ヒータ―ベッドの上が

お気に入りの場所になったきゅうちゃん。

すっかりくつろいでいます。

そして、きゅうちゃんの寝相ですが、大体いつも足がはみ出していて……、

いつもこんな感じに伸びており……、

頭の位置がどうなっているの?というぐらい、いつもいろいろとはみ出しているのでした。

きゅうちゃん、ハッチ師匠もどんなにはみ出してもよいと教えてくれていますよ♪
怖がりながらもそおっとベッドの上に乗ってくれて嬉しかったひと月半前。
今では、その寝相……!とつっこむぐらい
はみ出し寝してしているきゅうちゃんです。
カリカリもたくさん食べてムチムチしてきたきゅうちゃん、
3.8キロになりました。
子猫……ではなく、中猫……も越えそうな勢いです。
本当に少しずつですが、ここ1、2週間で
またちょっと距離が縮まって、
きゅうちゃんの警戒心がゆるんできたように思います。
おとんが近くにいても逃げなくなってきました。
少し前までぜんぜん気を許してくれなくて、
近くを通るだけで逃げられていたおとんにとっては大進歩です。
まだ3回ぐらいしかきゅうちゃんに触ったことがないおとんですが、
おかんがいなくても背中をちょびっと撫でられました。
おとんがごはんをあげて、となりで見ていても
逃げずに食べるようになりました。
おとんとの距離も、少しずつ……でも確実に……
縮まってきています♪
☆
日本カメラ2016年12月号「冬の風物詩を撮る」に八二一撮影のひだまり猫が掲載されています。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *猫写真展のお知らせ
* * * * *『平岡珈琲店 猫写真展10 -23人が写す街の猫・家の猫-』★開催期間:2016年11月28日(月)~12月17日(土)
★時間:月~金:7:30~17:30、土曜日:7:30~13:30
★定休日:日曜、祝日
★場所:
平岡珈琲店(大阪・本町)★最寄駅:地下鉄「本町」駅、地下鉄&京阪電鉄「淀屋橋」駅
★本町の老舗珈琲店にて、恒例の平コー展です。八二一も参加しています♪おいしいドーナツもどうぞ♪★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
あっという間に我が家のおじいにゃん(17歳、2キロ後半ウロウロ)を超えていたんですね!Σ(゚ω゚ノ)ノ
どうりで大きいなあと思いました(笑)。
足も太いし、まだまだ大きくなりそうですね(*^^*)
あと、あんなに仲良さそうなのに、おとんが3回しか触れてないという事実にも驚愕でしたが(。-∀-)ヾ(´∀`*)ナデナデ
ファイトです!!w
きゅうちゃん、今日もご機嫌の笑顔。ぬくぬくのベッドがお気に入りになりましたね。はっちゃん師匠譲りの大胆な寝姿で。
おとんさんとの男同士の絆も結ばれつつあるのですね。
ネズミと魚のおもちゃを横にリラックス寝してるきゅうちゃん♡はっちゃんの上半身たれ寝もお見事です*\(^o^)/*
ぐいーんしても、のび〜〜しても、前貼り部分は右足で隠して、さすがニャンドル☆(ちょっと残念)
おとんさん、早く抱っこできるようになるといいですね♪
はっちゃん きゅうちゃんはとてもくつろいだ格好で寝ているよ。 おしえてもらってのび~ん はみ出し~で寝ているねえ。
はっちゃんの小さいときを見ているようで 胸キュン。
おとんさんよかったですねえ。きゅうちゃんが近寄ってくる日は近いですよ。
きゅうちゃんの寝相ったら‥‥
いい感じいい感じ。
こんなにグニュッて、さすがにゃんたいきゅうちゃん(*^^*)
こうやってくつろぎながら思い切り遊べる空間があって
しっかりてカリカリも食べて、スクスクと成長して
3.8kgの中猫ちゃんになっちゃいましたね。
嬉しいですね。
おとんとの距離も少しずつ縮まって3回なでなで(*^^*)
おとんファイト!
