FC2ブログ

カラフルな

おもちゃに

161201-1.jpg

じゃれるきゅうちゃん。

161201-2.jpg

飛びついて、捕まえました。

161201-6.jpg

動くちょうちょのおもちゃ。
部屋のすみに置いてあったのをきゅうちゃんが見つけて、ていていしていたので、

161201-3.jpg

出してみたら、とっても警戒していましたが……、
☆ちょうちょを見にきて逃げるきゅうちゃんの動画をツイッターにアップしました。

161201-4.jpg

がんばって、ていてい!しました。

161201-5.jpg

かぷかぷもしました。

161201-7.jpg

このちょうちょは、はっちゃんもほとんど遊ばなかったんですよね。
でも、ちょうちょとツーショットが似合う14歳のニャンドルハッチ師匠です♪


今年も12月ですね。
きゅうちゃんがやってきて2ヶ月。

きゅうちゃんの成長を皆さんに喜んでいただいて、
きゅうちゃんの写真を楽しみにしていただいて、
暖かいコメントをいただいて、
本当に嬉しい限りです。

今年は6月にはっちゃんが亡くなって、
4ヶ月間、どんよりと暗闇の中にいたおかん。

はっちゃんそっくりのきゅうちゃんの里親募集記事が
くるねこ大和さんのサイトに紹介されて、
そのことを皆さんに教えていただいて、
突然の出会いから
10月にきゅうちゃんがやってきて、
2ヶ月。
今でも信じられないぐらいの
急展開です。

はっちゃんが亡くなったときに、
皆さんに心配していただいて、
慰めや励ましのコメントをいただいて、
本当に本当にありがたく嬉しかったです。

おかんの気持ちが前向きになることができたのは
皆さんのおかげでした。
たくさんの体験談を聞かせていただいて、
勇気づけられたり、勉強になったり、
たくさん考えて、自分と向き合うことができました。

はっちゃんのことを可愛がってくださった皆さんに、
おかんが励まされて、
またきゅうちゃんを楽しんで見ていただくことができる……、
すごいご縁というか、運命がまた繋がって
つづいているなぁと思います。

だから、私たちのできることは、
またきゅうちゃんのかわいい写真を皆さんに見ていただいて、
ほっこりとした気持ちになったり、
笑顔や元気や、癒しを
お届けすることだと思います。

はっちゃんときゅうちゃんと皆さんへの
たくさんの感謝をまた皆さんに
お返ししていければと思います。


後日談。
きゅうちゃんの里親募集の問い合わせは、
うちが第一号でしたが、
その後も問い合わせはなくて、
結局、うちからだけだったそうです。
猫神様がご縁をぐいぐいつなげてくれたと
以前、書きましたが、
本当に運命だったというか、
このご縁をつなぐことができてよかったと思います。

日本カメラ2016年12月号「冬の風物詩を撮る」に八二一撮影のひだまり猫が掲載されています。


↓人気ブログランキング
banner161201.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *猫写真展のお知らせ* * * * *

『平岡珈琲店 猫写真展10 -23人が写す街の猫・家の猫-』
開催期間:2016年11月28日(月)~12月17日(土)
時間:月~金:7:30~17:30、土曜日:7:30~13:30
定休日:日曜、祝日
場所:平岡珈琲店(大阪・本町)
最寄駅:地下鉄「本町」駅、地下鉄&京阪電鉄「淀屋橋」駅
本町の老舗珈琲店にて、恒例の平コー展です。八二一も参加しています♪おいしいドーナツもどうぞ♪

★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
2017calendar-tsuhan-1.jpg

★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★
2017roudou-calender-.jpg
全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

twitterのほふく前進気味のきゅうちゃんと、おかんさんの漫画、楽しいです(おかんさん絵もお上手なんですね)
ブログに癒され、twitterで楽しませて頂いて、とても贅沢させて貰っています♪

一日に何度もお邪魔してるので、私のスマホの履歴は『はっちゃん日記』『ハニ一さんtwitter』が交互に並んでいます(^_^;)
あ、でも無理なさらないで下さい。時にははっちゃんときゅうちゃんのお写真一枚ずつだけでも十分満足です♡

