おかんまだかなー?の

きゅうちゃん。

キャットタワーで爪とぎの後、のびー♪

ハッチ師匠もキャットタワーでバリバリです♪

おもむろに、立ち上がってみたり……、

カップに入ったりのきゅうちゃん。

おっと、これはごめん寝でしょうか☆
きゅうちゃんのごめん寝を初めて見ました〜。
おとんと事務所でふたりきりのときは、
フリースにもぐるかトンネルに隠れる等、
おとんから距離を置いていたきゅうちゃんですが、
やっと逃げられずに近付いて写真を撮れるようになった……(byおとん)とのことです。
特に、キャットタワーまわりの角度なのですが、
おとんは今まで、1枚目や5枚目のように横から近づくと撮れなかったんです。
最近は、ほんと近付いて撮れるようになったようで、
またまた距離が縮まっておりますよ〜。
ちなみに、今朝の水没おもちゃです……。

この三角のマキビシ型のおもちゃは、
何回落とされたかわからないほどの常連です。
その他、フェルトボール、ねずみ各種、羽根つきおもちゃetc……。
フェルトボールは3個入りだったり、でっかいねずみが入っていたり、
水没から取り出したびちょびちょおもちゃが落ちていたりと、
いろいろやらかしてくれるきゅうちゃんです。
そして、何のおもちゃが入っていたのか写真に撮ったり、
報告しあっているおとんとおかんです。
はっちゃんはおもちゃを水没は一度もしなかったので、
きゅうちゃんのイタズラが新鮮で楽しいです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *猫写真展のお知らせ* * * * *Cat ‘N Roll Exhibition vol.2★猫とROCKがテーマの写真とイラストの作品展です。★ホイマイギャラリー★大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
★2017年4月15日(土)~23日(日) 19日(水)は休み
★13:00~19:00(最終日は、13:00~17:00)
* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんはおとんさんとの絆がますます強まっていますね。タワーでの爪とぎの後ろ姿ははっちゃんにそっくりで、おもちゃをお水に浸しては新しい作品作りに余念のないきゅうちゃん。
元気いっぱいのやんちゃっぷりがなんと可愛らしいのでしょう。
おとんさんときゅうちゃんの距離が
どんどん近付いてて良いですね♪
おとんさんの嬉しそうな顔が目に浮かびます(*'ω'*)
はっちゃんは大人な雰囲気、
きゅうちゃんは子供ってイメージなので
いたずらっ子もそんな感じでイメージに
ピッタリです( ^ω^ )
きゅうちゃんのごめん寝❗
おかんの帰り待ち通しかったのかな?
きゅうちゃん写真集と一緒にきゅうちゃん流の作品写真集も出せそうですね📷
きゅうちゃんの、いつも笑っているような天然スマイルフェイスは本当にかわいいです!
男子組のお留守番タイムにゃ
きゅうちゃんもできるもん^^
キュウちゃんのキョトン顔に、いつもニンマリ癒されています♡
ウチのニャンも好きなオモチャは水皿やご飯皿に置きます。ウチでは、ニャンは子分のつもりで、ご飯や水を飲ませてるつもりかな?と話してます♪
あぁーもう
おかん待ちのきゅうちゃん、ごめん寝のきゅうちゃん
かわいすぎるぎょん!
そしておとんとふたりでお留守番中の出来事にほんわかします。
事務所での塩対応が少しずつゆる〜くなって
シャッターチャンスも増えて
おとんの嬉しそうな顔が目に浮かびます。
おとんファイト(*^^*)
おもちゃ水没にはまりまくりなきゅうちゃんは
ほんと楽しくて仕方ないんだね。
今日はこれを落としてみたどー
そうそうはっちゃんにはなかったことかな。
いろんな遊びが増えるね☆
はっちゃんきゅうちゃん
今日も和めたわ。ありがとう♪
きゅうちゃんの初ごめん寝可愛すぎる❤
そして、おとんさんと男同士のお留守番。事務所でもこんなに距離が縮まって。。(T_T)感涙です。
今日の作品も素晴らしくて、水に浮かぶと美しく見えるわー😆
