FC2ブログ

蒸し暑くなってきて・・・

ついに出ました☆

140601-1.jpg

おかんを見つめながらのペンタブブロック!!(←冬は冷たいからやらない)

140601-2.jpg

満足するまでどいてくれないので、ブラッシングタイムに……♪♪

140601-3-.jpg

そんなはっちゃんの、お腹の肉がはみ出してたれているところがチャームポイントなのでした☆


↓人気ブログランキング
banner140601.jpg

はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<新講座のお知らせ>>

<八二一の猫写真教室>
カメラの操作や撮り方の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、猫写真のスキルアップを目指します。
月1回、計3回の講座です。

日時
7月27日(日)13:30~15:00 講義
8月30日(土)10:30~12:00 猫カフェで撮影実習
9月28日(日)13:30~15:00 合評会

受講料:8,100円(会員)、9,072円(一般)
教材費:1,500円程度

場所:NHKカルチャー大阪・梅田教室

★★★ 募集は、5/25(日)9:30よりインターネットにて受付
5/27(火)8:30より窓口、電話にて受付スタートです。電話:06-6367-0880★★★


<<猫写真展のご案内>>

うめぐみ写真展8
10Wギャラリー
5月26日(月)~6月1日(日)
平日  15:00~20:00
土曜日 13:00~20:00
13:00~18:00
八二一写真講座梅田教室のメンバーによる大好評のグループ展です♪

* * * * *

にしたにけいこ写真展『黒猫オレオ vol.2』
ラ・メゾン・デュ・シャノワール
5月26日(月)~6月1日(日)
13:00~19:00
会期中無休
八二一写真講座梅田教室のにしたにけいこさんの、おもかわいい黒猫オレオくんの写真展です♪

* * * * *

中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。★3/4更新
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もこっそりツイッターはじめました。

外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら

はっちゃんのぼよん♡触ってみたいーつまんでみたいー\(//∇//)\

三枚目 ペンギンに見えた

おなかのおにくぷにぷにしても良いですかー?♡

ペンダブブロックの季節到来かぁ!
今年も夏がやってきましたね(^_^;)

(一度目)

すっかり夏の陽気の昨今ですもの。
常に肌感覚で行動するお方は、この位置取りで、どーん、
お気持ちを伝えるお顔で見つめ、かまってニャ♪。
デスクの端なので知ってか知らずかお腹から、はみ肉、
ぽよんの具合がチャーミングですと?!
お膝でなく、このままブラッシングしてもらい、ふにゃ~。

2013/09/04 『ハッチお坊っちゃまは』、
存分にブラッシングどうぞ、でも首が疲れたくないニャ。
おかんの手を置いてもらい、あご乗せ、のせのせ。

2011/10/11 『今日は、ローリーちゃん枕を』、
ちゃ~んと枕にして、肩を乗せたら快適で、むはん♡。
この右足で踏んでるスリッカーブラシは役に立つニャよ。

2011/07/16 『あごのせはっちゃんは』
全身満足感でふくふく、のけぞり~で両手は深~くクニッ。
あごして~、っておねだり、おかんにブラシを気持ち良い
アングルで当ててもらい、こしょこしょ、をご所望。

2011/06/08 『ブラッシングが大好きな』はっちゃんの、
抜け毛グレーの色合い研究もしてくれてはって。
背中とお腹で毛の長さと密集度に差があること、
黒優勢で、ダークな80%グレーになってると判明。

2011/05/25『その日の抜け毛はその日のうちに』、
絶賛抜け毛の季節中、このブラシがいっぱいになるまで
ブラッシングして毎日毎日、尽きることなく毛がとれます(笑)。
いつまで抜けるのでしょうかねぇ……。

2010/09/14 『サロン・ド・おかん』。
快感にエアかきかき、そこそこ、思わずご自分のあんよも
連動、それ、それだよ、しゃしゃしゃ。
この日の、☆aki☆さんのご質問にお答えも。

