6日目のきゅうちゃん
隠れていたソファの後ろから

そっと出てきたきゅうちゃん。

そのまま、ソファに

座りました。そうそう、ソファはそうやって座るのがいいよ!

すき間のきゅうちゃん。

あくびして、

へん顔して、

のびして〜♪

はっちゃん師匠が着々と新人教育をしてくれているようです。
きゅうちゃんは、まだ怖がってはいますが、
私たちの顔を見ながら、
慎重にウロウロしているところがかわいいです。
少し距離が離れていたら大丈夫で、爪とぎしたり、
キャットタワーに上ったりしています。
その様子は、かなりマイペースで思わず笑顔になってしまいます。
そして、きゅうちゃんは、カメラ怖がりません。
最初はスマホで遠くから、そっと撮っていましたが、
一眼レフカメラを使っても、
ぜんぜん気にしていない様子で一安心です。
まだ、人が近づくと怖がるので、遠くから望遠で撮ってます。
はっちゃんが亡くなって以来、6月から写真のフォルダが増えず、
時が止まったままになっていた八二家。
10月からきゅうちゃんの写真フォルダが作られて、
止まっていた時間が動き出したような気がします。
これから、もっともっとたくさんきゅうちゃんの写真フォルダを増やしていきたいです。
遊びが好きな子だから、遊んでいるところを動画にも撮りたいです。
いろいろやってくれそうなきゅうちゃんだから、
とっても楽しみです。
↓人気ブログランキング

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★

★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★

★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天】★
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

そっと出てきたきゅうちゃん。

そのまま、ソファに

座りました。そうそう、ソファはそうやって座るのがいいよ!

すき間のきゅうちゃん。

あくびして、

へん顔して、

のびして〜♪

はっちゃん師匠が着々と新人教育をしてくれているようです。
きゅうちゃんは、まだ怖がってはいますが、
私たちの顔を見ながら、
慎重にウロウロしているところがかわいいです。
少し距離が離れていたら大丈夫で、爪とぎしたり、
キャットタワーに上ったりしています。
その様子は、かなりマイペースで思わず笑顔になってしまいます。
そして、きゅうちゃんは、カメラ怖がりません。
最初はスマホで遠くから、そっと撮っていましたが、
一眼レフカメラを使っても、
ぜんぜん気にしていない様子で一安心です。
まだ、人が近づくと怖がるので、遠くから望遠で撮ってます。
はっちゃんが亡くなって以来、6月から写真のフォルダが増えず、
時が止まったままになっていた八二家。
10月からきゅうちゃんの写真フォルダが作られて、
止まっていた時間が動き出したような気がします。
これから、もっともっとたくさんきゅうちゃんの写真フォルダを増やしていきたいです。
遊びが好きな子だから、遊んでいるところを動画にも撮りたいです。
いろいろやってくれそうなきゅうちゃんだから、
とっても楽しみです。
↓人気ブログランキング

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★

★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★

★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天】★
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。