ちょうちょを見つめるきゅうちゃん。真剣な眼差し。いい表情をしていますね。
ちょうちょとツーショットのはっちゃん師匠は貫禄の表情。
これからも可愛い姿をたくさん見せていただけると思うと、本当に楽しみです。

やはり

本当にかわいいきゅうちゃん。😍やはり、くるべくしてきたはっちゃんの意思が感じられます。こんなにもかわいい子に里親募集がかかっていたら殺到してもおかしくないのにね。どんどん大きくなってどんどんハニー家の子になって。これからも、毎日の成長を楽しみにしています!

はっちゃん はっちゃんが逝ってから半年 ずいぶん前のような気もするけど この間のような気もするよ。だってはっちゃんのこと忘れられないもん。 はっちゃんの写真見てるとまだ涙だもん。
でもね きゅちゃんがやってきて おかんさんが元気になられてとてもうれしい。 きゅうちゃんに はっちゃんのご指導が入って はっちゃんのこと 楽しい思い出として思い出せるようになったおかんさん。 ほんとによかった。
はっちゃんが きゅうちゃんにおかんさんを会わせたとしか思えない。
 はっちゃん ありがとうね。 きゅうちゃん おかんさんを頼むよ。
 

八二様、おはようございます。

きゅうちゃん
ほんとうにご縁だったのですね。

日に日に馴染んでいる様子が、何ともほほえましくこちらまでしあわせを戴いている気分です。

これからも拝見させていただきます。

ちょうちょのおもちゃを見て、涙が出ました😭そう、はっちゃんが遊んでくれなかった。。でも、はっちゃんとちょうちょ良く似合ってますよねー😆
きゅうちゃん、すごい警戒してますねぇ。
でも、ちょいちょいして、新しいおもちゃが増えましたね❤自分でボタン押すの覚えたりして。

2ヶ月前の今日、きゅうちゃんが新幹線でやって来たのですよね。
はっちゃんがお星さまになって、本当に本当に悲しくて。私でさえこんななのだから、おとんさんとおかんさんの悲しみはと思うと胸が張り裂けそうでした。
でも、みんながきゅうちゃんを見て、はっちゃんか?って同じ思いを抱いて、お迎えされる決心をされた❤
出会うべくして出会った、はっちゃんが、きゅうちゃんはうちにくるんやでー、他のところに行ったらあかんで!って導いてたんだろうなって思います❤❤
これからも、可愛すぎるきゅうちゃんとハッチ師匠の毎日を楽しみにしています。

ていていっ

毎日おもちゃをていていして、楽しそうなきゅうちゃん。もうかわいいしかありませんね。

おかんさんとおとんさんを暗闇から導いてくれたきゅうちゃん。これからも健康ですくすく育ってね。

そのちょうちょのおもちゃ、うちの猫も遊んでくれませんでした。はっちゃん、なんで~?

里親募集の件は、はっちゃんが人払いをして道をあけておいてくれたとしか思えません!!はっちゃんの持つ力は、お星様になってさらにパワーアップしている気がします。
ラブリーきゅうちゃん、八二家2ヶ月おめでとう!愛されキャラにますます磨きがかかってきましたね♪

外に縁とは不思議なもの。
はっちゃんときゅうちゃんとおかんさんとおとんさんは繋がるべくして繋がっていたんですね。
そしてこのブログを訪ねてくる人とも何かの縁があったという事でしょう。

それにしても。
あんなに可愛いきゅうちゃんの里親募集の問い合わせが後にも先にもはっちゃん家だけだったとは!
猫神様はなんと粋な計らいを見せて下さったんでしょ‼︎
改めて猫神様に感謝・感謝です🙏🙏


きゅうちゃんの成長を毎日楽しみに見ています。
どんどん可愛くなって益々はっちゃんにそっくりで
どう考えてみても、きゅうちゃんははっちゃん宅に行く運命だったのですよね。
はっちゃんやくるさんのブログは、猫ちゃん大好きな方が見ておられると思いますので
「あ!この子ははっちゃん宅に行かなきゃいけない子だ!」って思って
里親募集も諦めた方がいたんじゃないかな〜と思います。
皆さんの心が通じて本当に良かったです。
我が家の保護した猫ちゃんも、とっても元気に楽しく暮らしてます。
きゅうちゃんと一緒に成長しているので毎日ブログ楽しみです!