ハニ家でのきゅうちゃんははっちゃんという大師匠がいてくれたから心強くて
思う存分はじけることができるんだよね☆
はっちゃんきゅうちゃん
今日も楽しかったよ。ありがとう♪
毎朝、超ちょうチョウCHĪYO可愛いきゅうたん💕が拝見できてうれしい。
今朝もキュルルンきゅうたんね(。・ω・。)ノ♡
※ んぺ~の顔が同じ猫とも思えん始末..........(;゚Д゚)
はっちゃんの距離も0にしてしまったおとんさんの事ですから、あせらずじっくりきゅうちゃんの距離が縮まるのを待っておられる事と思いますが、切ないですね。
頑張れ、おとんさん!
寝ころんでべろーんのきゅうちゃん、すっかり貫禄が出ています。
ベットの中に、あのネズミさん・・・。
川崎の元親さんも、きゅうちゃんの成長を見守っておられると思います。保護してもらって本当に良かったね。
きゅうちゃん、軟体動物。気持ちよさそうです。と思ったら、はっちゃんもスッゴいはみ出しかたしてたのですね。
ヒーターベッドおそるべし!
猫にとって人間の男性は大きくて怖いのかな?おとんさんの優しさに早く気がついてね!きゅうちゃん!
きゅうちゃん、むっちりさんに・・・にゃ
可愛いので問題なしですが、はっちゃん位ににゃるのかにゃ?
きゅうちゃんとの距離が縮まってきてることを聴いて何だかほっこりしてしまいます。
おとんももっと距離が縮まるといいですね
はっちゃんタレ猫、きゅうちゃんはハミ猫。
はっち師匠の教えを忠実に守ってきたきゅうちゃんだけど、寝相だけは自由にしたいってことかしら?😊😊
おとんさん、少しずつでも距離が近くなっているんですね。
この調子なら一年経たずに仲良しになれるかも…。
頑張れ、おとんさん&きゅうちゃん!😆😆😆
はみ寝してるそばには
大好きなおもちゃも
いっぱーいなんですね♪
おとんさんとも徐々に
距離が縮まってますね!
すこしずーつすこしずつですね(*'ω'*)
きゅうちゃんがハニ家の子になる前、どんな事があって川崎の公園の餌場に現れたのか…。
もう直ぐ2ヵ月経つんですね。
なんだか随分、色々な変化がきゅうちゃんの行動にあったりして、濃い2ヵ月ですね。
おかんさんとはかなりラブラブな感じになって、おとんさんとも少しずつ触れたりのコミュニケーションが取れ始めて。
2ヵ月と思うと大躍進ですね。
きゅうちゃんの表情にも、幸せ感や安心感が出てますよ♪
おとんさん まだ3回しか なでなで出来ないのですね。めげずに頑張って下さい🙇
きゅうちゃん、3.8㌔ですかー😆
大きくなりましたね。大人猫でももっと小さい猫さんもいるから、カリカリいっぱい食べて、いっぱい遊んで、いっぱい寝て、いっぱいンコして、健康優良児ですね❤
自由なはみ出し寝は、リラックスのしるし。はっちゃんもいつもはみ出してました。どこが頭だか足だか、そこがいいんだよにゃ。
おとんさんときゅうちゃんの距離、縮まってきましたねー。はっちゃんとの時よりも早いですね?
まだ3回しか触ってなかったとは。。そーっと歩いたり、涙ぐましい努力が目に浮かびます。おとんさんファイト😆優しい人なんだーって、気づいてますね、きっと❤
はっちゃんのたりーん、懐かしいです♪
びっくりするような色々なポーズを思い出します。
きゅうちゃんのカメラ目線のかわいさは
なんでしょうか?!
