FC2ブログ

元気な

ごあいさつとともに、

140420-1-.jpg

大好きなカリカリを食べるはっちゃん♪

140420-2.jpg

おいしかったねー♪食後のごあいさつは、何ていうのかな?

140420-3.jpg

ごちそうさまじゃなくて、そっち!?


↓人気ブログランキング
banner140420.jpg

はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * * 猫写真展のご案内 * * * * *

<<八二一ペット写真教室ロビー展>>

八二一ペット写真教室の作品展。講座生全員と八二一が1点ずつ出展します。

日時:4月13日(日)~4月27日(日)12時半まで
    期間中は文化センターが開いている時間にご自由にご覧いただけます
    9:30~19:00(日曜のみ15時まで・最終日は12時半まで)

場所:NHK文化センター梅田教室のロビー
    大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17階 

<<写真講座・受講生募集のお知らせ>>

★☆2014年4月開講★☆
★☆「10倍かわいく撮ろう! 八二一のペット写真教室」★☆

産経学園なんばパークス(なんばパークス5階)
毎月第2、第4土曜日の10:30~12:30
受講料は3ヶ月更新 15,000円+税(別途入会金および施設維持費が必要です)
お問い合わせ電話番号:06-6641-4880
★☆はっちゃんからの「お・も・て・な・し」キャンペーン★☆
講座をお申し込みの方に「はっちゃんオリジナルポストカード&プチマグネット」プレゼント♪(先着順)
継続して受講いただける写真講座です。
毎回、作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながらの撮り方の解説など。
わきあいあいとした楽しい講座です。講師は一人です。

* * * * *

中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』連載中です。★3/4更新
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。月3回更新♪どなたでもご覧いただけます。

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もこっそりツイッターはじめました。

外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら

まさに「そっちかよッ?!」って感じだわ。

はっち。景気良く食べておるな。実家のピーコもお医者さんからもらっているカリカリを食べてるぞ。健康にはカリカリが一番のようだな。

はっちゃんの口もと可愛い♡
おかわりー♪ って絶対言ってますね(=^ェ^=)

たくさん 飲もうね

(一度目)

今日も元気だ、ごはんがうみゃい。
つぶらな瞳、晴れやかな表情で、おかわり-♪
この、はっちゃんの前向きさ、ダメもとのチャレンジ精神は、
みんなで見習わなければ、って、いいのかしら?

一階キッチンの足元、また新しい器でのお食事。
柄入りになりまして、しかも高坏(たかつき)鉢のかたち。
楽な姿勢でお召し上がりいただけるようにとの親心か、
ぐっと高めの高台付きになったんですね。

もともと食欲の心配はかけない模範的な健康猫さん。
いただきまーす♪、スピーディーにカリカリを平らげちゃって、
なくなった…、茫然と確かめるのが、はっちゃんらしい。
出る筈のないおかわり、気持ちを切り替え水分補給ニャ。

毎鹿、『くつろぎのあくび♪』。
このところ毎猫では、静的ポートレートが続いてて
それぞれにニュアンスのある可愛いお澄ましの表情。
鹿さんのほうは、動的スナップ。
浮き浮きの春がやってきたんだなあ。
のんびりあくび、こっそり撮られちゃったね。
(8時25分)

ごちそうさまじゃあ・・ないね・・この口元は★★★

なんか今日はいつもと字が違う気がする…
はっちゃんが書いたの!?←そっち!?

あれ?まだ食べちゃうのかなぁ(笑)

久しぶりのお食事シーンですね。
食べ終わったら、ご馳走様じゃなくて、お約束?の、おかわりですなぁ。
お水はもちろん、ぬっくのお水で。
鼻にしわ寄せて食べる姿がぎょんぎょん。

昨日は、皆さん考えることが同じで、笑ってしまいました。「みんなで貸そう 自分の肩を はっちゃんに」

わかるわぁ、私もおかわり大好き♪

食器もとてもかわいいですね🎵
ちょっと高くなっているのが食べやすいですものね。
うちは普通の食器なので
プラスティックの台に載せています。
こういうの探したいな。

おいしそうに食べてますね~。
おごうちそうさまでは、なくおかわりー♪ですね・・・そのお顔

フードとお水のボウルがかわいいですね。

お変わりって…美味しかったんだね(^^♪

はっちゃんは食欲の春かな(^^♪

毎日、美味しく食べてますか?水分補給もしっかりね~(*´∀`)♪

無駄だとわかっていても、言ってみる!?
食器、新しくなったのね。
かわいい模様入り~♪

はっちゃんは
食事の量が決まってるんだよね・・・
おかわり・・・したい日もあるよね・・・

我が家はチルンの場合
「ごはぁ~ん」と鳴くのと
ごはんの台の前に座った時に用意してます。
おうちゃはお薬の事もあるので
一日2食朝晩用意します。
夜中も小腹が空いた時ように
カリカリ置いてます。

はっちゃんの胃袋は底なしですね。

はっちゃん、すてきな器を使ってるんだね。
少し高くなってるから食べやすそう。
模様もカラフルでおしゃれです~。

はっちゃん、新しい食器にしてもらったんだね。
かわいいし、はっちゃんのお顔サイズにぴったりで、足つきだから深くかがまなくていいから食べやすそう。
これはますます食欲が進んで、おかわり~って言っちゃうね。
(^-^)

初お披露目の食器で、今日も楽しいお食事タイム♪♪
元気にごあいさつで、しっかり完食
ひょっとするかもしれないので、おかわりー♪の一声も
出してあげたいのはやまやまですが、ここはひとつぬっくのお水で我慢してね

はっちゃんの、御膳(古いにゃ?)、すてきだねぇ。
カリカリも、ぬっくのお水も、ますますおいしくなったでしょう。
う~ん、もうちょっと欲しいとこで、やめるのが、お・と・な・のはっちゃん、かにゃ?

はっちゃんの食器いいですね!!
ちょっと背が高くて食べやすそう!
どこの食器なんですか?
教えて下さい!

(一度目)

はっちゃんは2014/04/20『元気な』ごあいさつ、
いただきまーす♪で、スピーディーにカリカリを
平らげちゃったので、なくなった・・・。

事務所一階キッチンの足元、新しい器での
お食事、おいしかったねー♪食後のごあいさつは、
何ていうのかな?

今日も元気だ、ごはんがうみゃい。
元の日記では、おかわりー♪、と本音でして。

(別記事で、2010-08-30 『手足を器用に』にて、
おかんコメントありまして。
 晩ご飯をおねだりのこの時、
 よ……4時だなんてとても言えません……。
 最近、夜は5時前後、朝も5時前後の
 はっちゃんです……。
 しかし、おもしろいのが、いつでもおねだりする
 という訳ではなく、夕飯を食べたら朝までは
 絶対 おねだりしないのです。
  もう、今日の分は終わった、って回数を
 ちゃんと分かっているのです。)

きゅうちゃんが、ラグを横切るショートカットは
しない、つものコースでおかんのほうへ向かって、
やってくると……、そこには、ごはんが。
じゃ~ん♪。

おとん執事が今回はオフィスにデリバリ?
うまうま♪、って可愛いわ。
(23時59分)

コメントの投稿

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