きゅうちゃんはくるべくして来たんですよ、
おとんさん、おかんさんのもとへ(*'ω'*)

縁ってやっぱりあるんだなぁ
赤い糸とかそういう縁もある気がするし
はっちゃんの想いもあった気がします!

いつもきゅうちゃん、はっちゃんに
癒されてほっこりしまくってますよ( ^ω^ )

これからもマイペースで
よろしくお願いします♪

はっちゃんとお別れしてからも
過去の記事や動画を見て大好きだったはっちゃんに浸っています。
1日1日が過ぎても忘れることができませんでした。
そんな時きゅうちゃんがやってきてくれました。
きゅうちゃんがハニ家にやってきたことは
本当に猫神様のおぼしめしだって思いました。
後にも先にも問い合わせがなかったことは、はっちゃんからきゅうちゃんに繋がってるという運命を感じます。
はっちゃんを思うおかんおとんの心を猫神様が受け止めてくれたとしか思えませんでした。
素晴らしい出会いだなって心から思いました。
また泣けてきます。
ここにたどりつくまでの間のおかんおとんのことがわかるだけに、
とても嬉しいです。
はっちゃんの存在がすごく大きかったこと、このことがたくさんのシアワセに繋がってることが感動的です。
また泣けてくる。

毎日はっちゃんきゅうちゃんに会えることが、私にとってどんなにシアワセか。感謝の気持ちでいっぱいです。
おかんおとんありがとうございます。
そしてはっちゃんきゅうちゃん、これからもよろしくね。
今日も可愛かったよ。ありがとう♪

はっちゃん。もうすぐ年末ですね。
あの日から、何度も過去記事を読んでは、ああ、はっちゃんハンサムだなあ~~と何度も惚れ直しておりました。
ちょうちょの横できゅるぴーんなはっちゃん。
最近の写真ですね。
おかんさん、まだまだ涙とは縁が切れそうにないですね・・。

はっちゃんとは違う猫穴を作りつつあるきゅうちゃん。
2カ月間、おかんさん、おとんさんはきゅうちゃんに少しでも安心して暮らせる家だと思ってもらうために、本当に尽くされましたね。

今、こうして可愛い姿を毎日楽しませてもらえてる事に、本当に感謝です。
今年のクリスマス、サンタさんのプレゼントは何かしらん(サンタさんにプレッシャー??)
おかんさん、2コマ漫画すごく楽しかったです。今後も時々描いてくださいね!

きゅうちゃん、とっても表情が豊かですね~
無心で遊ぶ姿は、まさに「天使」です。

おかんさんには今年は忘れられない年になりましたが、私も同じ思いでこの「はっちゃん日記」を見ています。

永遠の命は無いけど、愛する者を想う気持ちは、生きている間はずっと続くんだな~と。

ヤンチャ盛りのきゅうちゃんを、うちの子が小さかった頃と重ねて、懐かしいな・・・といつも思いながらね~

こちらのほうこそ、毎日、はっちゃんときゅうちゃんに和ませていただき、元気をもらっています。ありがとうございます。日に日になついていくきゅうちゃんの様子が本当に愛らしく、はっちゃんのショットも今日はどんなショットが出てくるのか、毎日楽しみにしています。これからもずーっと愛読しますので、よろしくおねがいします。

きゅうちゃんとのご縁は、はっちゃんのお導きでしょうか。
毎日、はっちゃんときゅうちゃんを見るのが楽しみです。

きゅうちゃんの里親募集の記事を見たときは本当にびっくりしました。はっちゃんそっくりの子がいるって誰もが思ったにちがいありません。
きゅうちゃんが八二家に決まった時は猫神様とはっちゃんに感謝の気持ちでいっぱいでした。
おとんさんとおかんさんに笑顔を取り戻してくれたきゅうちゃん!これからも元気にすくすく成長する姿を見せてね。

