八二一のオンライン猫写真教室
*========*========*=======*=======*=======*
ストアカにて、Zoomでのオンライン猫写真教室を開講中です。
◉ストアカは、オンライン講座を申し込むためのサイトです。入会金無料。
◉Zoomは、オンライン上で講座を受けるための無料アプリです。
2022年1月14日(金)より開講
♪わかりやすくて楽しいと大好評♪

毎週金曜日 21:00〜21:30(30分)
How to猫写真教室 1,200円

週一回、金曜日のHow to猫写真教室。
普段、八二一がどうやって写真を撮っているのか、
写真の基礎を交え、たくさんの作例写真を見ながらわかりやすく解説します。
プロのテクニック、裏話、
ブログでは見れないオフショットも公開。
毎週、違うお話をしますので、継続して受けていただければと思います。
もちろん、気になるテーマの時だけのご参加でもOKです。

How to猫写真教室を見て
猫写真の撮り方を学んだら
愛猫の写真をたくさん撮りましょう。
撮れた写真は、
ストアカフォームより投稿してください。
投稿された写真は八二一がセレクトし、
第2、第4土曜日の講評会で
見どころを解説します。
↓↓↓
*========*========*=======*=======*=======*

第2、第4土曜日 21:00〜21:30(30分)
投稿写真講評会 1,200円

第2、第4土曜日は月2回の講評会。
投稿された皆さんの写真を八二一がセレクトし、講評、
写真の見どころ、見方を解説、アドバイスします。
講評会で他の人の猫写真を見ながら
写真の見方を勉強すると、
写真を選ぶ力が身につきます。

実際に猫写真を撮っていただき
ストアカのフォームよりお送りください。
※写真はお一人3枚までとさせていただきます(一講評会につき)。
※猫ちゃんのお名前も書いてくださいね。
※時間の都合で全ての写真を紹介できないことを
ご了承ください。
撮った写真を発表すること
評価、アドバイスを聞くこと
で、写真が大きく上達します。
なので、オンラインでも講評会の機会を作りたいと思いました。
実際の講座でも合評会(講評会)はとっても楽しいです。
ぜひ、写真を投稿していただきたいと思います。
講評会は、コンテストではありません。
上手じゃなくても自信がなくても大丈夫です。
解説を聞くと、あなたが気づかなかった
魅力に気づけるかも。
もちろん、猫写真を投稿しなくても
お話を聞くだけでもOKですよ!
How to猫写真教室も講評会も、視聴するだけでも
かわいい猫写真を見て楽しんでいただけます。
写真講師歴20年の実績
*========*========*=======*=======*=======*
うちの子のかわいい写真が撮れると宝物になります
猫写真教室受講生の皆さんは、楽しみながら劇的ビフォーアフターされています。
梅田教室ankotaro65さん
<ビフォー>

↓
<アフター>

桜と一緒にキラキラショット。上の写真と同じ猫さんです♪
梅田教室ankotaro65さん
<ビフォー>

↓
<アフター>

お気に入りのカゴの中で桜と美しいツーショット。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
元あべの教室りょう吉さん
<ビフォー>

↓
<アフター>

お目々ぱっちり♪きゅるっきゅるになりました!上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
梅田教室ようめいさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

かっこよくお座りするポーズが決まっています。上の写真と同じ猫さんです♪
梅田教室ようめいさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

ハウスの中から、きゅるきゅるのお顔で覗いています。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
西宮ガーデンズ教室ゆずなつさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

ミモザと一緒の春らしい写真が素敵です。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
西宮ガーデンズ教室たろままさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

2022年度ネコまる手帳の表紙に採用されました。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
名古屋教室Tsuchiyaさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

2022年度ネコまる週めくりカレンダーの表紙に採用されました。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
西宮ガーデンズ教室Mikiさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

2021年度ネコまる週めくりカレンダーの表紙に採用されました
<アフター>

第33回(2022年冬春号)ネコまる大賞に選ばれました。右側の子は、上のカレンダー表紙の猫さんです♪
プロのアドバイスを受けるとメキメキ上達します!
*========*========*=======*=======*=======*

3月よりお得な月額制がはじまりました。
How to猫写真教室と
講評会を合わせた
一ヶ月の受講料が 7,200円
4月、7月、9月、12月の年4回ある5週目の金曜日が無料になります。
ひと月にすると400円お得になります。
月額制の特典として
「おかんの羊毛フェルトで作る猫おもちゃ教室」↓に無料で参加できます。
↓↓↓
*========*========*=======*=======*=======*

八二一(おかん)の羊毛フェルトで作る
猫おもちゃ教室
月1回開講
次回
2023年6月18日(日)
『羽つきカラフルさかな』

13時〜15時
受講料 1,000円(猫写真教室 月額制の方は無料)
※羊毛フェルトの道具と材料は各自でご用意ください。
↓↓↓
◉材料の詳細はこちらのページをご覧ください。
3月の参加者の皆さんの作品です。カラフルでおしゃれなねずみちゃんができました!

