本日のハロウィンコスプレは
マントに蝶ネクタイの

ドラキュラきゅうちゃんですー♪
かわいすぎるぎょんぎょんぎょーん!!
実は、いつもアメリカからはっちゃんときゅうちゃんの
コスプレ衣装を送ってくださるsさんが、
とてもかわいい衣装を見つけたのではっちゃんに、と
買っておいてくださっていたもので……、
去年のハロウィンにはっちゃんが着ることは叶わなかったのですが、
今年、きゅうちゃんが着てくれて感慨深いです。

初々しく礼儀正しそうなドラキュラ伯爵に萌えです。

このかなり難易度が高いと思われた洋服タイプの衣装ですが、
意外なことに、きゅうちゃんはまったく平気でした!
上手に頭を通して、片手ずつすんなり出したら、
まったく気にせずに着こなしてくれました。
ネクタイだと横にずれたり、かぶりものは位置が難しかったりしましたが、
お洋服タイプは安定の着こなしで一番撮影が簡単だったのです。

紫のリボンで遊ぶきゅうちゃん。

しっぽを落としながらお座りして……、

両手をたれながら、ずる〜んとカップから下りるおちゃめなきゅうちゃん。

衣装のままいつも通り遊んでいます。
暖かくて気に入ってるのかな?と思うほど、余裕の着こなしでした♪

ハッチ師匠は、バンダナとテンガロンハットが似合いすぎる、きゅるぴ〜んのカウボーイです♪
最近、寝室に来て寝られるようになったきゅうちゃんに、
これから寒い冬に向けて、ヒータ―が入れられる
屋根付きの猫ベッドを新調しました。
警戒して入るまで時間がかかるかもと思いましたが、
その日のうちに入って寝てくれました。
今はまだ暑いのか、
入ったり出たり床で寝たりしています。
そして、夕べは、初めておかんの布団に飛び乗って、
足の上で寝ていました。
(あまりの重さにおかん目覚める)
あのきゅうちゃんが、布団の上で寝るなんて……!
きゅうちゃんたら本当に怖がりで、
布団にも乗ったことがなかったので、びっくりでした。
意外とちゃっかりしている!?というきゅうちゃんの
嬉しい記念日でした。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★

※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります※
* * * * *写真展のお知らせ* * * * *
ハロウィンニャンコス祭2017
★2017年10月20日(金)〜10月31日(火)
★火-金曜日13:00〜19:00 土曜日12:00〜19:00
★日曜日、23日(月)休み
★毎年恒例にゃんこのハロウィンコスチューム祭り。きゅうちゃんもコスプレで参加させていただいております。開催期間中も愛猫さんの2Lサイズのコスプレ写真を持参すると展示していただけますよ♪
* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *
<<八二一の犬写真教室>>
★デジタルカメラの操作の基本を学び、愛犬をかわいく撮るための写真テクニックを多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、犬写真のスキルアップを目指す月2回、計2回の講座です。
★11月4日(土)15:30~17:00 デジタルカメラの基本・合評会
★11月11日(土)15:30~17:00 デジタルカメラの応用・合評会
★受講料:5,616円(会員)、6,739円(一般)
★場所:NHK文化センター神戸教室
★募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)

★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
6月19日発売★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円

★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
6月23日発売
★子猫マニアックス(白夜書房)734円

★スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
★茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円

★表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
【アマゾン】【楽天ブックス】
★2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

ドラキュラきゅうちゃんですー♪
かわいすぎるぎょんぎょんぎょーん!!
実は、いつもアメリカからはっちゃんときゅうちゃんの
コスプレ衣装を送ってくださるsさんが、
とてもかわいい衣装を見つけたのではっちゃんに、と
買っておいてくださっていたもので……、
去年のハロウィンにはっちゃんが着ることは叶わなかったのですが、
今年、きゅうちゃんが着てくれて感慨深いです。

初々しく礼儀正しそうなドラキュラ伯爵に萌えです。

このかなり難易度が高いと思われた洋服タイプの衣装ですが、
意外なことに、きゅうちゃんはまったく平気でした!
上手に頭を通して、片手ずつすんなり出したら、
まったく気にせずに着こなしてくれました。
ネクタイだと横にずれたり、かぶりものは位置が難しかったりしましたが、
お洋服タイプは安定の着こなしで一番撮影が簡単だったのです。

紫のリボンで遊ぶきゅうちゃん。

しっぽを落としながらお座りして……、

両手をたれながら、ずる〜んとカップから下りるおちゃめなきゅうちゃん。

衣装のままいつも通り遊んでいます。
暖かくて気に入ってるのかな?と思うほど、余裕の着こなしでした♪

ハッチ師匠は、バンダナとテンガロンハットが似合いすぎる、きゅるぴ〜んのカウボーイです♪
最近、寝室に来て寝られるようになったきゅうちゃんに、
これから寒い冬に向けて、ヒータ―が入れられる
屋根付きの猫ベッドを新調しました。
警戒して入るまで時間がかかるかもと思いましたが、
その日のうちに入って寝てくれました。
今はまだ暑いのか、
入ったり出たり床で寝たりしています。
そして、夕べは、初めておかんの布団に飛び乗って、
足の上で寝ていました。
(あまりの重さにおかん目覚める)
あのきゅうちゃんが、布団の上で寝るなんて……!
きゅうちゃんたら本当に怖がりで、
布団にも乗ったことがなかったので、びっくりでした。
意外とちゃっかりしている!?というきゅうちゃんの
嬉しい記念日でした。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★

※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります※
* * * * *写真展のお知らせ* * * * *
ハロウィンニャンコス祭2017
★2017年10月20日(金)〜10月31日(火)
★火-金曜日13:00〜19:00 土曜日12:00〜19:00
★日曜日、23日(月)休み
★毎年恒例にゃんこのハロウィンコスチューム祭り。きゅうちゃんもコスプレで参加させていただいております。開催期間中も愛猫さんの2Lサイズのコスプレ写真を持参すると展示していただけますよ♪
* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *
<<八二一の犬写真教室>>
★デジタルカメラの操作の基本を学び、愛犬をかわいく撮るための写真テクニックを多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、犬写真のスキルアップを目指す月2回、計2回の講座です。
★11月4日(土)15:30~17:00 デジタルカメラの基本・合評会
★11月11日(土)15:30~17:00 デジタルカメラの応用・合評会
★受講料:5,616円(会員)、6,739円(一般)
★場所:NHK文化センター神戸教室
★募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)

★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
6月19日発売★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円

★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
6月23日発売
★子猫マニアックス(白夜書房)734円

★スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
★茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円

★表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
【アマゾン】【楽天ブックス】
★2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。