猫さんもみんなそれぞれ個性がありますねー。はっちゃんは、お水は飲むもの、きゅうちゃんは、飲むこともできるけど、そこに入れ物があるから入れてみたって感じかな。
昔、飼っていた猫も水没遊びにはまっていました。夜中にカサカサと音がしているので、見に行ったらティッシュケースのティッシュをほとんど水の中に入れてましたよ。
きゅうちゃん ごめん寝苦しくないのかな~
でも。。。可愛いな♪♪
おとんさん きゅうちゃんとだんだん近くなってきて
うれしいですね。
きゅうちゃん おとんさんと二人っきりのお留守番でも
いつもと変わらなく過ごせるんですね
おとんさんとの距離もますます短縮されてきて嬉しいですね
きゅうちゃんのおもちゃ水没いたずら
しばらく続きそうですね〜♪
おとんさんときゅうちゃん、少しずつ、でも
確実に接近中ですね!
おとんさん、どんなに嬉しいでしょうね。
うちのこたちは水に何かを入れる、ということが
全くなかったのでとても興味深いです。
今日は何が入ってるかな?と楽しみですね!
キャットタワーのカップに入っての“どやっ”顔からの、“くて”で丸まるきゅうちゃん!
なんて可愛いにゃかなぁ~♪
おとんさんと仲良ししておかんさんを待って居られるようになったんだね、いい子ちゃん♪
きゅうちゃん作の水没アート、なんか凄く清々しくていいですね♪
きゅうちゃんの才能開花かな♪
思わずごめん寝しちゃうほど、おかんさんが恋しかったのか🤔🤔
はたまたおとんさんにこれ以上近づかれるのは無理!という意思表示なのか🙄🙄🙄🙄
いずれにせよ、この距離感がなんとももどかしいですなぁ、おとんさん😂😂😂😂😂
きゅうちゃんの爪研ぎのお尻のラインも「にゃみ〜〜ん」コメントも可愛すぎですよーー(〃ω〃)ホントにはっちゃんにそっくりですね♡
おとんさん、きゅうちゃんとふたりの時間は、若干の緊張が入り混じった至福の時でしょうか。優しさと気遣い溢れるおとんさんですから、おかんさんは留守をお任せ出来るのでしょうね、ハニ家は本当にあったかくて大好きです╰(*´︶`*)╯♡
(一度目)
きゅうちゃんとおかんの親密さが濃くなるばかりで、
ほほえましい1枚が、
twitter写真、おかんの手に頭をくっ付けて寝るきゅうちゃん。
https://twitter.com/hanihajime/status/855035047014916096
21:26 - 2017年4月20日(5:26 - 2017年4月20日)
事務所に滞在中のおとん向けは、塩対応から、
ちょっとずつ警戒を解いてくれ、位置の制約も
なくなりつつあり、カメラも全方位から接近許可で
写せるのはフォトグラファーにとって最も喜ばしい
ことなのでしょう。
お留守番すれば、ひたすら、おかんまだかなー?
八二家の坊ちゃんですから。
正面もいいけど、2枚めのショット、斜め後方からの、
お尻突き出しストレッチ運動、にゃみーん♪、が
可愛らしいわ。
はっち先生のは、2012年8月、10歳当時の面影で、
2016/8/26 『キャットタワーの』として記事にされた
のと同じ撮影時のものですね。
今回チョイスされましたのは、高速爪とぎの体勢
(2012/03/02 『大興奮はっちゃんの』参照)して、
バリバリバリ。
それぞれのタワー、それぞれの爪研ぎスタイル。
可愛いタワーでは、よっと、中段に手を掛けて、
すくっ♪、と背伸び。
下の赤い段だって、ここも乗ったニャ、とご満足。
最上段のカップに入れるようになって、むへ、
(2017/01/25 『キャットタワーの上に立って』)
だった、きゅうちゃんですから今日も、乗ったニャ♪、
すっぽり納まっているうちに、くて。
ごめん寝は、お初なんですね、きゃわゆい。
そして、きゅうちゃん作、ちゃちゃーんとね。
昨日の凝った羽根付きボールもそうでしたが、
おかんが用意される、おもちゃそのものがアートっぽく
非常におしゃれなのが多いですからね。
水没させても美しい作品です。
(20時33分)
おとん
良かったですね♪
どんどん仲良くなっていって下さいね☆
あっ!!
でも・・・
おかんの留守に
こっそり「ちゅ~る」
あげちゃダメですよ(笑
「にゃみ~ん♪」で
きゅうちゃんの
「天使の羽」が見られて嬉しい♪