おとんさんにもなついてきたのですね。
よかったです!おめでとうございます(*^▽^*)
背中をちょびっと撫でられたときの
おとんさんの笑顔が思い浮かびます。
大丈夫です!これからどんどん仲良しになれますよ♡
(一度目)
はっちゃんは2階寝室にて、ご自分のベッドで
寝たり、おとんか、おかんのベッドに入ったり
していらしたのだと思いますが。
初めての夜から、きゅうちゃんが自由に選べるよう、
心配性のおとんが寒さ対策も早手回し、寝場所を
いろいろ用意して1階のリビングで、ひとり寝して
もらいました。
淋しがらない独立派なのでキャットタワーのハウス
など、試してましたね。
2016/10/11 『サロン・ド・おかん』。
コーデュロイのソファに置いたヒーター付き白い
ボアベッドを覆う赤いにゃんこ柄ブランケットで、
ぬくぬく温まりながら身をまかせる、感動のサロン
体験によってベッドの魅力に開眼してくれて。
今ではすっかりお気に入りなので、思う存分に
使いこなしてくれてるみたい。
まあ、お茶目な、んぺー♪。
はみ出し足、ひねり伸びで、ぐいーん♪。
気持よくって伸び放題、はみ放題の振る舞いです。
はっち先生用としては赤いソファ上が定位置で、
もちはったんをカバーにしてもらい、大胆寝の、
2015/06/17 『ベッドからはみだして・・・』。
両手たり~ん、飛び込みポーズ的リラックス。
寝方は自由ニャ♪。
赤いソファは、きゅうちゃんソファと改名されたし、
白いボアベッドは、こちらに移り愛用されてます。
どれくらい心を開いてるかといえば、大口で
はぎゃーー、てなもんです。
(13時43分)
きゅうちゃん、暖かいベッドであまりの気持ちのよさで
すごい寝相♪ この自由な寝相を見てるとこちらも
とっても癒されますねー。
はっちゃん、落っこちそうなくらいにたれて寝ているのも
すごいです!
きゅうちゃん、大きくなりましたね。成長期だから
まだまだ大きくなりますねー。
おとんさんとの距離も縮まってきているようでよかったです。
うひゃひゃ~!
ねこまんじゅうフリースの上で、かわいいアップから余裕の毛づくろいポーズへ。
四方八方のばした、お手手とアンヨ♪
丸出しのぽんぽんは、ホワンホワンですにゃ
いや~、きゅうちゃん大きくなったわ!
この2ヶ月で、赤ちゃんから子供へ(笑)。
顔つきもしっかりしてきたし、端正な美男子くんになってきたね♪
猫の成長って早いなぁー。
人間よりも、はるかに早いスピードで年を取っているのでしょうね。
そうですか!おとんがきゅうちゃんに触れたのは、約3回(=・ω・)/
ガマンづよいおとん!決して無理強いしない、おとんの優しさに泣ける…。
半年でも一年かかっても…。
それくらいの気持ちで根気よく接していれば、思いは通じますよ~必ず!
かつてはっちゃんが、そうしたように…。
おとんの膝上で寛ぐ、ご機嫌なきゅうちゃんの姿を思い描いてください。
念を込めてイメージしてみてくださいね(^-^)v
きゅうちゃん選手とおかんコーチが次々と記録を塗り替えるにつれ、おとんさんとはどんな感じなのかな…と、気になっておりました。
ご報告ありがとうございます!
失礼ながら、カメの歩みぐらい遅くとも、少しずつ着実にきているのですね。
そういう風に思えていることが何よりです。
おとんさんはホント、我慢強い子です!
そう、「今自分にできる最高の演技」でいいんですよね。
フリーで4回転を何本入れるか、歴代最高得点を更新できるか
じゃないとこで勝負してる人もいる、ということですよね!ねっ!
(さぁ果たしてそういうことなのか)
(ちょっと違うと自分でもうすうす思っている)
(いやでも応援してますからホント)
おかんは、「きゅうちゃんのおかん」でおとんは「おかんのおとん」なのかな~。「きゅうちゃんのおとん」になる日が早く来るように願ってます。
おとんふぁいと~!!
きゅうちゃん♪すくすくと育ってますね~(*^^*)
環境が幸せいっぱいのハニ家だから成長度も速いような(^-^)♪
2枚目の写真ははっちゃんかと思うくらいの大きさに見えますね~
はっちゃんも幸せのびー♪してるけどきゅうちゃんも負けてませんね~(*^^*)
おとんとの距離も縮まってよかった!!!!
きゅうちゃんは
「のびぃ~派」で
はっちゃんは
「たれぇ~派」かな?
きゅうちゃんの身体
横からみると「波」みたい・・・
水族館を思わせる・・・(笑
おとん
良かったですね☆
きゅうちゃんとの距離が
もっともっと縮まりますように☆
おかん
きゅうちゃんとおとんとの「からみ」では
ご飯3杯とかじゃないんですね・・・(笑
「見守り隊」なんですね
きゅうちゃんの成長もお健やかに
寝相は師匠仕込みなのか
はみ出しっぷり、大いに結構でございます(^^♪
おとんも3回触れたとのこと・・
じっくりじっくりとウイスキーの仕込みの様に
今度は夢の抱っこを!!