きゅうちゃんはもう…
はっちゃんの意思も猫神様の意思も
八二家の意思ももちろんありますが、

「どうか八二家の子になってください…!!」
…という猫好き民の総意があったと思います。
誰も何も言わなくても不可侵という…
ものすごいはっちゃんファンでなくても
「この子は八二家に行くべきでは…」と思わせるくらい
はっちゃんの存在が大きかったと、
そう思っています。

(一度目)

おとなしい3色団子みたいなおもちゃなら、
ニャニャ♡、はぐぐ・・・!

ハイテクなちょうちょは、ちょっとこわい。
興味あって思いっ切り、くんくんくんくんして、
じっ・・・☆と見つめて。
twitter動画では逃げ出しちゃったけど、
がんばって、ていていっ!、かぷかぷも?!
むむむ…やっぱり難敵だ。

はっち先生は、フォトジェニックな同士で、
かわいい X2 ニャろ?、念押し確認したところ。
キュピーン☆

2016/3/23『今年のお誕生日にプレゼントしたけれど』
回転させてる赤い本体の方が怪しいのを見抜いて、
ちょうちょさんは無視でさ、翌々月のこの時も
クルクル飛び回るのを追いかけてはくれませんが、
アップの美しいちょうちょさんと素敵なツーショット。

2016/05/12 『本日、観測しました』のように、
昼間は暑くなって床寝ひんやり・・・していると、
はっちゃんのプレイグラウンドでキャリーの隣に
写ってましたね。
    *    *
合縁奇縁(あいえんきえん)、不思議なめぐりあわせ、
ご縁としか呼ぶことのできない結びつき。
はっちゃんの猫徳のお蔭ですってば。

八二さんご自身、一度はスルーしてしまったのに、
きゅうちゃんになる前のハチ君の引きが強くてねえ、
はっちゃんファンの多くの心を捉えて、ご報告、
ご提案、ご推薦のプッシュプッシュプッシュ、
おかんに、その気になっていただくことができました。

まさか、ここまでの逸材が来てくれるとはねえ。
どのような展開になっても楽しむつもりでいたものの、
実際に来てもらうまでは、わからなくて。
人間の側でできることは、おかんおとんが手を尽くし、
あとは猫神様にお願いするしかなかったのですが。
昨日、ひとつひとつ数え上げてくださった通り、
賢いきゅうちゃんは色々と克服してくれました。
まだまだ、どこまでも進化してくれるんだろうなあ。
    *    *
みんな、ずいぶん泣きました。
なんと多くの方々がコメントをくださったことか。
消えることのない別れの記憶、淋しさとつきあい、
はっちゃん日記に慰められてきた体験を次々と
読ませてもらいました。

おかんさまの苦しみを推し量り、なんとかご自分を
乗っ取られず、また夜明けを見ていただきたくて。
真摯に悲しみを共にして、お支えしたく思ってます
とお伝えしました。
考える、書く、考える、書く。
励まし励まされて、新しい猫さんを迎えらる決断が
事態を良い方向に進めてくれました。
はっちゃん日記は再び幸せの記録になりました。

今はきゅうちゃんとはっちゃんの重なるところ、
重ならないところ、毎日拝見しては笑っています。
(17時01分)

かわいいカラフルなおもちゃで遊ぶきゅうちゃんが
めちゃくちゃかわいいです。
ちょうちょ、怖いんでしょうねー
すごい真剣な目で見て、ていていってやってるところが
また、かわいい♪
twitterの漫画、おもしろいですね!とってもナイス!

