、よくにゃんこ鍋に入ってましたよね😆窓から肉球やモフ毛が出てたなー。きっと、きゅうちゃんもお気に入りになって、もふ毛がはみ出した姿を見せてくれるのが楽しみです✨
おかんさん「きゅちゃん」直してくださったことのコメント、ありがとうございます❤
ねこ鍋に入っているきゅうちゃん&はっちゃんを見てはほのぼのしています~(*^^*)
デザインも肉球の透かしがあってそこからはみ出しているふわふわ毛が大好きですo(^o^)o
はっちゃんもきゅうちゃんも気持ち良さそうですよね(^-^)♪
おかん、ねこ鍋はネットで入手できますか?教えて頂けたら嬉しいです!!
きゅちゃんが
「にゃんこ鍋」に入ってると
なんでかなぁ~
「にゃんこ鍋」が浅く感じる(笑
はっちゃんは
肉球穴?から
モッフモフの御自慢の胸毛を
はみださしてたねぇ~(笑
(一度目)
床の上だと、超お気に入りで、なべには入りたい
けど、ひとりはイヤなんだけどー!
淋しくて、ニャーニャーとうるさく訴えてらした、
はっち先生なので、おかんを見られて、おかんに
見てもらえる所をお望みと察し、デスクの上に。
移して差し上げると、おとんが乗っけてくれたー、
と大いにご満足。
よかったねー、で、ずっと定位置に。
(2014/2/2 『にゃんこなべが』。)
きゅうちゃんはどうかしら?と、デスクに同じく
設置してみたら、クリスマス敷物の上にいて、
なべの縁にあご乗せ、のせっ♪。
頬乗せに変えて、むー・・・、ねむねむな儘に、
ぷっくりふくらみの、はみっ♪。
(2017/12/17 『デスクの上の』。)
そんなこんなで、熱烈歓迎てほどではなかった
のかな、プリンタと窓の間で待機してもらったら。
ちゃーんとご利用しますって、猫だもの。
リラックスあくび、ふわあ~♪。
むふ~ん♪。
すちゃ♪、お座りで落ち着くつもり。
もふ☆、っとあごのせー♪。
やはり、にゃんこ鍋のしっかりした縁が快適だね。
ご休息のひと時を過ごし、びょ~ん!、シッポの
付け根が上がったご機嫌さんで出ます。
はっち先生は2014/3/22『今日はにゃんこなべの』
中に塩梅よく収まって、ほっこり・・・。
肉球窓をお胸のセンターにあしらって、純白の毛
を覗かせる、自然におしゃれ上級者なはっち先生
ですねえ。
おかんさま、お返事ありがとうございます。
はっちゃんは何につけても可愛い思い出を残して
くださったので、いつでも感動がよみがえってきて、
掘り下げるのが楽しいです。
(19時55分)
すかさず入るよねー😃
にゃんこ鍋……れっきとした猫転送装置だわ(笑)。
シンプルな作りで、肉球型の穴はかわいいポイントで、丈夫で長持ちしそうなにゃんこ鍋♪
きゅうちゃん、大きくなったなーってしみじみ思います😻
はっちゃんも、もれなくインしてましたね☆
温泉にでも浸かって気持ち良さそうな、ほのぼの顔♪
ジャンプするきゅうちゃんのスローモーション動画、見ました!
拡大して何度もリピ♪
いや、もう感動しました。
きゅうちゃん、何メートル跳んだ?
ねこって、すばらしい!
八二さん、動画も凄腕ですねー!
おかんさん、お返事読みました。
大阪の人にとって、貴重な雪の日だったわけですね。
非日常の世界だからこそ撮ってみた
、きゅうちゃんの写真と動画。
きゅうちゃんのように、先入観を持ってモノを見ないこと…大切だなーと思いましたよ(・∀・)
そうそう、ふちにあごを乗せて、猫として正しい使い方です。
きゅうちゃん、その調子!
にゃんこ鍋に入ったハッチ師匠、お胸の毛をツンツン、ピンクのお鼻をツンツンしたくなりますね。
きゅーちゃんもにゃんこ鍋が気に入ってくれたようですね。猫だもんね(^。^)
あくび顔がとってもかわいいにゃ。
はっちゃんは肉球窓から、真っ白な毛がはみ出ていて、そばにいたら絶対さわっちゃうだろうなぁ。
その目は何を語っているの?
おかんさま、お言葉ありがとうございました。あれは、俵万智さんのパクリみたいなものなので、いつか自分で考えて詠んでみたいです^_^;
くらら@東京さん、フツーツタルトのベッド、気になっていました(笑)
きゅうちゃんは入らないのではないか……というところで、躊躇しております。
白猫ベルさん、にゃんこ鍋はネットで購入できますよ〜。
底が爪とぎになっていて、はっちゃんはよく爪をといでいました。
https://www.amazon.co.jp/東洋アルミ-にゃんこなべ/dp/B00BR6BTTM
痛いくらいの寒さだもの
今日は鍋ね💕という感じで
鍋投入のきゅうちゃん🍲
きゅうちゃんはまだお胸ハミはないようじゃな( *´艸`)
こちらはまた雪が木曜日くらいに降るそうニャ
ラジオで水道管破裂のお家が増えていると
リスナーさんの報告あり。
冬は大好きなんですが、今年は寒すぎ・・
きゅうちゃんの元気でみんなを暖めてちょ(*´з`)フーフー
きゅうちゃん
にゃんこ鍋気に入ったみたいですね
ハッチ師匠の匂がするのかな
くらら@東京さんの言っていた
フルーツタルトのベッド検索してみたら
でてきました~~
かわいいですっ!!
きゅうちゃんが入ったら・・・
食べちゃいたくなりそう!!
その前にきゅうちゃんが先住民の
フルーツさんをいらニャイってしそう・・・
きゅうちゃんお気に入りスポット増えて
よかったね~(*^^*)
はっちゃんの肉球型からはみ出したモフ毛
すっごくかわいいです(^^)
たまりません♡
きゅうちゃんの写真展行きたーーい!
けど行けない~~(>o<")
もし写真展終わったら、
少し写真展の様子や出品した写真など、
可能ならブログでアップして頂きたい
です~~(>o<")
無理ですよね~^^;