はっちゃんときゅうちゃん
同じ「公園出身」でも
環境が違ったのかな?
前回もコメ書き込みましたが
きゅうちゃんにとっては
「おもちゃ=獲物」で
自分のテリトリーに
運んできてるのかな・・・?
おかんもおとんも
楽しみが増えて良かったです♪
おとんさんときゅうちゃんとの距離の縮まりは、はっちゃんの時より速いのでは?
きっとはっちゃんとの経験が活かされているんですね。きゅうちゃんとはっちゃん、見た目は似てるけど、やっぱりそれぞれ
個性豊かなにゃんちゃんですね。
chirurunさん、リリィへのコメント、ありがとうございます。どこでもたちまち「我が家」にしてしまう性格には助けられています。
いやぁ、実に面白いですねぇ。ネタには事欠きませんねきゅうちゃん^^
そういう、水関係に特徴のあるネコとは知り合ったことがないので、すっごく興味深いです。
水飲み用のお皿の代わりにデカい「たらい」を置いたりとか
水飲み用のお皿10コぐらい置いたりとかしたらどうなるんでしょうかね♪
はっちゃんもおとんと留守番をしていて「おかんまだかな?」って待ってましたね。はっちゃんが待ってる姿が愛おしい反面おとんが一生懸命気遣っているのが微笑ましいくもあり二人っきりになるチャンスを喜んでいる様子にスクスク笑ってしまっています。きゅうちゃんも全く同じなんですね~
今日は特におとんとおかんの仲睦まじさがちょっとかいまみえてハニ家は愛情が沢山溢れていることを改めて実感しました♪
はっちゃんもきゅうちゃんも幸せな子です!!
おとんさんと二人でもこのくつろぎっぷり。
そのうちはっちゃんみたいに、おかんさんの留守中に秘密でラブラブしそうですねー。
きゅうちゃんの今日のアート作品も見事です〜。
にゃみーん♪
この擬音とポーズがなんと愛らしいのでしょう。おかんの造語はとっても楽しいにゃ。
爪研ぎストレッチは、猫あるあるではあるけれど、こんなにもふたりがシンクロするのは、不思議…いや当たり前なのか。後ろ姿のそっくりさがほっこりしますねぇ。
はっちゃんのバリバリは力強いにゃ。
おとんとふたりきりだと、おかんが待ち遠しいきゅーちゃんですが、おとんとの距離もじょじょに、そして確実に縮んでいるとのこと。よかったですねぇ、おとん(^o^)
最初の頃の望遠で撮影していた頃を思い出すと、いまの状況に涙です。
ごめん寝かわいい(^o^)おかんを待ちきれなかったにゃ。。
きゅーちゃん、水没の芸術のセンス本当にすごいです。色が人間のようには見えていないのに、見えているかのようです。その位置にそれを置くんですね。ブラボーです。天才です。
お留守番のきゅうちゃん
良い子にしていたようですね💕
仲良し証拠写真もあるし
よきかなよきかな(=゚ω゚)ノ🐈
新しいお点前も器に合って
うーーん、茶にゃんきゅうた。
やるニャ!!
きゅうちゃんのおけつかわいいっ😺
やっぱり胴が長いかも😸
そして、ごめん寝~🙆
きゅうちゃんの新作、
昨日とは違ったおもむきですねぇ
ねずみさんも入っちゃうときがあるとは😸
タワーで爪をとぐ後ろ姿
はっちゃんときゅうちゃん
よく似ていますね!
きゅうちゃんはお尻が大きい?
何だかまるっこくて可愛いです❤
ツイッタ―の動画有難うございます。
激しく遊ぶきゅうちゃんから
エネルギーをもらっています❤
1枚目、おかん待ち顔のきゅうちゃん!?
ちょっと足元に動揺が見られますね。
弓のようにしなやかな伸び~縮み~♪
5枚目のカップインしたきゅうちゃんの顔!
この表情が、なんとも言えず好きです(*^_^*)
おもちゃ水没させるのは、もう日課になってますね
この色合いは、夏祭りの縁日!
水に浮かんだヨーヨー釣り、こんな感じでしたよ♪
おとんときゅうちゃん、ふたりでお留守番できるなんて~すごい進化ですよ(目頭)。
やっと、おとんの良さがわかってきたんだね(笑)。
はっちゃんのバリバリバリ見れて嬉しいです!
はっちゃん大好き
ゴネゴンさん、うわー!ティッシュとは……笑ってしまいました。
一生懸命入れたんでしょうねー。猫のいたずらってかわいいですね。
いのこさん、豊作になりそうですね……ゴクリ。
きゅうちゃんは水遊びしそうなので??夏に水盤を出してみようと思います♪