写真に写っているのは、ペティオのスリッカーブラシです。
見た目が痛そうですがピン先にクッションが付いて安心感。
けっこう毛がとれるブラシで、 ヘッドが回転するので、
どんな体勢でもブラシできて便利ですよ。
これともうひとつ、ペティオの豚毛の猫用つや出しブラシも
毎日使って、毛はほとんど抜けませんが、やさしいブラシ感が
よいようで、なでなでの延長みたいに使っています。
あと、ファーミネーターという めちゃくちゃ毛がとれるブラシは
換毛期で気合いを入れてブラシするときに使っています。
ブラシが苦手な猫さんは。一気に全身とかやらずに、
首まわりのなでたら気持ちいいところだけ、掻いてあげる感じで、
ちょっとずつ慣れてもらうのがいいかもしれませんね。
(8時01分)

(二度目)

毎鹿、『川を進む』。
夕方になってもまだ明るくて、青みがきれいな色合い。
どういう地形かな、川岸が高いのかな、水面に写る木に、
登って撮影ってことはないと思うけど。
夏毛の鹿の子模様に切換え中の鹿さんが気づいて、
見上げながら立ち止まってくれたんですね。
脚の周りの波紋の渦が形よく出ていて、なんて涼し気。

本日から子鹿公開ですか、楽しみ楽しみ。
(9時01分)

むふん、ぽよん、ふにゃ~..........
ああ、つくづくニャン程かわいいものはないな。

ところで、うっとこのアホにゃんは今朝からベランダに出ようとて、重たいサッシを難儀しながら引き開けては誰かにめっかって閉められてを繰り返しとりま。
暑うなりまして、網戸にしてまんのやが、油断すると勝手に外出しまんの。

おりこうで可愛らしいはっちゃんを♡見習わんかいボケッ!!!

とか罵りつつブラッシングしとりま、いやいや、すごいこと抜け毛が♪

暑い日が続いてます。はっちゃん、おとんさん、おかんさん、水分補給しっかりして下さいね~(*´∀`)♪
はっちゃんのおなかをプニプニしたいです~(*´∀`)♪

はっちゃんぽよ~んが可愛い(^^♪

その、黒いまりもみたいなモフ、触ってもいいですかぁ?
うちの外猫たちの腹モフ、時々触らせてもらってますが、やめてよーって言ってるみたいです。

今日の埼玉は35度ですー。梅雨を通り越して、いきなり真夏?駐車場の車の下で外猫2匹のびてました。
大丈夫かなー

1年中、おかんさんにめろめろなのはおんなじですね♪
うちの猫たちもテーブルやテレビ台の上で伸びてます~。

久しぶりのペンタブブロックですね~。
はっちゃんのおかんさんを見つめる目がいいですね。
そんな目で見つめられたら、かまってあげないと
いけなくなりますよねー。
はっちゃんの作戦勝ち!

そ、そのかわいらしいぽよんはどうなっているのかな?
帽子の先のポンポンみたいですね。
ふわふわで触ったら気持ちいいんでしょうね。

あああ・・かまいたい。
なでたい。
ぷにぷにしたい!!!

はっちゃんは小顔だし、太って見えないけど結構なぽよぽよだね。はっちゃんのうっとりとした目を見ると、いつもおかんさんにジェラシーを感じてしまいます。
うらやましい♪
(>_<)

もう真夏かと錯覚するような、ここ数日間
我が家の猫たちも、ちょっとでも風の通るところを見つけては伸びきっています。。。
はっちゃんは、ペンタブの冷たさが気にならなくなったので、本格的なペンタブブロックシーズンの到来ですね(笑)
かまってニャ♪って言われなくても、思わずかまっちゃいますね~
満足するまでブラッシング
満足したら、ふにゃ~っと気持ち良くて、そのままお寛ぎに(笑)

猫に縁がなくて(野良猫は抱っこさせてくれないもんね)
今までネコちゃんを抱っこしたことがない、というご夫妻に
愛猫を抱かせてあげたとき、「こんなに柔らかいと思わなかった!」と
その被毛と体幹と両方のフワニョロさに?感動して「お餅みたい・伸びるし〜」と、いっていたのを思い出しました。当時単発バイトで、ペットフードの販促に行った事があったのですが、猫フードはhがんばってもワンコフードの1/2でした。日本は圧倒的に犬派社会なんだな・犬的従順さが好まれる社会だし、と思った直後だったので、猫飼うのもわるくないかもと猫ファンを増やせてよかった、という、猫のポヨンな思い出でした。

たしかに3枚目はペンギンに見える。
ちょっとモフってるけど。^_^

またマニアックな!
毎度毎度すごい所を
ピンポイントで突いてきますなぁ。

コメントの投稿

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