5月5日はこどもの日
カブトをかぶる、

リアルこどものきゅうちゃん。

はっちゃんゆずりのカブトをかぶって、決めポーズ。

めっちゃ似合ってますよー(目頭)。

ちょっと動くとズレるのですが、上手にかぶりこなしてくれました。

サロン・ド・おかんでも、かぶせてみたところ、ねむくてあくびのきゅうちゃん。

あくび終わりの顔がやっぱりかわいい、カブトきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠もカブトをかぶっていました。
この時8歳。はっちゃんはこどもの心を忘れない大人猫でした。
きゅうちゃんはカブト姿もかわいくて、はっちゃんはとってもかっこいいですね♪
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<ペット写真展のお知らせ>>
野田トモコ写真展『TAIWAN好猫3』
★2018年5月2日(水)~7(月) 会期中無休
★12時~19時 入場無料
★ホイマイギャラリー
★野田トモコさんの台湾猫写真展第3弾♪
「らぶねこ展 in 大阪 2018」
★2018年4月30日(月)~5月5日(土)会期中無休、入場無料
★午前11時~午後6時(最終日は午後4時まで)
★ai gallery(アイギャラリー)
★写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
★11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【アマゾン】【楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)

★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
6月19日発売★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円

★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

リアルこどものきゅうちゃん。

はっちゃんゆずりのカブトをかぶって、決めポーズ。

めっちゃ似合ってますよー(目頭)。

ちょっと動くとズレるのですが、上手にかぶりこなしてくれました。

サロン・ド・おかんでも、かぶせてみたところ、ねむくてあくびのきゅうちゃん。

あくび終わりの顔がやっぱりかわいい、カブトきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠もカブトをかぶっていました。
この時8歳。はっちゃんはこどもの心を忘れない大人猫でした。
きゅうちゃんはカブト姿もかわいくて、はっちゃんはとってもかっこいいですね♪
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<ペット写真展のお知らせ>>
野田トモコ写真展『TAIWAN好猫3』
★2018年5月2日(水)~7(月) 会期中無休
★12時~19時 入場無料
★ホイマイギャラリー
★野田トモコさんの台湾猫写真展第3弾♪
「らぶねこ展 in 大阪 2018」
★2018年4月30日(月)~5月5日(土)会期中無休、入場無料
★午前11時~午後6時(最終日は午後4時まで)
★ai gallery(アイギャラリー)
★写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
★11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【アマゾン】【楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)

★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
6月19日発売★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円

★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。