家に来て5日目に
健康診断のために動物病院に連れて行きました。

2003年3月、家に来て4日目の1歳のはっちゃんです。
耳ダニと、お腹に寄生虫が2種類いて、
お薬で駆除しました。

そのときに、獣医さんに、
はっちゃんはコロナウィルスの抗体値が高いため、
このままFIPを発症すると命にかかわると言われ……、

おかんはすごくショックを受けました。
コロナウィルスの数値は一時的に上がっただけで、
その後は問題なかったのですが、そのときに、
今後、1日たりとも後悔のないように
可愛がることを心に決めたのでした。
↓人気ブログランキング

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

2003年3月、家に来て4日目の1歳のはっちゃんです。
耳ダニと、お腹に寄生虫が2種類いて、
お薬で駆除しました。

そのときに、獣医さんに、
はっちゃんはコロナウィルスの抗体値が高いため、
このままFIPを発症すると命にかかわると言われ……、

おかんはすごくショックを受けました。
コロナウィルスの数値は一時的に上がっただけで、
その後は問題なかったのですが、そのときに、
今後、1日たりとも後悔のないように
可愛がることを心に決めたのでした。
↓人気ブログランキング

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。