扇風機の真下で

寝転んでみたけれど……、

近づきすぎると、逆に風に当たらないところが、惜しいはっちゃんでした・・・☆
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<猫写真展のお知らせ>>『平岡珈琲店 猫写真展8 -21人が写す街の猫・家の猫-』★開催期間:2014年7月7日(月)~7月26日(土)
★時間:月~金:7:30~18:00(17:30ラストオーダー)
土:7:30~14:00(13:30ラストオーダー)
★定休日:日曜、祝日
★場所:
平岡珈琲店(大阪・本町)★最寄駅:地下鉄「本町」駅、地下鉄&京阪電鉄「淀屋橋」駅
★本町の老舗珈琲店にて、恒例の平コー展です。八二一も参加しています♪おいしいドーナツもどうぞ♪<<新講座のお知らせ>>★ <八二一の猫写真教室>★ カメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。
月1回、計3回の講座です。★ 日時
★ 7月27日(日)13:30~15:00 講義
★ 8月30日(土)10:30~12:00 猫カフェで撮影実習
★ 9月28日(日)13:30~15:00 合評会
★ 受講料:8,100円(会員)、9,072円(一般)
★ 教材費:1,500円程度
★ 場所:
NHKカルチャー大阪・梅田教室★★★ 募集は、5/25(日)9:30よりインターネットにて受付。
5/27(火)8:30より窓口、電話にて受付スタートです。電話:06-6367-0880★★★* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。
★3/4更新
★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
毎日、暑い日が続いてバテぎみですねぇ~(ToT)はっちゃんもですか?水分補給しっかりね~(*´∀`)♪
はっちゃん、扇風機から少し離れると涼しいよ~\(^^)/私も、はっちゃんみたいに転がってます(笑)
何ゆえいつものエアコンの
吹き出し口の真下に
いかなかったのかな?
どうしてもおかんさんの側を
離れたくなかったのかな?
はっちゃん、猫生経験長いはずなのに…(^◇^;)
おとんさんおかんさんも夏バテしませんよう、ご自愛くださいませ(^O^)
夏の、はっちゃんあるある( ´▽`)
暑そう!!
はっちゃんは毛皮着てるから暑いね。
お水しっかり飲んで
暑気あたりには気をつけて〜。
惜しいけど・・・
「扇風機は涼しい」って事をわかっているはっちゃんは
やっぱりかしこい子やぁ
惜しい・・惜しすぎるわ。
はっちゃんは、おかしいなぁ?風が来ない?と思ってるかな?
きっと、おとん執事さんが風を当てて差し上げたのではないかと。
昨日は、打ち合わせが終わった後、1人会議室に残っていたら、ゴロゴロ~。20階なので、21階の人が機材か何か運んでるのかしらん?と思っていたのですが。そんな呑気なこと言ってる場合ではなかったです。
雨には降られませんでしたが、停電していたらしく、エアコンのタイマー切れてました。いつも冠水するところの近くで、雷雨すごいんです。
愛知のまろんのママさん、ご心配ありがとうございます。人も猫も無事でした。
ああっ!その惜しさ、うちも同じです。
扇風機を遠ざけたらついてきちゃいました。
(一度目)
とにかく蒸し暑くて身の置き所がないニャよ。
早速、役に立つはずの扇風機へ。
ぼくは、賢いはっちゃん。
独占するつもりが、風の恵みを受けられニャい。
あまりにも慕い寄りすぎちゃって。
えっ、ぼく、残念なはっちゃんか?!
ゴロ~ン、憮然たる面持ちになっとられます。
期待した涼風、どこよ?
こんなに、かぶりつきっ、ニャのに。
のび――ん、伸びたら、すべすべ床を転がって、
お背中を冷やしつつ、適正距離まで離れてみてね。
毛先がそよそよ、してほしいよねえ。
(8時31分)
ああっ、はっちゃん惜しい!!
ヒーターと違って、扇風機はちょっと離れたほうがいいですよ~
大阪は37℃の予報ですか。。。
言いたくはないけれど、口を開けば「暑い」って出てきます
皆さんもネコさんも、熱中症にはご注意を!
いやぁ、ほんまに暑い。熱いですよね、字としては。はっちゃんは、暖房器具にも、近づき過ぎるし、寒がりの暑がりだね。
私は、今から文楽劇場に行ってきます。
劇場は涼しいけど、道中が、暑い!
環状線が止まってるそうですよ。
ご利用の方、お気をつけて。
はっちゃん、惜しいなぁー(>_<)
もうちょっとだけ後ろだよぉ(*´ω`*)
ざんねーん(笑)
東京も暑いよー。部屋から出たくない。
はっちゃん、暑そうですね~。
扇風機から風がくるってわかってるところは、おりこうさん・・・
近づきすぎちゃってるところがかわいいですねー。
おかん
はっちゃんのために
扇風機を台に乗せて
風がくるようにしてあげて下さい・・・
はっちゃん
扇風機の独り占めの仕方
間違ってるよ(笑
昨日は関東は大変だったようですね
ねこたちのママ
停電してたんですか?
停電って本当ににこの季節怖いですよね・・・
我が家はエアコンをつけて
窓を閉めて出かけるので
そんな状態を知らないと・・・
怖い事が起こります・・・
不安です・・・
あはは、はっちゃん、かわいいけど笑っちゃうよ。
ストーブとは違うんだよ~離れて、離れて。
ねこたちのママさん
ご無事でよかったです。
(^-^)
今日は本当に暑かったですねー。
はっちゃんみたいに床でごろごろして過ごしたいです。
扇風機はちょっと離れてみるといいかもよ~。
ああ~!
これぞ(畜生の浅はかさ)なんて言っちゃ身も蓋もないのよ。
むっちゃ可愛いぜぃ♪
近ければ文明の恩恵を100パーセント享受できると考えてるオツムのからくりがさ。
扇風機の有効かつ合理的な使用方法を、はっちゃんはいまに知るんであります。