あーそれにしてもきゅうちゃんは
いつでも笑顔だすなぁ〰(#^.^#)
元気のもとだす〰♫
こんなかっこでのびのびしていて、どんなにリラックスしてるのって感じですね。
きゅうちゃん、すくすく育って、うちの3猫のうち2猫の体重超しちゃいました。
どのくらい大きくなるのか楽しみです。
おとんさんとの距離も、ゆっくりながら確実に進んでいる模様。
ここはおかんさんが一晩お泊まり旅行をしてみるのもいいかも。
おかんさんの留守中、ハッチ師匠はおとんさんとラブラブしてましたよねー。
おとん、よかったね!
もっともっと、仲良しになれますように🙆
きゅうちゃんもおおきくなって・・・
おかんも膝の重みで感じてるんだろうなぁ。
ツイッターのおかんさまのお膝の上の、きゅうちゃん・・・
すよすよ、すぴーって感じでほっこりです。
あ~幸せを感じます。
はっちゃん、はっちゃんも嬉しいね。
皆がほっこりしていますよ。
何だか一日の終わりに嬉しくてほっこりで、そしてちょっぴり嬉し涙です。
おとんさまもファイト!!
こんばんは!p(^-^)qおおっ、きゅうちゃん今日もおっぴろ~、あったかくていいねー。✨5枚目の写真、思わず頭はどこかと探してしまいました。💦そして、次のはっちゃんの写真で思わずガハハと笑ってしまいました!
巨匠の、さすが大物!お顔だけじゃなく寝姿も個性的で素敵です。✨
最後はバナーの大好きなきゅうちゃんのギャオスなあくびのお顔に思わずニンマリ。💖今日も癒してくれてありがとうございます。p(^-^)q✨
きゅうちゃんはみ出してますね❤️
可愛いなぁ( ´艸`)❤️
はっちゃんのはみ出し具合やタレ具合は天下一品でしたよ〜
オリジナルな技を見せてね❤️
きゅうちゃん暖かベッドで気持ちいいのかな😺
おとんさんときゅうちゃんとの距離がもっともっと縮まりますように😻
きゅうちゃんお腹コロコロして来ましたね!おとんさんにも慣れて来てそのうちサロンドおとんも開業出来るかな?^ ^
(二度目) *書き直しました。
おっとっと、先ほどは赤いソファと赤い椅子で
記憶が混ざり、取り違えて書いてしまいました。
はっちゃんイスは、きゅうちゃんに受け継がれ、
改めきゅうちゃんイスにとあったのに、
(2016/11/22 『自宅のキャットタワーで』)。
赤いレザーのソファの方はまだ改名されてません、
失礼しました。
* *
おとんがまだ3回ぐらいしかタッチできていない、
という現実ですが、きっと前向きに考えとられて、
むしろ順調といえば順調かもですね。
カメラのレンズを通しては限りなく接近できてる
わけですし、ごはんをあげて食べるのを見ていられ、
あまり逃げずにいてくれるなんて、ほっとします。
おとんファンの応援の声が続いてます。
twitter動画、きゅうちゃんお膝で寝てます(初)
https://twitter.com/hanihajime/status/803185595497385984
19:35 - 2016年11月28日
今回初めて体重をずしっと感じられる瞬間が来て、
熟睡したきゅうちゃんの寝息を聴けたところで、
感激のご報告ですねえ。
(23時47分)
あったかヒーターベッド、すっかりお気に入りになりましたね
足がはみ出ていたり、頭はどうなっているの?!みたいな感じでも・・・
寝相も自由自在!
ハッチ師匠も、自由な寝方を推奨していらっしゃいますしね
おかんさんのお膝で、ゴロゴロ寛ぐことはあっても、お休みまでは至らなかったんですね。。。今までは
それが、初のお膝でお休みとは、これはもう1ミリたりとも動けませんね(笑)
5キロオーバーのはっちゃんほどではないにしろ、きゅうちゃん、すくすく育っていますね
中猫越えも間もなくかな
おとんさん
きゅうちゃんとの距離、確実に縮まっていますね
まだ3回ほどしか触っていない、とのことですが、あんなにきゅうちゃんのことに心を砕いてこられたおとんさんですもの
きっと、きゅうちゃんを必要以上に怖がらせたりしないように、細心の注意を払ってこられた故、なのでしょうね
その心もきゅうちゃんには、きっと届いていますよ
頑張って!