はっちゃんが居なくなってつらくて苦しいときに
迎えたきゅうちゃん、おかんさんを元気にしてくれましたね
見た目もやる事もはっちゃんそっくりで
最近は、大きくなったのでどっちがどっちかな?と
わからなくなるくらいです。
まだまだはっち師匠の教えで色んなことを覚えてくれそうな
きゅうちゃん、楽しみです。

おかんのコメント、みなさんのコメントを読んでまた涙目になってきました。。
こんなにきゅうちゃんに皆して癒されて、こんな日が来るとは
6月からしばらくは考えられなかったですものね。。

きゅうちゃんが無事八二家の一員となって2ヶ月。
猫神さまとはっちゃんの強い押し、そしてきゅうちゃんの強運が
この奇跡を生んでくれたのですね。

縁って不思議ですね。はっちゃんが繋いでくれたおとんとおかん、
そしてはっちゃん&きゅうちゃんのファンの皆さんとの縁を
これからも大切にしていきたいです。
ありがとうね。はっちゃん。きゅうちゃん。

おかんのイラスト、久々ですね!すごく味があって好きなタッチです❤
ぜひまた拝見させてくださいね^^
うちのディスプレイからもあんな可愛い顔がひょっこりと覗いてくれないかなーw

はっちゃん、ありがとうね
きゅうちゃん呼んでくれて
ありがとうね(@^^)/(=^・^=)ニャ〰ン🎶

6月9日、ドキドキしながらここに訪れ、
はっちゃんが永眠した事を知って、信じられなくて、
毎日悲しくて、悲しくてたまりませんでした。

きゅうちゃんが来てくれたのも、きっとはっちゃんが導いてくれた事。
きゅうちゃん以外は考えられないですね。
これは本当に運命だと思います。

日ごとにおかんさんとおとんさんに慣れていくきゅうちゃんを見るのも楽しみです。

はっちゃん、きゅうちゃん
ありがとうね。

きゅうたん♪

ニャニャって、赤ちゃんでしゅか~(=・ω・)/
1枚目のショット、激萌え~でございます!
ちょうちょのおもちゃは、はっちゃんと同じく不評のようですね(笑)。
きゅうちゃん的には、スイッチ入らんのでしょう…。
Twitter「きゅうちゃん大きくなりました。」で、久っしぶりにおかんのイラスト!
絵の才能も、すばらしいですよ~♪
おかんが描くと、はっちゃんときゅうちゃん同じ顔してますね(笑)。
そっくりだもの、トーゼンですが…。

おかんさん、ご丁寧な挨拶文ありがとうございます。
いつも、飾り気のない素直な想いを届けてくださるので嬉しいです。
はっちゃんが亡くなってからきゅうちゃんとの出会いまで、とても言葉では説明できない奇跡のようなできごとを、いっしょに共有できたことは嬉しい限りです。
長年「はっちゃん日記」ファンでいてよかった~と、心から思いました。
「はっちゃん日記」は、写真選びから時間をかけておられて、一記事がすごく丁寧なのですよ。
色合いもきれいだし、癒し効果絶大です!
バナーに添えられた、「きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。」
この一文からも、読者に楽しんでもらうのが第一!と言う精神が伝わってきます。
先日、意を決して6月前後の記事を見返してみました。
やっぱり、つらかった…。
おとん、おかん、よく乗り越えられましたね。
まだまだぶり返しもあると思うけど、そんな時はきゅうちゃんをギュッと抱きしめてあげてください。
はっちゃんカレンダー、今年最後の一枚になりました。
クリスマスの衣装でご機嫌なはっちゃん、目が合うと何か語りかけたくなります☆

最初のきゅうちゃんのおもちゃ
お正月の「飾り餅?」みたいですね

きゅうちゃん
色んな事に興味を持って
「おもちゃ発見!!」なのかな?

ご縁って本当に不思議ですよね
はっちゃんが引き寄せた「ご縁」でしょうね

今日 我が家も「ご縁」話が・・・
ブッチの保護主の姪っ子ちゃんが
お友達5人でブッチに会いに来てくれました
何回か遊びに来てくれてます
ブッチが来なければ
出会わなかった小さなお友達・・・
保護主の友達の家には
チャーママが脱走した時
お世話になったり・・・
今日は「チャーママの命日」です・・・
ちなみに・・・
姪っ子ちゃんは私の甥っ子と
同じクラスです・・・(笑

