和猫LOVEと

ツーショットが撮れました♪

最初、きゅうちゃんと一緒に撮ろうとして、本を近づけたら逃げてしまったので、

本をソファに乗せたまま待機したところ……、

自分から頭を乗せて寝てくれました。

きゅうちゃんは、こういう写真が撮れると思ってなかったのですが、
ちゃんとやってくれちゃうところがすごいですきゅうちゃん!

ハッチ師匠はクレアキャットの表紙を飾っていました♪
はっちゃん、いつもきゅうちゃんの指導をありがとうー!
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *<<八二一の猫写真教室>>
★デジタルカメラの操作や撮影の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、実際に猫と触れ合いながら写真を撮影します。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、猫写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。
★7月22日(土)10:30~12:00 猫カフェで撮影実習(
猫カフェ「猫の箱」)★8月26日(土)13:00~14:30 写真の合評会
★受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
★別途費用:猫カフェ会場費 一人800円~1,500円程度(参加人数で割ります)
★場所:
NHK文化センター梅田教室★募集は
インターネットまたは、電話(06-6367-0880)にて受付。
* * * * *6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
★茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
★表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載
「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
そうですね、はっちゃんがきゅうちゃんに色々と教えてくれてるんだと思います。
元祖にゃんドルはっちゃんですものね。
バナーのデジカメ教室の内容を見ると、はっちゃんがモデルになって、その回の受講内容の説明が書いてあるんですよね(ウルウル)
「はっちゃん…可愛いなぁ」と思いながら、熱いものが…。
きゅうちゃんに継承されてますよ、はっちゃん…。
はっちゃん はっちゃんも本の表紙になってたんだね。
そのころははっちゃんをまだ 知らなかった。残念。
きゅうちゃんの本 来ましたよの電話があったのに まだ受け取りに行ってない。今日 いこうかな。
きゅうちゃんの表紙ってたまらないなあ。
表紙のきゅうちゃんと寄り添うきゅうちゃん。このようなポーズを決めるとは。押しも押されもせぬニャンドルに成長されましたね。これもはっちゃんの指導の賜物ですね。
わわわわわー❤
ダブルきゅうちゃん&ダブルはっちゃんじゃないですかあー✨
これはクレアキャットは持ってるから、早く和猫ラブ買いに行かないとー。
飲み会続きで、今日も買えないから明日買いに行きます!!
楽しみ~😆😆
ゆみりんさん、たまちゃんお腹すいて食べてくれたんですね❤みんなの元気玉届いたのかな😆今日は2個🔴🔴送りますね❤
ちこさん、ミュウちゃん、ニャンニャンの日にお空に。紫陽花に囲まれて、本当にありがとうって聞こえてきそうです。ミュウちゃん、ちこさんのおうちに来てくれて、ありがとう❤ってお空に向かって言いました😭
きゅうちゃんはやっぱり出来る子ですね!
この本、本屋さんのペットコーナーでもすごく目立ってましたよ〜♪
色合いが珍しいのと(和っぽいですよね)、きゅうちゃんのめっちゃプリティなお顔で、すぐに目が行きました!
あのビビりん坊のきゅうちゃんがッ‼︎😳😳
おかんさん、目頭が熱くなりますねぇ😭😭😭
これもはっちゃんの指導があったればこそ…かな?