*========*========*=======*=======*=======*
<教室を受講する手順>
1、ストアカに会員登録
2、八二一の猫写真教室を申し込む
3、Zoomをダウンロードする
(Zoomの使い方はこちら)
という手順になります。
↓ストアカお申し込みはこちらからお願いします↓

*========*========*=======*=======*=======*
★★八二一の猫写真教室 アーカイブ販売開始★★
↓↓↓

八二一の猫写真教室の過去の動画はこちらから購入できます。
◉猫写真に特化した写真教室です。
◉わかりやすい内容で楽しく猫写真が上達します。
◉Zoomを使わずにパソコン、スマホでご視聴いただけます。
*========*========*=======*=======*=======*
ストアカにて、Zoomでのオンライン猫写真教室を開講中です。
◉ストアカは、オンライン講座を申し込むためのサイトです。入会金無料。
◉Zoomは、オンライン上で講座を受けるための無料アプリです。
2022年1月14日(金)より開講
♪わかりやすくて楽しいと大好評♪

毎週金曜日 21:00〜21:30(30分)
How to猫写真教室 1,200円

週一回、金曜日のHow to猫写真教室。
普段、八二一がどうやって写真を撮っているのか、
写真の基礎を交え、たくさんの作例写真を見ながらわかりやすく解説します。
プロのテクニック、裏話、
ブログでは見れないオフショットも公開。
毎週、違うお話をしますので、継続して受けていただければと思います。
もちろん、気になるテーマの時だけのご参加でもOKです。

How to猫写真教室を見て
猫写真の撮り方を学んだら
愛猫の写真をたくさん撮りましょう。
撮れた写真は、
ストアカフォームより投稿してください。
投稿された写真は八二一がセレクトし、
第2、第4土曜日の講評会で
見どころを解説します。
↓↓↓
*========*========*=======*=======*=======*

第2、第4土曜日 21:00〜21:30(30分)
投稿写真講評会 1,200円

第2、第4土曜日は月2回の講評会。
投稿された皆さんの写真を八二一がセレクトし、講評、
写真の見どころ、見方を解説、アドバイスします。
講評会で他の人の猫写真を見ながら
写真の見方を勉強すると、
写真を選ぶ力が身につきます。

実際に猫写真を撮っていただき
ストアカのフォームよりお送りください。
※写真はお一人3枚までとさせていただきます(一講評会につき)。
※猫ちゃんのお名前も書いてくださいね。
※時間の都合で全ての写真を紹介できないことを
ご了承ください。
撮った写真を発表すること
評価、アドバイスを聞くこと
で、写真が大きく上達します。
なので、オンラインでも講評会の機会を作りたいと思いました。
実際の講座でも合評会(講評会)はとっても楽しいです。
ぜひ、写真を投稿していただきたいと思います。
講評会は、コンテストではありません。
上手じゃなくても自信がなくても大丈夫です。
解説を聞くと、あなたが気づかなかった
魅力に気づけるかも。
もちろん、猫写真を投稿しなくても
お話を聞くだけでもOKですよ!
How to猫写真教室も講評会も、視聴するだけでも
かわいい猫写真を見て楽しんでいただけます。
写真講師歴20年の実績
*========*========*=======*=======*=======*
うちの子のかわいい写真が撮れると宝物になります
猫写真教室受講生の皆さんは、楽しみながら劇的ビフォーアフターされています。
梅田教室ankotaro65さん
<ビフォー>

↓
<アフター>

桜と一緒にキラキラショット。上の写真と同じ猫さんです♪
梅田教室ankotaro65さん
<ビフォー>

↓
<アフター>

お気に入りのカゴの中で桜と美しいツーショット。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
元あべの教室りょう吉さん
<ビフォー>

↓
<アフター>

お目々ぱっちり♪きゅるっきゅるになりました!上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
梅田教室ようめいさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

かっこよくお座りするポーズが決まっています。上の写真と同じ猫さんです♪
梅田教室ようめいさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

ハウスの中から、きゅるきゅるのお顔で覗いています。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
西宮ガーデンズ教室ゆずなつさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

ミモザと一緒の春らしい写真が素敵です。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
西宮ガーデンズ教室たろままさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

2022年度ネコまる手帳の表紙に採用されました。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
名古屋教室Tsuchiyaさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

2022年度ネコまる週めくりカレンダーの表紙に採用されました。上の写真と同じ猫さんです♪
*========*========*=======*=======*=======*
西宮ガーデンズ教室Mikiさん
<ビフォー>

↓
<アフター>

2021年度ネコまる週めくりカレンダーの表紙に採用されました
<アフター>

第33回(2022年冬春号)ネコまる大賞に選ばれました。右側の子は、上のカレンダー表紙の猫さんです♪
プロのアドバイスを受けるとメキメキ上達します!
*========*========*=======*=======*=======*

3月よりお得な月額制がはじまりました。
How to猫写真教室と
講評会を合わせた
一ヶ月の受講料が 7,200円
4月、7月、9月、12月の年4回ある5週目の金曜日が無料になります。
ひと月にすると400円お得になります。
月額制の特典として
「おかんの羊毛フェルトで作る猫おもちゃ教室」↓に無料で参加できます。
↓↓↓
*========*========*=======*=======*=======*

八二一(おかん)の羊毛フェルトで作る
猫おもちゃ教室
月1回開講
次回
2023年6月18日(日)
『羽つきカラフルさかな』

13時〜15時
受講料 1,000円(猫写真教室 月額制の方は無料)
※羊毛フェルトの道具と材料は各自でご用意ください。
↓↓↓
◉材料の詳細はこちらのページをご覧ください。
3月の参加者の皆さんの作品です。カラフルでおしゃれなねずみちゃんができました!

*========*========*=======*=======*=======*
<教室を受講する手順>
1、ストアカに会員登録
2、八二一の猫写真教室を申し込む
3、Zoomをダウンロードする
(Zoomの使い方はこちら)
という手順になります。
↓ストアカお申し込みはこちらからお願いします↓

*========*========*=======*=======*=======*
★★八二一の猫写真教室 アーカイブ販売開始★★
↓↓↓

八二一の猫写真教室の過去の動画はこちらから購入できます。
◉猫写真に特化した写真教室です。
◉わかりやすい内容で楽しく猫写真が上達します。
◉Zoomを使わずにパソコン、スマホでご視聴いただけます。
*========*========*=======*=======*=======*