パステルカラーが似合うきゅうちゃんに今日もでれでれ。
14歳のはっちゃんも蝶が似合って、かわいい同士、すてきです♪

こんなかわいいきゅうちゃんにお問い合わせが他になかったなんて不思議〜。
猫神様とはっちゃんが共謀したとしか思えません。
おとんとおかんの元へ、ぼく似のかわいい弟くんを送るよってね。

はっちゃんはほんとに可愛くて、はっちゃんの次の子なんて
無理なんじゃないかと思い始めていた時に、きゅうちゃんが
現れて。。。
もう、きゅうちゃんははっちゃんが八二家に送り込んでくれた
天使みたいですね!
おもちゃに集中してるきゅうちゃんの寄り目がかわいい~
これからも毎日楽しみにしてます。

おかんさまのコメントに涙し、ツイッターの絵に笑い・・・
やっぱりここは、はっちゃんが作ってくれた、憩いの場なのですね。
どんなに日中仕事で何かあっても、一日の終わりにここに来てはっちゃんときゅうちゃんに会って、おかんさんのコメントを読むと 何て言うか食後の珈琲のような・・・私にとっては欠かせない日課です。今も、ずーっと前からも。

おかんさま、おかんさんの絵(漫画)で何か本とか作って頂けたら・・何て思うのは贅沢でしょうか?
「はっちゃん日記」の挿絵の頃から、ずーっと楽しく拝見しています!

はっちゃんときゅうちゃんのおかんは、凄いんだよ~と叫びたいです。

はっちゃんとお別れしてからのことを
色々と思い出していました。
本当にね、みんな泣きに泣いて
おとんさんとおかんさんのお心を思ってまた泣いて
おかんさんのお身体のことも心配で心配で。
出口のない暗闇に入り込んでしまったような
そんな気持ちにさえなっていました。

こうして今、ハニ家に来るべくして来た
かわいいきゅうちゃんを見ている不思議に
心が温かくなります。

かわいい仔猫さんだったきゅうちゃんに
お申し込みがなかったなんて
はっちゃんが「この子はうちに来ることに決めてあるにゃ!」
って采配していたのかしら?

はっちゃん、12月になりましたよ。

はっちゃんときゅうちゃん♪

蝶蝶とのツーショット(^-^)♪はっちゃんもきゅうちゃんもとっても可愛いですね~
おもちゃの好みもおんなじなんですね~~~(^o^)!!

きゅうちゃんの
「だるまさんがころんだ」状態見てみたいっっっ!!😸
(おとんには悪いけど・・・)

きゅうちゃんは八二家に来るって決まってたんだなぁ🙆

はっちゃんが逝ってしまって、やがて半年になるんですね…。
あの日のはっちゃん日記を見て、嗚咽してしまった事を思い出しました。
そして、きゅうちゃんがハニ家にやって来る事になり、心から嬉しかった事も思い出しました。
いつもはっちゃん日記に癒やされたり、笑顔や元気を貰っています、おかんさん、おとんさん、ありがとうございます。
はっちゃんにも空振りだったちょうちょのおもちゃ、実物は予想外に怖い感じに飛んでますよね、音といい。 
逃げて行くきゅうちゃんといい、グロく飛ぶちょうちょさんのおもちゃといい笑っちゃいます。
フリーズするきゅうちゃんのイラスト、可愛いですね、おかんさんナイスです!
これからも疲れた心をハニ家のブログやツイッターで癒やして貰いますね。

はっちゃんははっちゃんの良さ、きゅうちゃんはきゅうちゃんの良さ。でもはっちゃん中の人いますね^ ^

今日から12月

とうとう12月になってしまいました。
カレンダーは、はっちゃんのクリスマスのコスプレオンパレード!
卓上の「おかーん」と呼んでるのかな?
やっぱり見ると切ないですね。

はっちゃんがお空に旅立ってから半年。
忘れたことは1日もありません。

今年のはっちゃんカレンダーが終わると思うと寂しいです。
まだまだ現実が受け止められず、はっちゃんを見ると涙が。。。

私の中ではっちゃんは後にも先にも、No.1ですから。

これからもきゅーちゃん、はっちゃんをよろしくお願いします。

今年もあと残り一か月となったところでの、おかんさんのあらたまってのご挨拶。ありがとうございます。
これからも、ついて行きます。

あ すいません なんか言い方がちょっとストーカーぽかったですかね
(背筋とか凍ってたらいけないと思って(汗))