はっちゃん、ありがとね😸😸😸
毎日変化があって、可愛くなっていくきゅうちゃん。
表紙デビューおめでとう!!
でも最初は逃げちゃったのね~。
うんうん、きゅうちゃんらしくていいや!
おうちは何も怖いことがない事をゆっくり覚えて行ったらいいですね。
はっちゃん、いつも指導ありがとう!!
めわさんちの白黒猫みるこちゃんがきゅうちゃんの表紙とのツーショット撮られてましたね。
ふたりとも癒されるわあ~。
きゅうちゃんもはっちゃん並みに
色々と出来るようになってますね♪
やっぱりはっちゃんが教えてるんだろうなぁ(,,^_^,,)
とってもかわいい✩
むふふっ!
きゅうちゃん、やったね。
じゃぁ〜ん!
表紙デビューとツーショットのダブルでおめでとう(*^^*)
そっか。
きゅうちゃんの大好きなソファに置けば
ひょいとやってきてくれるね。
しかも、可愛い頭まで乗っけてるし…
ほんでもって、大あくびした後はこてっと可愛いく眠ってるし…
きゅるぴんすぎるわ、きゅうちゃん!
イケニャンはっちゃんも表紙のツーショットがあったね。
なつかしいなぁ〜はっちゃん☆
はっちゃんきゅうちゃん
今日もとろけたよ。ありがとう♪
きゅうちゃん、まだまだお子ちゃまね❤
はっち師匠のどっしり渋めな雰囲気は
流石です。お子ちゃまで可愛いきゅうちゃんも勿論大好きですよ🎵
(一度目) *書き足しましたのでお願いします。
ムック本「和猫LOVE 〜愛すべきニッポンの猫たち〜」
で、中身でも、ネットの人気和猫としてお写真。
じゅうぶん以上にキュートな表紙ですが、更に
極上なツーショットが撮れて、親として写真家として
舞い上がらずにいられましょうか。
本を近づけて逃げられたので、必ず乗りに来る
赤いソファにセッティングで待機したら撮影ばっちり。
すかさず、はっち先生のご指導が入ったのかしら、
平気に振る舞えて、表紙を枕に大あくび。
こて☆、眠り込んじゃった、その寝顔がたまりません。
無理強いせずにアプローチを変える工夫で、いつも
期待以上の結果を出すのがチーム八二ですわ。
おかんおとん、きゅうちゃんに、はっち先生から
見えないプッシュをもらってますねん。
はっち先生は万全の、2009年03月18日
『ねこのための雑誌』でしたね。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-0891.html
フムフム・・・と、CREA cat クレア・キャット No2
(文藝春秋)に読みふけるお姿。
桜色の表紙に両足を置いてらっしゃるのも愛らしい
お写真でしたが、今回は別バージョンでお隣に。
最初の号、若草色の表紙のNo1発売の日、
2008年03月10日 『はっちゃんのおつかい』
ずんずんずんずん、歩いて行って帰ってきてみれば、
ご自分の掲載誌でなく、ついおかんの偏愛する
少年ジャンプを、間違って買うてきてもーた・・・。
こういうことのないように…!
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post-b821.html
その代わり2008年09月22『 お休み中のところ・・・』
キャットウォークから下りてきてしまい、床近くに
なりますと、表紙の大きなパネルと共演です。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-42cd.html
ちなみに3年目のクレアキャットNo3は白の表紙、
不思議顔のまこちゃんと、でぶねこめんまさんと
共に主役トリオでした。
* *
おかんさま、お返事ありがとうございます。
きゅうちゃんが、あんなに熱心に遊んでくれる
鳥の羽根のおもちゃ、動画の中で止まった時が
きれいなので思い出しました。
確かに、ハッチロケット!(例えば、2010/4/8
『ピンクのおもちゃが大好きなはっちゃん』とかね)
にならって、きゅっちロケット発進したら面白いですね。
* *
ゆみりんさん、たまちゃんがこのまま快方に向かって
くれますようお祈りしてます。
* *
ちこさん。
