おとんの足にからみついて、

大興奮するはっちゃん。

なかなかおもちゃに届かないので、おとんの足を

蹴り続けるという遊びなのでした☆
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *<<写真展のお知らせ>>★『八二一猫写真教室作品展』★2015年3月24日(火)~29日(日)
★栄中日文化センター 4階ロビーギャラリーにて。
★開催時間:10:00~18:00(最終日は15:30まで)
★名古屋の猫写真講座メンバーのグループ展です。八二一も参加しています♪★『八二一ペット写真教室 平岡珈琲展5』★3月16日(月)~4月4日(土)
★開催時間:平日 7:30-18:00 、土曜日 7:30-14:00 (日曜・祝日は定休日、3月21日(土・祝)は営業)
★八二一ペット写真講座・梅田教室のメンバーによる動物園がテーマの写真展です。八二一も参加しています♪<<写真教室のお知らせ>>
八二一のペット写真教室(1日講座)★わが家のペットをかわいく美しく撮るための写真テクニックを、多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。★日時:4月18日(土)10:30~12:30
★受講料:3,240円(会員)、3,780円(一般)
★場所:NHKカルチャー神戸教室
★インターネットにて受付中★電話受付は、078-360-6198
八二一のペット写真教室(4月~レギュラー講座)★わが家のペットをかわいく撮るための写真テクニックを学ぶレギュラー講座です。★日時:毎月第2土曜日 10:30~12:30
★受講料:16,200円(6回)
★場所:NHKカルチャー京都教室
★インターネットにて受付中★電話受付は、075-254-8701
↓はっちゃんオリジナルカレンダーは、年末年始も休まず受注・発送いたします♪お振り込みをすまされた方は、その旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(確認通知の時間が短縮されます)。★★★2015はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
※カレンダー値上げさせていただきました。送料は300円のままです。
★★★はっちゃんカレンダー2015(労働教育センター)好評発売中です♪★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。
★3/4更新
★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
はっちゃん!落ち着いて!!
思わず言いたくなるほど
画像から興奮が伝わってきます〜(^_^;)
おーーーーっ!!!!!!!
かっわゆいのぉぉぉ!!!!
プチ虎、こ虎っ!!!!
その開いたおてて、お口、たまりません\(//∇//)\
おとんさん、全然痛くないですよね〜
一番のお気に入りのおもちゃは
おとんさんの足なのかも…。
抱きついて良し、蹴って良し、齧って良し(?)
おまけにどれだけ激しく扱っても壊れないッ!!
だからね、はっちゃん。
思う存分ケリケリしてHUGしても大丈夫だよ(笑)
にゃんこの後ろ脚キックは
最強ですよね(;´∀`)笑
興奮のあまりお口もあいて、きっとブヒッと言いながらこんな大ハッスル←古っ!だったのですね。
おかんさん、コメントありがとうございます♪やっぱりそうでしたか。壊れた後も有効活用、それがまたツボだったり。そして一方で何故か見向きもされないおもちゃもあったりする猫あるあるですね。
昨夜、壊れたじゃらしのふさふさで遊ぶ猫、棒で遊ぶ猫、素晴らしく有効活用してくれました。リボン結んだり、ポンポンつけたり、無駄にいたしません(^O^)
おとんさんの脚が壊れないか。。心配です(;゜0゜)
おとんの足も含めて面白いおもちゃってことかな。
はっちゃんのハッスル顔を見てると元気が出ました♪
毎日楽しみにはっちやんを見ています、本当にオトンとオカンに
大切に可愛がられているのがわかります、これからも楽しくみています。
(一度目)
思う存分に遊んだからこそ取れちゃった、おもちゃ。
おとんの期待通りのスタイルも堪能してましたか。
脚の周りで振って差し上げれば、喜ぶはっちゃん。
ほわわ…、と体勢を崩してるのがかわいいなあ。
倒れたまま、その後ろ足を、ガシッ!、
おとんジーンズに爪を入れた上で、うにゃー!
簡単に捕まえられずに長く楽しめるように、
とテクニックを使って操りますので、
どんどん興奮するわ、おもちゃが遠いわで、
きゃはー!とはしゃいで、ゲシゲシ、蹴り蹴り。
あーん♡、おもちゃ好き好き、おとん脚好き好き。
よく見ると、トンボさんだったのね。
生き生きいいお顔、はっちゃんのお眼々キラキラ、
少年の心で遊びに没頭する二人、
それを撮影するのに夢中なおかん。
チーム八二、それぞれが大活躍だったわけね。
(9時12分)
新しいおもちゃにおとんさんの足
はっちゃんの大好きなシチュエーションで大興奮
楽しくって面白くって、それでもなぜか手が届かないおもちゃ
代わりに、おとんさんの足がおもちゃ代わりですか(笑)
まあ、おとんさんの足は一晩では壊れちゃったりしないし、おとんさんも(きっと!)楽しんでるから、これはこれで楽しいんですね♪
ひゃつはー!
ハッスルしまくりですね!
カワイイ、はっちゃん!
オカン姉さんのフキダシで、さらに状況わかりました♡
大興奮のはっちゃん、見ているこちらも興奮してしまいます。
一緒に遊びたいな。
栄中日文化センターの作品展におじゃましました。
皆さんの写真、素晴らしいです。
他に見ていらした方々も「かわいいね、きれいやねえ♪」と、楽しそうに見ていらっしゃいました。
[桜とはっちゃん]を見て、「ええっ、これ本当に写真!」と大きな声を出したおばさまがいらっしゃいました。
素敵な写真を見て感動した様子でしたが、何だと思ったのでしょうか?
気になって仕方ありませんでした。
皆さまの作品も、見ている方々の様子も、感想ノートも楽しい作品展でした。
ありがとうございました。
(o^o^o)
おとんさん、足に爪をたてられ、蹴られ・・・
これは、痛そうですが
はっちゃんがこんなに楽しく遊んでくれるのなら
全然気にならないですよねー。
こんにちは~
なんっっっっっっっって・・
可愛いんでしょう~~
けり続けてください~
笑))))
はっちゃーんっ*^-^*ノ
今日も遊んでもらって^^よかったね♪楽しいねぇ^^
運動は大事よ~☆
はっちゃん、激しくコーフンしてるにゃー゜+。(*′∇`)。+゜
開いたお口がかわいい~。
夢中で遊んでますね。おとんさんもうれしいでしょうねー。
くふふふふ(^^♪
こんなにも大ハッスルだったのね~~(*´▽`*)
おとんさんはキックされているのですね。夢中で遊んでいる様子からも はっちゃんがお二人に可愛がられていることがよくわかります。幸せなはっちゃん!だからこんなにかわいい表情になるのですね。
皆様コメントをありがとうございました♪
楽しんでいるはっちゃんを見て、皆さんに楽しんでいただけて、
感想のコメントをいただいて、こちらこそ嬉しい限りです〜!
愛知のまろんのママさん、栄中日文化センターにお越しいただいて、
素敵な感想をありがとうございました!
おばさまの「これ本当に写真!」に、嬉しくも笑ってしまいました^^。
おかんさん、お返事くださってありがとうございました。
[桜とはっちゃん]は、桜の花びらが絵画のようにきれいで、おばさまもそう感じられたのかもしれません。
にぎやかなグループで来ていらっしゃったので 、話しかける事ができなかったのですが皆さんニコニコ笑顔で鑑賞してみえました。
写真講座の雰囲気が伝わってくる、やさしくて楽しい気持ちになれる、そして力作ぞろいの作品展でした。
(^-^)