はっちゃんときゅうちゃん、ほんとによく似てますね。
はっちゃんは自分の子供時代を
大好きなおとんとおかんに見せたかったんじゃないかなぁ~。
きゅうちゃんの成長が楽しみです(^_^)

きゅうちゃんが来て2ヶ月ですか〜。良い年越しができそうですね。ちょっとずつ警戒もとけてきて、きゅうちゃんの安心して目をつぶっているお顔とか見ると、良かったなー、と感じます。はっちゃんとそっくりだけど、ちょっと違うかわいい姿を見るのを、いつも楽しみにしています!きゅうちゃんの歯は全部抜けたのかな?

パステル調の

小さいボールがついたおもちゃ。きゅーちゃんにとってもよく似合う色合いです。
動くちょうちょのおもちゃは、ちょっと怖いのか…ゆっくり近づいて逃げるのがかわいらしい。一応、ていていしてみるのね。
はっちゃんの興味も惹かないようで、あまり遊ばなかったとのこと。んまぁ、そんなところまで似ていらっしゃるとは。

はっちゃんの訃報を知って、信じられなくて、でも現実で、すごく悲しいんだけど、もっと悲しいのはおとんとおかんだと思って。
それなのに、自分の悲しい感情でいっぱいいっぱいで、おとんとおかんのこと、励ましたりなぐさめたり出来なかった気がします。一緒に泣くことしか出来なかった気がします。
おかんは失意の中でも毎日更新してくださいました。とてもありがたかったです。たとえ過去のはっちゃんでも毎日見られるのはうれしかったです。

やがて、ハチくんというはっちゃんそっくりの猫がくるねこさんのサイトで里親募集されているのがわかり、最初は躊躇したものの、はっちゃんと猫神様のお導きで、八二家にお迎えすることが決まりました。
そして、きゅうたと名付けられ、すっかりニャンドルに!
里親募集に応募したのが、八二一さんだけだったというのは、来るべくして来たということですね。

いつもきゅーちゃんとはっちゃんのかわいい写真、楽しんで拝見しています。きゅーちゃんとはっちゃんを見ると、しあわせな気持ちになれます。
嫌なことがあった日でも、心が落ち着きます。

きゅーちゃんの漫画(イラスト)めっちゃかわいいっす。はっちゃん漫画以来久々ですね。
ディスプレイの後ろから覗いたり、おとんが動くとフリーズしたり^_^; かわいいにゃ。

カラフルなおもちゃに、飛びついて捕まえて・・・
いっぱいおもちゃがあるから、どれも楽しいよね~
でも、この蝶々はちょっと違う感じ
動き出したら、びっくりするよねぇ
つい逃げちゃった
でも、勇気を出して、ていてい!かぷかぷ
はっちゃんもそんなに遊ばなかったのに、きゅうちゃんにはお相手してもらったちょうちょさんでした(笑)

ご縁というものは不思議なものですね
見えない何かがあちこちから集まって、同じ方向へと進むのですから
しかもここに猫神様まで加わると、一気にスピードアップの待ったなし
気がつけば、はっちゃんの立派な後継者・きゅうちゃんの誕生
だいぶ猫らしいきゅうちゃんが、ここにいることが当たり前になりました
そして、度々ご登場いただくはっちゃんもここに
思い出と現在とが、程よく混ざり合ったこの場所は、私たちに笑顔をくれました
それを届けてくださる、おとんさんおかんさんに感謝
それぞれに足りないものを埋めあい、助け合い、励ましあいながら、これからも続いていくんですね

きゅうちゃん、大きくなりましたよね。
きゅうちゃんをみてて、はっちゃんが大きい大人ちゃんだった
んだな~と思ってました。
おかんさん、おとんさんと楽しく過ごしているのが微笑ましいです。

おとんさんへの愛のハグがきゅうちゃんがやるのも近いかな~と思っています。
楽しい月間を(^^♪

コメントの投稿

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