雨が降ったり、どんより曇ったり、また照りつけたり、
過ごしにくい6月を選んで、美しく咲いてくれる
紫陽花の花を思い、ミュウちゃんを偲んでいます。
(14時01分)
わー素敵なツーショットが撮れましたね!
きゅうちゃん、すっかりニャンドルになりましたね~♪
はっちゃんも喜んでくれてることでしょう。
クレアキャットの表紙のはっちゃん
めちゃくちゃかわいかったですね
もちろん持ってますよ!
ねこたちのママさん あうずるさん ありがとうございます。
皆さんのお言葉で 少しづつ元気になっています。ほんとにありがたいです。
ゆみりんさんは心配事抱えておられるのに 優しいお言葉下さってありがとうございます。たまちゃんの快方をお祈りします。
ねこたちのママさん chirurunさん わたしは広島に住んでいます。でもねこたちのママさん 元気玉 届きましたよ。ありがとうございました。
きゅうちゃん、おなかポヨンな感じもはっちゃんに似て来ましたね(o^^o)
おめでとうございます♪
師弟共々すごい快挙ですね。
はっちゃんの指導、きゅうちゃんの成長、まさに師弟愛の賜物です☆
今後もかわいくて頼もしい二人を、しっかりと見つめて行きたいと思います。
本屋さんへGO!
あっら~!
きゅうちゃんを枕にする、きゅうちゃんですにゃ♪
リラックスしまくりで、ねんねでしゅね。
うまく撮れてますとも!
それも、赤いソファの上で!目頭…。
宣伝効果バッチリよ(笑)。
じゃんじゃん売れますように(^ .^)y-~~~
「しろいねこVOL.2」の、みるこちゃんと記念撮影してましたね。
めわさんが、きゅうちゃん、かわいい~~♪って!
クレアキャットは、何冊かお気に入りを残してあります。
クレアの表紙のはっちゃんは、さすがスーパーニャンドル!と言わしめる出来ばえでした☆
きゅうちゃんの場合
きゅうちゃん待ちの
撮影なんですね(笑
で・・・
自分の表紙を枕に
「こて☆」ですか(笑
はっちゃんは
やっぱり「ニャンドル」ですね♪
>ちこさんへ
広島在住ですか
もしかして・・・カープ女子?
きゅうちゃん、表紙デビューおめでとうございます!
はっち師匠のご指導の下、可愛いお写真になりましたね!(^^)!
きゅうちゃんが、どんどんメジャーアイドルになって、とっても嬉しいです。
はっちゃんもきゅうちゃんも自分が表紙を飾ってるのがわかっているような感じですね~(^^)♪
スーパーモデル&出来る!!スポークスマンまでこなして素晴らしいなぁ~(^o^)!
二人ともただ者ではない!!って感じです(^^)v
夕方、近所の本屋さんから「入りました」と
連絡が来たので明日受け取りに行きます!
(本屋さんがなくなったら困るので
近所の本屋さんで買うことに決めてます)
ニャンドルはっちゃんは表紙を何回も何回も飾りましたが
きゅうちゃんもきっとこれから
たくさんたくさん表紙になるでしょうね!
私も「クレアキャット」保存してます♡
きゅうちゃん、かっこいい!
本屋さんでとっても目立ってましたよ。
ハッチ師匠とおんなじカバーボーイですね。
うれしいです!
「和猫LOVE」購入しましたよ❗本当に可愛い、美猫‼️きゅうちゃんの可愛さは本の中のどの猫よりもダントツ‼️って、身びいきですかね?いやいや、みなさんもそう思われますよね‼️でもいろんな猫の写真もみどころいっぱいの本でした。ますますのきゅうちゃんの可愛さ全開‼️これからどこまでイケにゃんになるのか、楽しみです‼️
はい chirurunさん カープ女子です。いやババですね。
きゅうちゃん
自分を枕にしてる~
寝心地良さそうですね~~~🙆
今日、本屋さんに行ったけど
さすが!きゅうちゃんが表紙だから
ないぞ~~~~~~!
GETするまでかんばります!
キューちゃん大したもんだにゃぁ、表紙になったか。
はっちもずいぶん掲載されたよなぁ。
暑いから体調に気負つけなあなんでぇ
きゅうちゃん、ばっちりツーショットで、賢いんですよね~!
最近、ますます中身充実、いっきに、にゃんどるトップの座に駆け上がるのではにゃいでしょうか~!?
はっちゃんは、まだまだ、玉座に君臨だよん!